#オイル漏れ修理のハッシュタグ
#オイル漏れ修理 の記事
-
オイルポンプカバーからのオイル漏れ修理
コマジェの持病と言われているらしいオイルポンプのカバーの所からのオイル漏れ。自分のコマジェもお漏らししてたので修理したので投稿。
2023年11月9日 [整備手帳] とーま@みんからさん -
ジャッキオイル交換しました。
会社の同僚から油圧ジャッキ(エマーソン ローダウンジャッキ EM-511C)をもらったのですが、オイルが微妙に漏れている…🥺これはいつかアームが上がらなくなる或いは下がらなくなるな…と思いつつも放置
2023年11月1日 [ブログ] AndromedaShunnさん -
ラジアスアームのオイルは何処から?、の巻
今日は待ちに待った休日。早速朝から潜ります😆 オイル漏れは矢印方向から来ているようです。タイトルは、オイルフィルターハウジングから離れて久しいのでシリーズ変更しました。
2023年10月30日 [整備手帳] デジTさん -
冷却水漏れからの〜オイル漏れの修理✨
先日 冷却水のチェックランプ点灯で 漏れてるーって思ってレッカーで運んでもらったのですが 漏れてないよー😊っとの事でした😅
2023年10月6日 [整備手帳] Kuromiさん -
エンジンオイル ドレンボルトからオイル漏れ
8月22日にオイル交換をやってもらんたんですが、じわじわとオイルドレンボルトにオイルが染みてやがて下にオイル漏れの跡が残りました。エンジンオイル ドレンボルトを外してドレンパッキン交換をやってもらいま
2023年9月20日 [整備手帳] きたもんさん -
ヘッドカバーパッキン交換、プラグホールパッキン交換、デスビパッキン交換、仮説検証⑥
デスビパッキン交換を行なってみて分解整備しながら気がついた仮説です。カムシャフトホルダー側のロッドにかかる組付けが硬いのです。
2023年8月29日 [整備手帳] ラファ松さん -
ヘッドカバーパッキン交換、プラグホールパッキン交換、デスビパッキン交換②
カムシャフトのカジリもなく綺麗でした😌
2023年8月29日 [整備手帳] ラファ松さん -
オイル漏れ修理②
めんどくさくなってこんなの使おうとしてましたが、漏れてるものを幕はって外に漏れなくしてるだけなので修理とは言えないですね。垂れないようにするだけのモノ
2023年8月7日 [整備手帳] セリカSSさん -
クラシックレンジ オイルパンガスケット打ち替え
2023/07/29走行距離:165,500kmオイル交換のついでにオイルパンの液体ガスケットを打ち替えました。実は2年ほど前からエンジン後方からのオイル漏れがあり、ベルハウジングのカバーの内側にも外
2023年8月5日 [整備手帳] CRR1987さん -
エンジンオイル漏れ
リアクランクシールとアッパーオイルタンクからのオイル漏れ
2023年7月30日 [整備手帳] kaz-24さん -
オイル漏れ簡単修理!&現状確認!
オイル漏れがしてるとの事なので、取り敢えずエンジン周りのカウル類を外しました。シートロックまでギトギト?ナーゼ( ˙꒳˙ )???
2023年7月16日 [整備手帳] †EZ†さん -
Ninja1000 倒立フォーク オイル漏れ修理 オーバーホール 分解 組み立て方法
Ninja1000Ninja1000SX倒立フォークのオーバーホールを行いました。
2023年7月15日 [整備手帳] あんこのぶさん -
2度目のドナドナ~
来月上旬が車検満了なのですが、修理予定もあり、余裕をもって入庫させました。無職に車検代と修理代の負担はキツいわ…(汗)
2023年7月13日 [ブログ] 札幌のいとうさんさん -
オイル漏れ修理完了/オイル&オイルエレメント交換
・タイミングチェーンカバーパッキン交換・オイル交換はいつものトヨタ0w-20・ついでに左右ドア水切りモールも取り替え
2023年7月5日 [愛車ログ] ふなむしさん -
オイル漏れ😭
1月頃から 駐車場にポタポタと漏れが始まり ディーラーで修理の見積もりを出してもらったら35万円...💦高いんやろうなぁ〜と思ってたけど 予想を上回る金額にショック😭
2023年6月28日 [整備手帳] Kuromiさん -
オイル漏れ修理 VVTプーリー交換
駐車場にオイルのシミができていることに気づきました。見てみるとエンジンからそこそこオイルが滲んでいる模様。
2023年6月14日 [整備手帳] ht164さん -
通勤バイクで遊んでる人 (◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ”
今回の主人公は通勤バイクのXR100M。モトジムカーナ車両を目指し少しずつ進化させております。今回はマフラー交換をはじめ簡単なエンジン修理とスライダーの取付けです。・・・このXR100モタードは50の
2023年5月28日 [ブログ] エイジングさん -
ターボリターンパイプガスケット交換
何気なく下回りの点検で覗くと、油漏れを発見してしまいました。アイ持病あるあるの一つ…年式的にも妥当かもですが。
2023年5月22日 [整備手帳] はるくまぽんさん -
オイル漏れ修理(追加)
まずは通販で買ったバッテリーを交換します。前回交換が2017年8月なので、5年8ヶ月持ちました。だめになるのが少し早い気もしますが買って2年ほど使用せずに保管していたのでその影響もあるかも知れません。
2023年5月15日 [整備手帳] おせんべい。さん -
アストロ オイルエキストラクター オイル漏れ修理 2022
前回のオイル交換でダダ漏れだったアストロプロダクツのDC12V オイルエキストラクター2020年に一度修理していますが再度修理を試みます。IN/OUTチューブを取り外しポンプを摘出します。ポンプの蓋を
2023年5月6日 [ブログ] clearboxさん