#オライオンのハッシュタグ
#オライオン の記事
-
みんカラ+愛車紹介 シャリオグランディス(お客様のお車です)追加しま~す♪
みんカラ+の愛車紹介に2006年にインストールさせていただいたパワーHiFiシステムのシャリオグランディスを掲載しま~す。これからチョコチョコとアップしていく予定ですのでチェックよろしくお願いいたしま
2021年7月5日 [ブログ] K2パフォーマンスさん -
みんカラ+愛車紹介 シャリオグランディス(お客様のお車です)パーツレビュー追加♪
みんカラ+愛車紹介のシャリオのコーナーパーツレビュー追加しましたぁ~♪良かったら見てくださいねシャリオグランディスのパーツレビューは コチラbyおおつか
2021年7月5日 [ブログ] K2パフォーマンスさん -
みんカラ+愛車紹介 シャリオグランディス(お客様のお車です)整備手帳追加♪
みんカラ+愛車紹介のシャリオのコーナー整備手帳追加しましたぁ~♪ドアダブルのアウターバッフルやラゲッジの当時の製作状況を掲載しました。良かったら見てくださいねシャリオグランディスの整備手帳は コチラb
2021年7月5日 [ブログ] K2パフォーマンスさん -
みんカラ+愛車紹介 シャリオグランディス(お客様のお車です)フォトギャラ追加♪
みんカラ+愛車紹介のシャリオのコーナー フォトギャラ追加しましたぁ~♪いろんな画像を掲載しました。良かったら見てくださいねシャリオグランディスのフォトギャラは コチラbyおおつか
2021年7月5日 [ブログ] K2パフォーマンスさん -
ORION / MD AUDIO ENGINEERING 不明 12インチウーハー
このシリーズでは、結構上の方に位置するそうな・・・大音量で鳴らしても、エッジがぶっといせいか、ストロークに全然余裕がある・・・S-MX用に作ったボックスとセット購入価格前オーナーの車弄りにて充当w
2017年1月7日 [パーツレビュー] あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん -
ORION / MD AUDIO ENGINEERING XTR 2000.4
【総評】パワアコのものアンプが壊れてしまったので、サブウーハー用に急遽購入。ORIONの、現行XTR系最大のAB級アンプです。(ブリッジ1000wx2とし、それぞれをVCへ接続)ただし、全長55cmく
2016年3月21日 [パーツレビュー] ぷよ@ぷぁ~ハイファイさん -
ORION / MD AUDIO ENGINEERING HCCA154
【総評】15インチと書いてあるが実質16インチの大型サブです。赤い金具の分まで合わせると18インチ並みのデカさ。もちろん重い。当然、音も重いです。RMS2500wのモンスターで凄まじい重低音を鳴らせま
2016年2月3日 [パーツレビュー] ぷよ@ぷぁ~ハイファイさん -
ウーファー アンプ
いきなり完成(^_^;)ウーファー アンプは前車より引き継ぎました 14年ノントラブル感謝ですね(≧∇≦)カーペットは厚かったのでそのうち貼り直ししなくては(^_^;)
2014年1月16日 [整備手帳] T@keさん -
ORION COBALT 703
ガッツリ低音が効きます!うるさくなく、迫力が出る感じ古い機種なので程度が心配でしたが出力が下がってるかもと書きましたが接続を間違えてたようです。デッキとの相性かも?ウーファー400W×2を十分に動作さ
2013年10月16日 [パーツレビュー] 奇想天外さん -
土曜日の余韻・・・☆
土曜日は長野県から2名密入国してきて例のブツを手渡し・・・我が家の博物館も見学してもらい毎回恒例の焼肉へ参加メンバーがみんな遅くなるという事だったので先に3人でご飯を食べながらオーディオ話しを1時間
2012年3月13日 [ブログ] 9BALLさん -
4S届いてBSC
これで心置きなくBSCへ向かえます。と言うのも。。3GSが・充電90%で落ちるようになった。・落ちると同時に、何かしらのDATAが 勝手に消えるようになった。・使用不可ボタンが増えた。・本体ボ
2011年10月18日 [ブログ] vier Ringe.003さん -
ORION(オライオン) COBALT(コバルト) 30cm
アメリカ製ORIONのCOBALTシリーズです。シングルコイルで出力は低めですが良く鳴りキレも良いです。廃盤なので中古で購入。値段は2発の価格。
2011年9月12日 [パーツレビュー] Jyun9000さん -
ORION(オライオン) 425 HCCA
アメリカ製ORIONの4chアンプ425 HCCAです。0.5Ωまで負荷を掛けれる競技用アンプ。自分は2Ωで使ってます。ロックフォードなどもそうですがやっぱりUSAオーディオの魅力は圧倒的なパワーです
2011年9月12日 [パーツレビュー] Jyun9000さん -
a/d/s/ 460MX ノイズ対策 コンデンサー キャパシタ
2011年8月15日 [整備手帳] ^^b えいぷさん -
オライオン ウーハー大破しました(/_\;)
先日 購入した オライオン ウーハー 本日 アンプトラブルの為 逝ったゃいました(/_\;)
2011年8月15日 [整備手帳] ^^b えいぷさん -
オライオン ツィーター埋め込み加工 (-_★)
今まで 両面テープで固定してただけでしたが 取って付けたような感じでしたので 今回は 埋め込んでみょうと 思います。
2011年8月15日 [整備手帳] ^^b えいぷさん -
オライオン VS クリスタル スピーカーの交換
ツイター 同じ米国製スピーカー どっちが良い音?
2011年8月15日 [整備手帳] ^^b えいぷさん -
オライオン ウーハー
ついに、ついにウーハーが稼働し始めましたd=(^o^)=b純正ロックフォードのウーハーを新車購入時にツイデ買いしておいたので、中身だけ入れ換えて取り付け用の枠だけつかいました(^_-)ウーハー・アン
2011年6月5日 [パーツレビュー] なぉ666ーGN0Wさん -
重低音炸裂!
オライオン製ウーファー。ドンドン♪ドンドン♪音圧がぁ~!
2010年9月15日 [整備手帳] demberさん -
オライオン COBALT CO235
我が家に長期にわたり放置してあったアンプパワーは小さいですがサイズも小さくアンプラックに入りやすかったのでウーハーボックスに採用しました。外向きじゃなく普通に車内で使うには十分なパワーです。青くて綺麗
2010年3月4日 [パーツレビュー] 墨好 *sumizuki*さん