#オカエリナサトのハッシュタグ
#オカエリナサト の記事
-
オカエリナサλ Ⅱ
不調だったPCが戻ってきました。なんだかよく判らない診断結果でしたが、ストレスなく使えるようになれば問題ナシです。たかが一月弱程度でしたが、滋賀まで遠足行くのに、友人の自宅の詳細な地図も調べられないと
2011年11月29日 [ブログ] FNC144改さん -
こんなこともあろうかと。
どーやら小惑星探査機はやぶさ、帰還確定の様で。数々のアクシデントに見舞われながら真田さんばりの「こんなこともあろうかと」で切り抜けてきたスタッフとはやぶさに感動を禁じえない。仕事で少ししか見れなかった
2010年6月14日 [ブログ] ほむやんさん -
オカエリナサト。
先程22:52頃無事にはやぶさ及びカプセルの大気圏突入が成功した様です。ニコ生で実況見てましたが一瞬かなりの閃光が確認できました。カプセルのビーコンも正常に受信できているので無事パラシュートも開いて後
2010年6月14日 [ブログ] ほむやんさん -
ラストショット
あれからうだうだと寝床入って寝ようとしたんだけど寝れないのでその後の状況をぐぐってみました。このフォトはいくつかHITしたそのうちの一つ。…なんだろう、ただの写りの悪いフォトなのにこみ上げてくるものが
2010年6月14日 [ブログ] ほむやんさん -
はやぶさ速報
はやぶさ:大気圏突入、本体燃え尽きる…カプセル分離成功「はやぶさ」大気圏突入、60億キロの旅帰還「はやぶさ」地球に帰還 小惑星探査機、飛行7年「はやぶさ」の落下カプセル確認(動画付き)画面見づらいので
2010年6月14日 [ブログ] R-14さん -
はやぶさ・・・おかえりなさい
23時、はやぶさ大気圏再突入。数秒間の光と共に帰ってきました。お疲れさまでした。ありがとう。さようなら。
2010年6月13日 [ブログ] R-14さん -
地球帰還、ほぼ確実…
27日の土曜日は…色んな事がありました。「バッティングで採点がおかしい…」とか、「尻モチついても最高得点…」とか。仕事中だったので見ていませんがね。ヽ( ゚◇゚)ノそんな中、自分にとって嬉しいNEWS
2010年6月13日 [ブログ] カプチおやじさん -
一足お先にヽ(゚◇゚ )ノ
一足お先に『某 密林』から我が家に来ました。探査機「はやぶさ」。もちろん、実際の物でなく1/32モデル。はやぶさの捕食対象、「鳩」は「聞く耳を持たない」と言って敵前逃亡しやがりましたけどね。実機は「6
2010年6月13日 [ブログ] カプチおやじさん -
おつかいできた?
今日は久々に日曜出勤ですた。しかも鈴鹿。朝早く起きてブーンと行ってまいりましたよ。そしたら意外と東名阪も23号も空いてる。ラッキー。いつもこうならいいのにね。帰りは東名阪がお馴染み20km渋滞でしたの
2010年6月13日 [ブログ] ぼたさん -
今から間に合うはやぶさのまとめ
ITmedia総まとめ:お帰りなさい、はやぶさ!こんな事もあろうかと、ITmediaさんが用意してくれました。
2010年6月13日 [ブログ] R-14さん -
Googleも歓迎だそうです
Googleまでもはやぶさを歓迎していますね。日本以外から関心の高い日本の技術力。最後までしっかりやり遂げる瞬間を見届けましょう。オカエリナサト
2010年6月13日 [ブログ] R-14さん