#オムロンのハッシュタグ
#オムロン の記事
-
OMRON 体温計🤩👍
毎日測定して、運転前の体調チェックをしています。これは、アプリにデータをダウンロード出来るので納入しました〜😁👍
2025年8月11日 [パーツレビュー] 一時停止100%さん -
オムロン製4極12Vリレー配線
リレー本体、コネクター、ギボシがバラバラに入っていたオムロン製の4極12Vリレーを配線します。リレーの資料がないので、テスターで測って導通がある2極をコントロール側、導通がない2極をロード(負荷)側と
2025年5月18日 [整備手帳] ルとサさん -
20年前のカーセキュリティを更新する
20年前から装着しているOMRONのカーセキュリティです。OMRONはとうの昔にこの業界から撤退しており、後継品はありません。リモコンが壊れてしまい、困っていたところ同じものをオクで見つけたので落札し
2025年5月12日 [整備手帳] wata-plusさん -
チキチキ電子 減光リレーユニット12V 日本製 8W 0.7Aまで対応 LED調光ユニット
LEDを駆動するユニットです。オムロンのG5V-1が使われています。税込み1780円と送料185円でした。部品の信頼性ウンヌンの話もありますが、後付けパーツなんてこんなんで十分だと思います。信頼性抜群
2025年3月20日 [パーツレビュー] 雪風07さん -
アイリスの高圧洗浄機のの修理
アイリスオーヤマの高圧洗浄機SBT-512Nですが、うんともすんとも言わなくなったので、自分で修理してみました。分解してみると水圧がかかった時にスライドしたパーツで動作するオムロン製の小型スイッチがダ
2025年2月24日 [ブログ] dai50さん -
血圧計、買いました
血圧計をいつかは買いたい…と思っていました。それも正確に計測できる「上腕式」。腕で計測するタイプもありますが、正確性に欠けるんです。「上腕式」は上腕にカフを巻いて計測します。オムロンの上腕式は、キチン
2025年1月20日 [ブログ] ユタ.さん -
OMRON オンディレイタイマー H3Y-2
オムロンのオンディレイタイマーを入手しました。左は以前から持っていた最大遅延時間3分のもの、右が今回購入した最大遅延時間5秒のオンディレイタイマーです。最大遅延時間が長いとそれだけ設定が粗くなってしま
2024年11月13日 [パーツレビュー] ルとサさん -
OMRON リレー
私がよく使っているオムロンの24ボルトリレーです。何がいいかというと入手のし易さと、LEDの点灯によりオンオフの確認が出来ること、逆起電力防止回路が組み込まれているものが準備されている点です。ヤフオク
2024年10月20日 [パーツレビュー] ルとサさん -
パワーウインドウスイッチ修理アレコレ
先日よりままならないパワーウインドウスイッチの修理。そろそろ忘れそうなので一旦メモ書き程度にまとめます。今のスイッチは開のオートが効かない↓予備に交換するも開が効かない↓開のオートが効かない元のに戻す
2024年10月10日 [ブログ] Souichi@やる気さん長期出張中wさん -
血圧計デビュー
先日、毎年恒例の会社での健康診断の結果が出まして、高血圧による要再検査のお達しが!(ノ゚Д゚)ノ オーマイガーそそくさと病院に行ってきました。とりあえずはまだ薬のお世話にはならなくて良いけど、経過観
2024年9月8日 [ブログ] きゃむろ。さん -
リレー予防交換 ④
13個の容量30Aリレーはパナソニック製CM1A-12V(容量35A)へ換装済みだが、クアドリフォリオの場合にはメインECUリレーが容量50A。リレーキャリアの枠形状が、純正リレーであるオムロン250
2024年1月18日 [整備手帳] ブラリーノさん -
OMRONエイト TYPE87 の修理とクリーニング
デザインが好きでずっと欲しかった立石電機のOMRONエイト TYPE87が不動で安く出品されていたので落として修理、クリーニングした。
2024年1月5日 [整備手帳] しょういちごうさん -
オムロン 電動歯ブラシ HT-B214 買い替え
毎日お世話になっている、オムロンの単4を2本使う、乾電池式の電動歯ブラシの電源ゴムが破れてしまったので、同じ品番(HT-B214)に買い替えました。旧品は、ゴムが破れただけなので、マスキングテープやシ
2023年11月15日 [整備手帳] 鳥鍋さん -
OMRON G6AK-274P DC12
セット・リセット リレーコイル電圧12Vの物です。セット側のコイルに入力すると接点AがONしてリセットされるまで入力が無くなっても状態をキープできます。リセット側のコイルに入力すると接点BがONしてセ
2023年10月16日 [パーツレビュー] Tetsu。さん -
OMRON G5LE-1
1c接点リレーです。ルームランプ・イルミ連動のフットライトを作るために使用しました。エーモンからも1c接点リレーが出ていますが、お財布に厳しい金額なので日本橋の電材ショップで買ってきました。
2023年9月14日 [パーツレビュー] たかやんさんさん -
祝!過去最高益更新!
オムロン前立石電機)さんが、この3月期の最終連結決算で、過去最高益を記録したそうです。おめでとう御座います!これを機に、またモータースポーツ界のスポンサーに戻ってきていただくとかご検討いただけないでし
2023年5月8日 [ブログ] mario0470さん -
セルモーターリレーの点検
買い物などで一旦駐車したあとにエンジンを始動しようとするとセルモーターが全く動作しない症状がありスタータースイッチを清掃したり磨いてみたりしましたが、使用者の話しでは特段の改善効果は無かったようです。
2023年4月3日 [整備手帳] suzume3さん -
三菱自動車(純正) スターターリレー
品番:MR524999オムロン製。ブロアモーター、パワーウインドウ用のリレー。高い(´・ω・`)
2023年3月25日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
電池交換
長いこと使っている万歩計の電池切れ近し。今年初ダイソーは、リチウム電池でした。電池交換は、データの転送等があるので、ローソンで行う。交換してすぐにロッピに置くと、データ転送と設定が完了します。万歩計に
2023年1月10日 [ブログ] ターボリアンさん -
オムロン製ソリッドステートリレー(無接点リレー)をエーモン製ユニットリレーに近づけてみた
エーモンさんのユニットリレーが買えなくなってしばらく経ちますが、やはり手元にユニットリレーが欲しい…と言うことで、オムロンさんのソリッドステートリレー(無接点リレー)を使って、ユニットリレーにしてしま
2022年9月1日 [整備手帳] syo80voxyさん