#オヤマボクチのハッシュタグ
#オヤマボクチ の記事
-
収穫祭2016
5月の連休中に駒打ちしたキノコの原木からキノコを収穫…と言っても今年打った原木じゃなくて何年か前に打った原木から収穫した椎茸とか何か(知らん)キノコの原木を置いた場所から出てるんだから食べれるキノコで
2016年10月30日 [ブログ] 楽農家さん -
ぼくちそば
オヤマボクチの繊維をつなぎに使った蕎麦。ウチの近所では富倉蕎麦が有名。ということで、久々にはしば食堂に行ってみた。まずは、笹寿司(¥600)を所望。ご飯にチョット餅米を混ぜて焚いてあるね。食感が粘っこ
2016年5月15日 [ブログ] のうてんき。さん -
富倉そば&笹寿司/富倉そば支店
(富倉そば¥820/笹寿司・2ヶ¥250)オヤマボクチを使用したそばは歯ごたえ食感が楽しめ独特、笹寿司は優しい味で、どちらも美味しく♪
2014年6月7日 [おすすめスポット] 104kazuさん -
ごっぽうそば/道の駅いりひろせ・レストラン鏡ヶ池
(ごっぽうそば¥840)ごっぽうとはこの辺りではヤマゴボウのことを言い(長野ではオヤマボクチとも言い、冨倉蕎麦が有名ですね)このヤマゴボウの葉を乾燥させ「ふのり」と合わせつなぎとして使用する、二八そば
2013年12月18日 [おすすめスポット] 104kazuさん -
「信州信濃の新蕎麦よりも私ゃ彼方の傍がよい」Vol.11
前回ブログどおり・・・日曜の朝、爽やかに運動公園にて散歩し・・・珍しく・・・焼き魚と味噌汁と御飯・・・慌ただしい平日の朝と違って・・・のんびり、和食を頂ける幸せを感じました。そして・・・いつもと同じよ
2013年7月3日 [ブログ] red pepperさん -
幻の富倉蕎麦
今夜は「オヤマボクチ」をつなぎにした富倉そばを食べてみました100%国産純そば粉使用・・・食感サイコー取り寄せではなく直接行きたい、、、、
2011年9月11日 [ブログ] j-wolfさん