#オドメーターのハッシュタグ
#オドメーター の記事
-
一応、GWが始まっているところ
ほぼ暦通りに出勤しております。インプレッサのオドメーターがキリのいい数字なので、そろそろエンジンオイルを替えたいところですけど、この時期ディーラー、整備工場、カー用品店、ガソリンスタンド全てタイヤ交換
2025年4月29日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
215123km〜215555km迄の写メの記。🗨️💭💬🖊️
215123km。📱📸🔆。
2025年4月22日 [フォトギャラリー] 華佐久古語露御さん -
214543km〜215111km迄の写メの記。🗨️💭💬🖊️
214543km。📱📸🔆。🌃🌉🌆。
2025年4月22日 [フォトギャラリー] 華佐久古語露御さん -
214000km〜214500km迄の写メの記。💬💭🗨️🖊️
214000km。📱📸🔆。ヽ(=´▽`=)ノ🙌👏🎉🎊‼️
2025年4月22日 [フォトギャラリー] 華佐久古語露御さん -
213456km〜213999km迄の写メの記。💬💭🗨️🖊️
213456km。📱📸🔆。下4桁揃いました。(*^_^*)😀😃😄😆✌
2025年4月22日 [フォトギャラリー] 華佐久古語露御さん -
212999km〜213333km迄の写メの記録。🗨️💭💬🖊️
212999km。📱📸🔆。🌃🌉🌆。ッて、事は。
2025年4月22日 [フォトギャラリー] 華佐久古語露御さん -
五桁
会社からの帰りに1万㌔になりました。
2025年4月14日 [ブログ] はんぞさん -
2Get
2が揃いました!ONDOとODO
2025年4月9日 [ブログ] NDシャイアンさん -
ゾロ目?
出掛けて帰宅したら走行距離がちょうど155555kmに。まだまだ愛車は快調!(笑)#オドメーター #ゾロ目?#155555km#まだまだ快調#ステップワゴンスパーダ #rk5
2025年4月6日 [ブログ] ひろくん0425さん -
25万キロ
駐車場から出て、100mちょいで250,000kmになりました。長いもので新車から乗り続けて21年11か月。今となっては、DC5もあまり見かけませんね。不動になるトラブルもなく、なかなか優秀です。
2025年3月23日 [ブログ] のび@DC5さん -
あと少し
駐車場で25万キロになるように少し回り道して帰宅したけれども、少し足りなかったのか、249,999kmでした。次の乗るときにすぐに250,000kmになるのかな?
2025年3月23日 [ブログ] のび@DC5さん -
66万キロを超えました
詳しくはXにてhttps://x.com/l150s_kai/status/1901066951168061704?s=46&t=VFJd0reINlg4dhH0CbPPnA
2025年3月16日 [ブログ] L150s後期長距離の人さん -
積算距離の表示方法(^^ゞ
ナッピーIIの就航から約1年2か月が経ちましたが、操作の仕方で未だに直ぐに分からないことがあります。積算距離(オドメーター)の表示も、その1つで、先月中旬、今まで積算距離だと思っていた表示が、違う感じ
2025年3月13日 [ブログ] どんみみさん -
22222
2025.3.11 揃いました♪トリップまでゾロ目にしようと2ヶ月くらい前から娘に声掛けてたけど先日、そろそろかな?と思ったら時すでに遅しでした (;´∀`)
2025年3月11日 [フォトギャラリー] kan@taさん -
20,000km
2025年3月10日15時15分国道8号線 福井市下河北町付近で2万㎞になりました。新車で買ってから1年7ヶ月で2万㎞となりました。
2025年3月10日 [フォトギャラリー] Bacopaさん -
半年で2,000Kmしか走っていなかったけど、6カ月点検
前回(10/12)の点検から5カ月ぶりのスバルディーラー。去年の11月以降腰椎ヘルニアで碌にドライブできなかったためオドメーターはさっぱり進んでいないんですが、車齢13年を超えている以上、整備のプロに
2025年3月10日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
Get ゾロ目 \(^o^)/ 33333
昨晩というか今日(00:49)😅野洲市(滋賀)に住む息子宅からの帰り道(第二京阪)で達成🫡もうすぐ7月で七年になるのに走行距離が少なすぎまーす🤖
2025年3月4日 [ブログ] 黄泉の国さん -
GW9日目、タイヤ交換
週間天気予報によると来週前半は未明の路面凍結が心配なものの、降雪の確率はかなり低くなったので、インプレッサのタイヤを夏用に交換しました。たぶん当面は峠越えも未明のドライブもしないし。この冬は5,600
2025年2月28日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
10万mi
今日、プリ君の走行距離が160,934㎞:即ち10万miに達しました
生憎メトリックでは程好い限番が当分狙えないものの、ヤード・ポンド法ならグッドタイミングでした(尺貫法で、157,091㎞=4万里の
2025年2月25日 [ブログ] DaiDai色さん -
本日のODO
パン屋さんへ買い物行って帰ってきたら、←この様な並びになってました。いじょ ∠( ̄^ ̄)
2025年2月24日 [ブログ] KSeeさん