#オルトランのハッシュタグ
#オルトラン の記事
-
IRIS / アイリスオーヤマ 花 野菜用の培養土 25L 2袋
【総評】緊急値下げ品との事で直営オンラインショップでポチッと。プランターを使った園芸・家庭菜園に最適な元肥入り培養土です。ゴールデン粒状培養土が配合されています。花や野菜の栽培にお使いいただけます。約
2023年12月24日 [パーツレビュー] プリウス1年坊さん -
白菜の様子
この夏に種から始めた白菜の苗は、畑に定植して半月ほど経ちました。今年は早めに撒いたオルトランが効いているのか、青虫被害はかなり軽減されています。効いているということは、この葉っぱには少なからず毒の成分
2023年10月4日 [ブログ] くろネコさん -
白菜の定植
種から始めて育つ途中、さっそく青虫に食べられていた白菜の苗は、その後は何とか新しい葉っぱが育ってきてそれなりに立派な苗に育ってきました。株元の部分が頼りなくて倒れるので土寄せしてあげたいけど、ポットの
2023年9月16日 [ブログ] くろネコさん -
週末の大根
セリカネタに進展が無かった週末は、大根ネタで凌ぐのが定番化しつつあります。大根は葉っぱがだいぶ大きくなってきて、株元を見るとまだ細いながらも大根らしき白いものが見えています。最初のころにオルトランを撒
2022年9月17日 [ブログ] くろネコさん -
芝生のメンテナンス2021 その1 今年最初の芝刈り
春の土用が明けたので2021年のガーデニングを開始します。サッチング刃のまま保管していた芝刈り機をリール刃に付け替え軽く研磨し当たりを調整します。雑草はちょこちょこ抜いていましたが芝自体はマダラになっ
2021年5月13日 [ブログ] clearboxさん -
芝生のメンテナンス2020 その5 芝刈りと追加目土入れ
梅雨の長雨で日照量が少ない為か思ったより芝生が伸びません。しかし密度が不均一になっているのが気になります。なので22mmで刈り込みします。いつもは庭の長手方向に刈り込んでいますが、今回は斜め方向に行い
2020年7月24日 [ブログ] clearboxさん -
ネ申的、バラの最後の問題をクリア♪
んで、お題は『飛来系の虫の幼虫駆除』土の中に住んでる、中に進入してくるはネットの上に石を置いてクリア。けど、蛾の幼虫かな?葉っぱの根元に卵産んで葉を食べる幼虫がさ、今までのオルトラン量じゃ死ななくて・
2017年5月26日 [ブログ] ネ申しぃずん9さん -
ふぞろいのらでぃっしゅ♪
今日は日中は晴れて気温が上がる予定だったが~ずーっと曇ってた(-_-;)じゃがいもの葉にてんとう虫がついていたのでオルトランをカインズで購入!お昼休みに葉物野菜とじゃがいもの根元にオルトランをふりかけ
2016年5月2日 [ブログ] チョイ悪さん -
害虫駆除とかベストカー値上げとか
どうです?写真の虫くん(いきなりグロテスクな写真ですみません)。おいしそうに葉を食べているでしょう?毎年春になると我が家に大量発生します。多分蛾の幼虫で、この時期に卵から孵るのでしょう。あと1か月も放
2012年4月16日 [ブログ] 五右衛門@HighwayStarさん