#オモステのハッシュタグ
#オモステ の記事
-
●ドアンダーで駆けぬける(パワステ故障)
追記 : ご心配・アドバイスをいただきほんとうにありがとうございます‥感謝‥只今、販売店さんの保証相談中です~~~【 次の日すぐに、弊社にてパワステに関する部品を交換したいと思いますと、ご回答下さいま
2023年12月13日 [ブログ] マミリンモーモーさん -
パワステ修理
写真無しです。サーキットで強い横Gがかかった時に、パワーステアリングが重(オモ)ステになるので修理。確かそっくり交換したはずです。具体的にはTC2000の1コーナーと最終コーナークリップ付近です。この
2022年9月26日 [整備手帳] T介さん -
ホンダ(純正) ULTRA PSF-Ⅱ
Honda純正パワーステアリングフルードウルトラPSF-II他メーカー車では、ATFと共用のモノも多いですが、ホンダ車の場合、ATF使用不可の場合が多いですね。なので、専用品(純正品)を使うのが無難か
2017年8月4日 [パーツレビュー] TAMTAMさん -
GSにて…
先のブログ『しまうま…』にて、洗車の話を書きましたが、これは洗車をしてもらった時のエピソード…普段は自分でシコシコ洗車するのですが、その日はいろいろと忙しく、横着して出先のGSで洗車してもらうコトに…
2014年10月25日 [ブログ] 寝てぞうさん -
そういえば
昔々、かれこれ四半世紀近くなろうかという昔。おいらが初めて自分の車として手に入れた【TE71 スプリンターGT】ってこんな感じだったよなぁ。などと、ふと思うチャンスに恵まれました。いや、恵まれたんでは
2014年3月4日 [ブログ] あっきぱぱさん -
代役。
どうもこんばんは。いろいろアツかった夏休みが、うたたね中に見た夢と区別つかなくなってきました・・・・・ウソですwさて。昨日からウチの黒様は異音を見てもらうためにディーラーへ預けてきました。今回の臨時相
2011年10月30日 [ブログ] ももはさん -
大リーグボール3号か!?
ASに1ケ月と10日ぐらい乗っていなかったので昨日乗ったのですが、途中でエンジン止まっちゃうし、コクピットのメーターパネルライトの一部がついたり消えたりするし。。。ポルターガイスト現象が起こりかけてい
2011年9月29日 [ブログ] kobutaさん -
昭和の2tトラック AC、PS無し!
某所に自転車納品手伝い!汗だくだしクラッチ重いし手にマメできそう(>Σ<)終わってmyエブに乗り換えたら快適快適!クラッチなんて踏んだ気がしない(笑)
2011年8月26日 [ブログ] サンバリアンさん -
パワステ壊?
先日マニュアルステアリングに交換したので、下りてるパワステのラックの改良に取り組んでいます。整備書でパワステとマニュアルの構造の違いを調べた結果、ピニオンシャフトのトーションバーの溶接と必要の無いオイ
2011年5月12日 [ブログ] 黒い Vsp@キリノミクス2さん -
あけましておめでとう御座います。
関西圏に詳しい方はわかると思うのですが私の家から橿原神宮って、歩いていけるくらい近いんです。で、大晦日からしばらくの間結構渋滞するんですよねタバコ買いに行ってしばらく帰って来れないのならついでにお山の
2011年1月2日 [ブログ] @800さん -
マニュステ換装完了!
←PSの捩れの発生源と言われてるトーションバー基本鈍い方なんでワカランチンでしたが(笑)今日、朝もはよーからムラカミさん家にお邪魔して正規オモステラック=マニュアルステアリングラックを借りて来まし
2010年11月14日 [ブログ] 快適レーシングさん -
準備半タン
先日のパンクに寄る噴出を先ずは洗浄台所用洗剤を吹いてスポンジでガシガシしました。ホース使って流しました、スッキリ!エアコンのコンプレッサー下部もフルード滴ってますのPクリーナーでプシュ
2010年11月6日 [ブログ] 快適レーシングさん -
パワステ改善対策の結果報告
2009年9月26日(土)パワーステアリングの改善対策の作業を受けるために、ディーラーに行ってきました。改善対策の詳細については、こちら。http://www.mazda.co.jp/service/
2009年9月30日 [フォトギャラリー] koneeさん -
パワステの鳴きが止まりました♪
改善対策の結果報告です。先週の土曜日に作業をしてもらいました。交換後、プレに乗って思ったのが、ハンドルが軽くなったなぁということ。噂には聞いていましたけど、微妙に軽いです。でも30分で慣れちゃいました
2009年9月29日 [ブログ] koneeさん -
改善対策で入庫中
例のパワステの件でディーラーに来ています。作業は二時間くらいとのことだったのでお願いしていた代車はキャンセルして待つ事にしました。事前にボンネットを開けて状態を確認させて頂きますと言われて、謎の配線で
2009年9月26日 [ブログ] koneeさん -
予想外!後期DISIなのにマイプレはリコール対象外でした!!
さっそくパワステポンプの予約を済ませて、安心していたのですが、あれからDから電話がありまして、マイプレはリコール対象の車台番号では無いと言われました。マツダのwebサイトのリコール情報によりますと、リ
2009年9月18日 [ブログ] koneeさん -
予約完了!パワステポンプのリコール
パワステポンプのリコールが出ましたね。該当車種は、プレマシー、先代アクセラ、ビアンテ。先ほど知ったので、さっそくディラーに連絡して交換の予約をしてきました。連休明けにやってもらう予定です。早めに予約し
2009年9月17日 [ブログ] koneeさん -
パワステ流用 移植
もともとオモステのエブリーに電動パワステを付けようということです。まず必要なものは写真に写っている一式パワステコンピューターハーネスです。ドナーは9年車の同型エブリーちゃんです。
2009年9月10日 [整備手帳] マーバソさん -
スズキ純正 電動パワーステアリングASSY
もともとオモステなエブリーに付けるべく解体屋より購入ですまだ取り付けはしてませんが、まちがいなくオモステからは解放さ
2009年4月12日 [パーツレビュー] マーバソさん