#オイルレベルゲージのハッシュタグ
#オイルレベルゲージ の記事
-
エンジンオイル&エレメント交換[218794km]
予定より1200kmほど早いけど、来週、車検で車を預けるので、今日のうちにオイル交換しておくことにした。
2025年6月30日 [整備手帳] T○Mさん -
日産(純正) オイルレベルゲージ
型番 11140-JC20AOリングが痩せていたので交換交換後、カチッとはまる様になりました
2025年6月8日 [パーツレビュー] ともぞ~さん -
オイルテンプメーター
ネットで買った油温計装着。これで夏の油温管理もバッチリ?
2025年6月5日 [整備手帳] 万歳さん -
不明 油温計 オイルテンプメーター
純正オイルレベルゲージと取り替えるだけ簡単装着。レベルゲージのメモリが無いのがちょっと残念。
2025年6月5日 [パーツレビュー] 万歳さん -
自作 自作オイルレベルゲージストッパー
3Dプリンターで自作した、R56型ミニ用のオイルレベルゲージストッパーです^^オイルレベルゲージをしっかり固定出来て、安心してサーキット走行を行うために作成しました。GIOMIC製のようなしっかりした
2025年6月4日 [パーツレビュー] FURURUさん -
自作オイルレベルゲージストッパー取付
R56型ジョンクーパーワークスでサーキットを走行することになりました。以前より諸先輩方のサーキット絡みのブログ等を読んでいると、オイルレベルゲージが走行中に抜けてオイルをコースに撒いてしまうことがある
2025年6月4日 [整備手帳] FURURUさん -
AXIS PARTS アクシスパーツ アルミ製オイルレベルゲージカバー赤
楽天ポイントがそこそこ溜まったのでこれに使いました。今までは純正オイルレベルゲージを純正ボディー色に塗っていましたが、もうそろそろ気分転換にアルミ製に変更してみようかなと。何でもそうですが、たとえ軽量
2025年6月4日 [パーツレビュー] じゃすみん。さん -
ヤマハ(純正) XSR155オイルフィラーキャップ
YouTubeでXSR155の輸入パーツを販売している所から購入しようと思いましたが送料が発生するので送料無料の楽天市場から購入しました✨MTの生産国インドネシア製ですがメイド・イン.タイランドのタイ
2025年5月29日 [パーツレビュー] アトおじさん -
RS PANTERA オイルレベルゲージ
納車前から気になってウォッチしてたら落札されてしまった。再度、出品されたので即決で落札。GT-Rにしか許されない主張、エンジンルームのワンポイントアピール。
2025年5月28日 [パーツレビュー] 赤寅さん -
オイルディップスティック(正式名称)、の巻
チョップさんのオイルレベルゲージの形状の件から気になってEPCで自分のクルマのモノを調べてみた。
2025年5月25日 [整備手帳] デジTさん -
オイルレベルゲージ交換
思い起こせば、最初にやったメンテナンスは、オイルレベルゲージの交換でしたロードスターを物色していた時に、オイルレベルゲージが折れるのは、ほぼデフォルトということを知り、案の定、ポチったロードスターも折
2025年5月17日 [整備手帳] rinozukaさん -
AutoExe オイルレベルゲージグリップ
エンジンルームの見た目のテンションアップようにオイルフィラーキャップとブレーキフルードキャップとあわせて交換。レベルゲージはオリジナルからのゲージからピンポンチでピンをハンマーで叩いて抜いてキャップを
2025年5月11日 [パーツレビュー] 3時パパさん -
レベルゲージ 交換
レベルゲージのプラ部分が砕けてしまったのでアリ◯クにて300円で買ってみました()
2025年5月6日 [整備手帳] 蕾猫さん -
2025.05.06エンジンオイル確認
スパークプラグを点検等行った序でにエンジンオイルの量、汚れ具合を確認してみます。
2025年5月6日 [整備手帳] パンデムワークスさん -
DCR オイルレベルゲージ(メッキ)
クロムメッキのオイルレベルゲージ!純正とそのまま付け替えるだけで、簡単にお手軽ドレスアップ!Oリングも付いてきます。
2025年2月16日 [パーツレビュー] インドライオンのレオンさん -
オイルレベルゲージ交換
オイル量の点検をしたら経年劣化で樹脂の取手が割れたので交換。ついでにレベルゲージ筒のOリングも交換レベルゲージ:16910-76JA0 1350円税別Oリング:09280-10013 250円税別ずっ
2025年2月16日 [整備手帳] お気楽極楽親爺さん -
オイルレベルゲージ交換
ゴム部が摩耗してスカスカだったので、交換しました🫠ae86用オイルレベルゲージ15301-16010 1,419円
2025年2月16日 [整備手帳] 86desuさん -
Hybrid Racing オイルレベルゲージ
ヘッドカバー交換時に色々調べたところ、オイルディップスティック(オイルレベルゲージ)にもゴム製のパッキンがあり、こちらもそれなりに劣化しているだろうと思い、交換することにしました。(こちらのパッキンは
2025年2月15日 [パーツレビュー] ゆっきー@CL7Rさん -
スズキ純正 オイルレベルゲージ
抜く時に、ほとんど抵抗なく抜けたよ? と、指摘を受けたので交換してみた。が、交換してもさほど変わらなかっつのはナイショ(´・×・`)(笑)品番:16910-77R00価格:¥990(税抜)
2025年2月2日 [パーツレビュー] みっくん@オヤジさん -
KN企画 勁戦4~5型用 オイルキャップ/ レベルゲージ (金)
水冷勁戦には、何故か空冷勁戦迄にしこたま用意されていたオイルキャップの設定が、何故か1つも無い。既に1~3型で装着OKを確認済みだったんで、用品店のセールで値引きしてたんで今回買ってみた。1~3型同
2025年1月25日 [パーツレビュー] шоколад.ёхёさん