#オプティメイト4のハッシュタグ
#オプティメイト4 の記事
-
SAE端子ケーブル設置とバッテリーメンテナンス
バッテリーメンテナンス充電していきます。シート外してウオタニのCDIなどをどかしてバッテリーカバー外してオプティメイト4で充電。終わるまで他の車体のメンテナンスをしていきます。
2025年1月21日 [整備手帳] nabenabeさん -
バッテリーメンテナンス
シートを外してサイドカバーを外します。
2025年1月21日 [整備手帳] nabenabeさん -
オプティメイト4で充電!
しばらくまともに乗ってなかった為、かなりバッテリーが弱ってまして、キーオンで11.6Vまで下がってました…。
2024年2月23日 [整備手帳] 悪魔のZ(4)さん -
充電
暑いですね。皆様熱中症にはご注意ください。そんな中、東北地方の大雨で被害に合われた方にはお見舞い申し上げます。こうも暑いとエアコン無しのロードスターは全く出番がありません。バッテリーが心配になるのでオ
2023年7月16日 [ブログ] 労働スターさん -
やはり弱ってきたか
車検でヘッドランプ照度不足だったVスト、とりあえず充電です。やはりサルフェージョン除去モードからのスタート。丸一日放って置きましたが、テストモードで緑だけにならず黄色も点いてしまいます。まあこれなら普
2022年8月28日 [ブログ] 労働スターさん -
バッテリー充電
オプティメイト4で充電。時間掛かりました。
2022年6月12日 [整備手帳] debiruさん -
バッテリー充電器取り付け
バイク用定番バッテリー充電器取り付けました作業は最新の車種はECU保護のためプラス端子から外す事を推奨してるともいわれています謎のバッテリー端子外しです
2022年3月30日 [整備手帳] elise160さん -
TECMATE Optimate4
今年の冬は寒かったせいかセル回してもカチンと音がしたきり動かない。寒さプラス、バッテリーの充電不足なんだろうな、、、。毎回不安になりながらエンジンかけるのもイヤになってきたので何かないかと探した結果、
2022年3月7日 [パーツレビュー] バターカップさん -
< 出撃 準備中 > (*^^)v
やっと 暖かくなって来ましたねぇ ~ ヽ(^o^)丿そして、晴れる日が 最近 多くなってきたので、← これで 約半年間 眠っていた ZZR くんにパワーを注入してあげています。 (*^^)v寒い冬の
2016年3月20日 [ブログ] yosshiy215さん -
ズーマーのバッテリーをなんとかしよう。
今まではショーライバッテリーをズーマーに組んでたんですよ。当方の車両はエンジンを載せ替えてましてズーマーの元のバッテリーじゃ載せ替えたエンジンには容量不足なんです。近いサイズで一番大きいのを積んでたん
2014年1月6日 [ブログ] マカスミさん -
バツ&テリー
ただいま充電中♪毎月一回は充電するように心掛けてます。(と言ってもまだ2回目w)明日、ちょっくら走って来ま〜す(=゚ω゚)ノ200kmくらいかな?
2012年11月24日 [ブログ] MahaLさん