#オイル点検のハッシュタグ
#オイル点検 の記事
-
エンジンオイル点検
前回オイル交換時オイルゲージの8割ほどにしていました2,000kmほど走行して本日半分くらいになっていましたやっぱり交換時はMAXがいい気がする
2024年12月7日 [整備手帳] 「いけちん」さん -
子メタル交換 その後
子メタル交換後、約160キロ走行しました。オイル量に変換無し。汚れ無し、色の変化も無し。
2024年11月19日 [整備手帳] M Yoh.さん -
トラクターのエアフィルター交換
740h摘出ブロワでホコリ飛ばし ラジエーターも 綺麗にしまする
2024年5月17日 [整備手帳] きゅうえむさん -
2024 春のバージョンアップ計画 11.0 エンジンオイル点検&ガラスコーティング
16時には今日の予定が終わってしまいエンジンオイルを点検若干減っていたので0.7リッターほど補充オイルは「CAINZ」で買ったプライベートブランド10W-30でSLグレード1980円いつも使っている『
2024年3月4日 [整備手帳] ラッキイさん -
エンジンオイル&日常点検
前回交換から3ヶ月3,000km走行したのでチェックしてみました。注入口
2024年1月27日 [整備手帳] ティージャムさん -
ホワイトタイガーちゃんのオイル交換!
整備記録として…何か違和感が有り急遽ですが、夜な夜なのオイル交換を致しました!^ ^笑前回のオイル交換は51,612km今回のオイル交換は53,687km走行距離2,075kmでのオイル交換です。(*
2023年12月29日 [整備手帳] シゲモンスターさん -
ホワイトタイガーちゃんのオイル交換
整備記録として…^ ^ご老体のホワイトタイガーちゃんですが…まだまだ頑張って走ってくれてます!(^^)暑さのせいか…エンジンが苦しんでると言うか、エンジンオイルが減ってるのか?違和感がありまして…。走
2023年7月5日 [整備手帳] シゲモンスターさん -
レブル君のフルード点検
レブル君の納車前整備に未整備疑惑があるので、オイル/フルード類の再点検をしましす。エンジンオイルは上限まで入ってます。オイル交換はされているみたいです。
2023年5月25日 [整備手帳] M7.4さん -
水洗い洗車〜異物発見
一ヶ月ぶりに洗車しました。今日は水洗いのみにして、G.W.に時間かけて洗車することにします
2023年4月23日 [整備手帳] Hama彦さん -
オイル点検
スカイラインのオイル点検しました(😊)結果はOKです!色も綺麗なアメ色だし、量もマックス。文句なし(^o^)。あんま乗ってないからね(^_^;)
2021年2月1日 [ブログ] jim109さん -
暖冬につき早期タイヤ交換、他
国内の県庁所在地で積雪ナンバーワンだけど今冬はエアコン暖房で間に合う位の暖冬で連日小春日和。積雪の兆しもないしブリザックは減りがめっちゃ早いのでタイヤ交換を決行。
2020年6月26日 [整備手帳] zarameyukiさん -
⑨ー第1回エンジンオイルレベルチェック(87,271km)
暇なので久々にオイルレベルの点検をしました。前回は昨年の12月に85,828kmで交換していますが、正常な減り方です。前回のオイル交換から4ヵ月半経過しているのに1400kmちょいしか走ってないとは(
2020年5月3日 [整備手帳] yamaken.Pさん -
エンジンオイル点検
前回交換してから約5000キロ経ちました。今まで乗った国産車の感覚ではそろそろ交換です。
2019年7月21日 [整備手帳] 未来少年さん -
本日はお休みなので、
本日はお休みなので、9時過ぎまで寝てました。で、友達からの電話で起こされ、ついでなので破れたRX-8のシート加工?しました。ビフォア―アフターついでなんでオイルの量確認したら、1/3位しか入ってません
2019年2月23日 [ブログ] 脂売りさん -
エンジンオイル交換後1200km点検
トルクが痩せてくるので点検。量は大丈夫ですけど…意外に汚れてます!ディーゼル車なので仕方ないですが~💧皆さんは如何ですか?
2018年12月18日 [整備手帳] 極楽ハゼさん -
エンジンオイル追加
明日のツーリングのために点検がてら、久々にエンジンをかけてオイルを見たらかなり減ってる。。。というかレベルゲージにオイルついてねぇ(;´Д`)常備していたオイルを400ccくらい入れてようやくレベルゲ
2018年7月28日 [整備手帳] 岩見沢さん -
オイル点検
前回から交換してから、2530km走りました。オイル食ってないか、点検しました。
2018年4月9日 [整備手帳] ゆう.zZt231さん -
今日もお山をドライブ(^^ゞ
日曜は朝から町内会の会合と清掃作業があったために中途半端な休日となりました(;´Д`)でも近場でも楽しめるコース・・・・定番(マンネリとも言うw)のコースを2号機でドライブして参りました~♪とりあえず
2015年6月7日 [ブログ] yamaken.Pさん -
オイル注ぎ足し
以前から全く交換しようとして諸事情により交換出来なかったエンジンオイル。先月予想外の出費で買ったタイヤのお陰で今月も交換出来ないので、仕方無くオイル注ぎ足しする事で応急処置的な延命をしました。とりあえ
2014年9月17日 [整備手帳] エコCGさん -
秋のメンテナンス
バッテリーを充電します。
2012年9月23日 [整備手帳] wata-plusさん