#オルタネーター交換のハッシュタグ
#オルタネーター交換 の記事
-
BOSCH オルタネーター
ICレギュレーターを交換しても思った程電圧上がらず、いよいよ本体なのか、異音もここからの疑いが、交換工賃高いな〜自身にいくらの請求するかと、作業日程調整。予備オルタネーター準備。負荷無し単品チェック発
2023年8月30日 [パーツレビュー] i-thatさん -
オルタネーター交換
やってみたい衝動で交換したけどもうやりたくない(笑)大変だった💦炎天下のなか、作業はこたえますね💦
2023年8月28日 [ブログ] ゆめ&せれなさん -
オルタネーター交換
昨日の夕方にエンジンかからなくなり調べたらオルタネーターの発電不良だったのでストックしてたリビルドの中古品に交換。暑すぎて他の写真ないです。交換時オルタネーターは下から抜くのですがドライブシャフトとフ
2023年8月28日 [整備手帳] ヒロリオさん -
ジムニージェネレータ(オルタネータ)交換
1月9日にちょっと出掛けた帰りにオーディオが突然ダウンした自宅の直ぐ近くだったので家に帰ったら点検しようと思ってたんだけど自宅で車庫入れ中にエンスト車庫入れ中にエンストは良くある事なのでエンジンを掛け
2023年8月28日 [整備手帳] 銀スマジム兄さん -
オルタネーター故障(異音)
ある日遠出をして帰ってきたらエンジンルームより何かカタカタという音が鳴っていることに気がつきました。エンジン回転と連動するような音なのでオルタかコンプレッサかウォーポンかという感じだと思いましたが、ネ
2023年8月27日 [整備手帳] Matsu matsuさん -
オルタネーター交換
左側が純正オルタネーター、右側がリビルトオルタネーターです。15年選手でした。オドメーターも10万に近いので交換して良かったと思います。
2023年8月26日 [整備手帳] Let Planningさん -
Rebuild Dynamo exchange @ダンクくん
ダンクくんのメーター内のバッテリー警告灯が点灯してしまい、たしかバッテリーはまだ購入して1年とちょっとしか経過してないのでダイナモの経年劣化を疑いネットでリビルド品を購入して交換してもらう為に修理屋さ
2023年8月21日 [整備手帳] fireoodanukiさん -
【DIY】オルタネーター交換 Vベルト交換 ワゴンR 【MC22】
新しい動画アップしますので是非見て下さい
2023年8月15日 [ブログ] しんでれらさん -
オルタネーター交換183,645km
4年半前、購入直後の中央道でダメになったオルタネーター。松本までなんとかたどり着いてリビルトに替えたんでした。あれから8万キロを経て故障。オイルまみれの黒焦げでよく頑張りました
2023年8月13日 [整備手帳] sugakiyaさん -
令和5年(2023年)車検
ランティスが車検から戻りました😊思えば入庫は7/16で出庫予定は7/23だったのですが、これまでの経験からそんなに早いわけがない…なんて疑っていました。さて、出庫当日にランティスを迎えに行ったところ
2023年8月3日 [ブログ] ジョージメイソンさん -
オルタネーター、ウォーターポンプ一式交換
テンショナー、ラジエーターホース、ベルト類も交換済
2023年7月30日 [整備手帳] チャマ(・∀・)さん -
【交換】オルタネーター(リビルド品)
7/22に走行中、ナビが消え、エアコン停止、メーターの警告灯が複数点滅、速度計が行ったり来たり、加速しない、エンジン停止…。ジャンプスターターで復活するもすぐに同症状…。バッテリー電圧は7V。なんとか
2023年7月30日 [整備手帳] montanさん -
次から次へと。
オルタネータ直りましたが、バッテリーも充電は出来るものの、5年たっているので、バッテリーも交換しました。今回は、カオスでなく、ZERIOUSに。これアイドリングストップ車専用ですが、なくても使用可能と
2023年7月29日 [ブログ] ツチノコさん -
オルタネータ交換
バッテリー上がりの元凶でした。交換後はしっかり発電してくれてます。交換自体は整備経験ある方なら問題ないかと思います。リヤのマウント外せばエンジンが動くのでちょいとフロントに押しましょう♪そしたらオルタ
2023年7月28日 [整備手帳] i_am_kinzouさん -
ツーリング中に突然バッテリーチェックランプが点灯しました
3連休を利用して、クルマ好きの仲間とともに、1泊2日で福島・茨城ツーリングに参加しましたが、1日目に東日本大震災・原子力災害伝承館を見学しました。昼ご飯は、東日本大震災・原子力災害伝承館の敷地内にある
2023年7月23日 [ブログ] うでんさん -
オルタネーター死亡
先週のこと。箱根ターンパイクで行われたABARTHのイベントに向かう1号線の登山中にオルタネーターが逝きました。前兆があったか?と言われれば思い当たる節がなくもない。けど、維持充電の成果もあって朝は軽
2023年7月23日 [ブログ] じむかにさん -
オルタネーター交換予防メンテ
エンジン始動時に13.8Vあるものの走行途中に12V台に下がるとか電圧が安定しない。11万キロ交換歴無いし、そろそろヤバくね?高速道路とかでの路上停止は命に関わる事も有りそうだし。写真は交換後。レギュ
2023年7月17日 [整備手帳] 紺色式部(改名しますた)さん -
A110 1ヶ月ぶりに帰還です🎵
ウチのA110。先月6/18朝からソロツーリングに行ったまでは良かったのですが……道中で動かなくなりました😵JAFと保険屋さんのロードサービスをリレーしてドナドナ。ディーラーに一ヶ月ほど入院しており
2023年7月16日 [ブログ] ぶんちょうさん -
STEPWGNくん復活❣️
12日ぶりに帰ってきました。遅いな〜と思ったら部品交換後にVSAエラーが出て消えなかったそうでホンダディーラーへ持ち込んでいたそうです。エラーも消え無事解決。この状態から‥元気に復活❗️エンジンルーム
2023年7月2日 [ブログ] のりパパさん -
またまたオルタネーター交換
去年(1年未満)交換したオルタネーター HC CAR GOとか言う海外メーカーを、部品屋さんにて新品で買ったものが壊れました😇前回はパワステが原因でオルタネーターも壊れたかと思い交換したので、交換前
2023年6月13日 [整備手帳] @ぐっちF4Rさん