#オスカーのハッシュタグ
#オスカー の記事
-
オスカー テールカウルキット取り付け
走りに関係ないドレスアップです。リアをスタイリッシュにしたくて交換します。素材はFRPなので加工はし易いです。
2025年7月21日 [整備手帳] masa@ts_typeRAさん -
トラックショップ絆 極太 ハンドルカバー
【総評】金華山オスカーのハンドルカバーです。オプションでビニール、ダブルステッチになってます。【満足している点】【不満な点】
2024年8月13日 [パーツレビュー] Kyoさん -
フロントドア BPディフュージョン 取り外し
ふとフロントだけ鳴らしてみたら音のエッジが立たないというか、丸みがあってまろやかな音になってない?!と気付いたのでBPディフュージョンを取り外し。取り外したらクロスオーバーも変えないとバランスが取れな
2024年6月18日 [整備手帳] スカムコさん -
フロントドア デッドニングのまとめ サービスホールは塞がない方法 再び変更点
再び手を加えましたので書いていこうと思います(*^^*)今回はグリル周りの遮音と、スピーカーの背圧処理をします。まず、スピーカーグリル裏にエプトシーラー10mm厚を二重に貼り付けて・・・デッドニングの
2024年6月18日 [整備手帳] スカムコさん -
オスカーインターナショナル DCT-CRYOヒューズ
2022年11月4日※予防整備⑪メインヒューズ120A交換※「オスカーDCTクライオヒューズ PAL283 120A」前回の、ミニヒューズとスローブローヒューズを全部新品に交換してみた結果、何も変化を
2023年7月5日 [パーツレビュー] 白い彗星FB25さん -
オスカーインターナショナル B P ディフュージョン
《総評》フロントスピーカーの背圧処理用に使用しました。初めて使いましたが、これはいいです!拡散材としてはレアルシルト ディフュージョンが有名ですが、あれは何回か使いましたが、中高音に癖がのって使いづら
2022年11月18日 [パーツレビュー] スカムコさん -
オスカーインターナショナル NEW ウェーブキャンセラー
《総評》フロントスピーカー用に使用しました。内張りのスピーカー開口部の周りにぐるっと巻いてます。モチモチした感触です(*^^*)何気にオスカーのものははずれ無しな気がして好感が持てます。《満足している
2022年11月18日 [パーツレビュー] スカムコさん -
2022 オスカーミーティングに参加しました
オスカーミーティングお疲れ様でした!たくさんのお車を試聴させていただき、大変勉強になりました!ちめいど雄介さんのライブもめちゃくちゃ良かったですね😄Blue Audioからは4台も入賞をさせていただ
2022年10月24日 [ブログ] Blue Audioさん -
Oscar オスカー サイドカバータイプ2 TR-SC2BK
ノーマルサイドカバー下部の隠しきれていないエアクリーナーボックスの位置まであるサイドカバーです。左右セット FRP製Oscarオスカーサイドカバータイプ2TR-SC2BK (黒ゲルコート)https
2022年9月4日 [パーツレビュー] daitennさん -
サイドカバー交換
今日は250TRのサイドカバーを交換します
2022年9月4日 [整備手帳] daitennさん -
Oscar オスカー フロントフェンダーショートB
250TRのイメージチェンジにはフロントフェンダーが1番効きます。https://youtu.be/jT9_Wzd5kEwOSCARオスカー フロントフェンダーショートB TR-FF3BKhttps
2022年7月30日 [パーツレビュー] daitennさん -
フロントフェンダー交換
250TRのフロントフェンダーはオフロードっぽくて存在感満載です。イメチェンしてみます。
2022年7月30日 [整備手帳] daitennさん -
OSCAR W650 FRPテールランプベース
訳あって「OSCARミニルーカステールランプセット」でなく、「OSCARキャッツアイテールランプセット」のFRPベース(同品?)に、ネオファクトリーってとこのテールランプを取付け。詳細は整備手帳(追記
2022年4月2日 [パーツレビュー] Poor_Worksさん -
OSCARオスカー フロントフォークブーツ
機能的にはほぼ意味はない。見た目的にもそんなに大きく変わらない。イメージと気分が良いのです(笑)https://youtu.be/-k4DTTbgMsw
2022年3月24日 [パーツレビュー] daitennさん -
Oscarオスカー リアフェンダーショート TR-RF3BK
横幅もスリムになってお尻がかなりスッキリしました。フレーム加工無しでは1番良いかも。https://youtu.be/HQNK5cT2Sq0
2022年3月24日 [パーツレビュー] daitennさん -
リアフェンダーをショートタイプに交換
純正のかなり大きなフェンダーをOscarオスカーのリアフェンダーショートタイプに交換します
2022年3月12日 [整備手帳] daitennさん -
OSCARオスカー フロントフォークブーツ取付
フロントフォークブーツを取付ます。見た目の割に意外と取付が面倒なパーツです
2022年2月5日 [整備手帳] daitennさん -
オスカーインターナショナル 銅音 4G電源ケーブル
バッテリーからラゲッジに設置したアンプラックまでの電源ケーブルです。前回はみんな大好きaudio-technicaの4ゲージのケーブル(安いやつw)を使用してましたが、値段があまり変わらなかったのと、
2021年12月28日 [パーツレビュー] covaりん@ビッグデーモン1号さん -
テールランプ 再改良♪
ヤフオク!の格安FRPベースに、ネオファクトリーってとこのルーカスタイプ(テールランプ)を取付けしたけど、完成して数日後に、Oscar キャッツアイテールランプセットを入手してしまった。キャッツアイテ
2021年12月24日 [ブログ] Poor_Worksさん -
テールランプ交換(ルーカスタイプ)
ブラケット(ベース)は、「ヤフオク!で購入の汎用品」テールランプは、「ネオファクトリーのルーカステールライト」ベースの取付けネジ幅が88mmだったのでこちらのテールランプを選択した。
2021年12月13日 [整備手帳] Poor_Worksさん