#オオカミの桃のハッシュタグ
#オオカミの桃 の記事
-
トマトジュース
スーパーで発見して、買ってしまった。ちょっとお高いのですが。これがうまいのよ~ってか、味覚障害だから、今は分からないんだけどね(^^;)
2022年2月27日 [ブログ] 温泉二号さん -
北海道 鷹栖町 オオカミの桃
お届け物です~と聞いてしまうと嫁かムスコがナニカ買ったのかと思ってしまうほど自分あてに届く荷物がなくトキメキは既にない(泣)小さいころは商品が届くとアレコレ詮索し思いをはせたものだが・・・だが今朝は違
2020年8月18日 [ブログ] zabel77さん -
鶏むね肉のトマト煮
今宵は、鶏むね肉のトマト煮を作りました。材料は、鶏むね肉、トマト、玉葱、セロリスープ風に食べれるよう、コンソメベースに、オオカミの桃とトマトケチャップを加えてあります。123100
2017年9月14日 [ブログ] どんみみさん -
殆ど徹夜前の儀式になってきた…
殆ど徹夜前の儀式になってきた感のある夕飯の支度今宵は4品1品目は、舞茸、ししとう、長葱、ベーコンの炒め物油は使わず、ベーコンの脂だけで炒めました。調味料も七味を少々、仕上げにタレを入れただけです。2品
2017年9月8日 [ブログ] どんみみさん -
早速、真似てみた♪
今宵は、台所に立ち、先日の日本茶インストラクター協会・神奈川県支部の研修会で味わった料理をヒントに作ってみました。豚ロースの野菜炒めに、ほうじ茶のソースをかけてみました。ほうじ茶のソースは、今日は、時
2016年11月10日 [ブログ] どんみみさん -
とまとじゅーす♪
北海道産のトマトジュースです。今回は余市(よいち)余市っていうと、さくらんぼとか、ぶどう(ワイン)とか、フルーツたっぷりなイメージです。トマトジュースもウマいですな(^O^)/過去ログ秩父別「あかずき
2010年4月4日 [ブログ] 温泉二号さん -
オオカミの桃
写真は、おすすめスポットに「とまとジュース「オオカミの桃」」として紹介している北海道・旭川の近くにある鷹栖町の「オオカミの桃」です。少し前から日吉東急の食品売場(東急ストアー)で行われている北海道フェ
2008年8月30日 [ブログ] どんみみさん -
ラベルに「トマトが赤くなると、医者が青くなる」とあります\(^o^)//とまとジュース「オオカミの桃」
下川町のとまとジュース「元気」に出逢うまでは、秩父別町の「赤頭巾ちゃん」と並んで、良く購入していました。「元気」に比べると少し甘味が少ない感じがします。こちらの方が、よりトマトらしいと言う意見もありま
2008年8月30日 [おすすめスポット] どんみみさん