#オレンジLEDのハッシュタグ
#オレンジLED の記事
-
WenTop T20 LED シングル アンバー/オレンジ
■2024年8月1つ不点灯残り2つ。■2023年7月1つ不灯ついに壊れました。1つ点かなくなりました。残り3つは今のところ大丈夫です。2021年6月取付けアマゾン新品とアウトレット購入1274円+11
2024年9月15日 [パーツレビュー] にゃん君(^._.^)ノさん -
ING / 多摩電子工業 デイライトLED12 Rコンセプト M-714
激安の殿堂にて、髭剃りを買ったついでの衝動買い…バッテリーに繋ぐだけで振動センサー付き。色はアンバー(オレンジ色)繋げ方により、IGNキーのON/OFFに連動と、振動センサーによる自動ON/OFFの2
2020年5月24日 [パーツレビュー] へま@さん -
チェキラ アンバー4段16LED(SMD) T20
またまたチェキラです(^^ゞ 今度はハザードランプに購入しました、いいですよ!チェキラ…ハイフラ防止ユニット込みで総額6300円ですから(^-^) アンバーはリヤより少しメリハリがきいているような気が
2017年7月13日 [パーツレビュー] ひでぼん(GB5)さん -
リアLED化まとめ
リアも全部点灯させて掲示しておきます。ナンバー灯はいい感じですが、バックランプはやはり光の拡散が悪くLED だけが光ってるみたいに見えてしまっています。明るさは十分ですがね、交換はどちらも30分もあれ
2017年7月13日 [整備手帳] ひでぼん(GB5)さん -
サイドマーカーのキャップが見つかった!
机の周りに置いてあった、何気なく見ていた100均の雑貨を見て閃きました!『サイドマーカーのキャップに使えるんじゃねーか?』サイズを測ってみると僅かに『長い』&『直径がデカイ』。でもこれは想定済み。カッ
2015年9月23日 [ブログ] asudaiさん -
サイドマーカー構想!
親の車、テールランプがサイドに回り込んでいないため、夜間はサイドから見ると灯火が全く見えない状態。もちろんヘッドランプを点灯させれば存在は認識出来ますが。親もそれなりに高齢なので、安全性向上=被視認性
2015年8月15日 [ブログ] asudaiさん -
エーモン / AODEA LEDライト 3φ橙
ヘッドランプ加工に使用。エーモンの3φLEDシリーズは生産中止で廃版商品です。偶然にも仕入れ先が在庫していたので即入手。エーモンさん、3φLEDも役に立つのでまた復活させて下さいよ。
2013年4月2日 [パーツレビュー] m-dawgさん -
POLARG / 日星工業 CYBER LED FIFTY サイドウインカーランプ
リアウィンカー部に続いて、サイドも統一の為に装着。サイズはT10のオレンジタイプです。レンズをクリアに変更していますので、点灯状態も綺麗です。
2013年1月15日 [パーツレビュー] XJR400-TRX850さん -
LEDパラダイス T20 2W黄色PowerLEDバルブ
かなり明るいLEDオレンジ球です。同時にローコストメタルクラッド抵抗 (抵抗値: 50W 8.2Ω) 680 円も2個購入。4月14日追記:昼間はやはり視認性が悪く、POLARG に変更しましたm(_
2012年4月14日 [パーツレビュー] taku1177さん -
LED Factory T10ウェッジ2チップ4LEDオレンジ
前回付けた17連はやはりサイズが大き過ぎたので交換しました。2チップLEDを正面に1ヶ、側面に3ヶ装備したT10ウェッジLED球です。
2011年11月10日 [パーツレビュー] すっとんさん -
ダイコン卸 直販部 側面発光ツインカラー・ウインカーポジションLEDテープ60cm【白橙】
白と橙の2色に発光する側面発光タイプのLEDテープです。この他にも青と橙などの組み合わせも販売されています。最近ではLEDドレスアップの基本にもなっているアウディ風のヘッドライト装飾。ヘッドライト色に
2011年1月17日 [パーツレビュー] 鵯さん -
今風なイジリ
今まではフェンダーにあるサイドウインカーに白いLEDを埋め込んで、ポジション連動で点灯させてたんです。車検の時に一度外したからかな?片方だけなぜか暗くなってしまっていて、なんだか中途半端だったので修理
2010年10月21日 [ブログ] たかグロさん -
ポジションLEDオレンジ化
まずは、フェンダー内のサービスホールのネジ2本、クリップ2本を外します。(自分はローダウンしているため、道具が入らないので、ジャッキアップしてます。)
2010年3月3日 [整備手帳] 星エスさん -
コーナーランプ
セルシオのコーナーランプってナス球のダブルなんですがオレンジLEDだとなかなか無くっていろいろ探してたらヤフオクで発見値段も2480円とリーズナブル速攻で買いました今までは白LEDを付けてましたがHI
2009年12月11日 [ブログ] 白虎♪さん -
LEDでT10ウェッジ球を自作する
ホワイトLEDも作っているのですが、会社の先輩にオレンジ色のポジション球を頼まれて今回作成します。準備するもの・3mm円筒型LED 6本・カーボン抵抗 330Ω 2本・スイッチングダイオード(逆電流防
2009年11月12日 [整備手帳] マサトモヒロタカ&リーさん -
暗闇に温かみを
先日何気なく寄った100均でこんなもの見つけてきました。ろうそく・・・・じゃないんです!実はこれ。LEDを使った照明でろうそくのような揺らめきのある光←ここがすごいでゆらゆら光るんです★こんなん↓同じ
2008年10月30日 [ブログ] ムゲン★さん -
頼まれモノ フットライト2バージョン
オレンジ(黄色)バージョン[ハリアー用] ブルーバージョン[ノア]用会社の連れに頼まれた フットライト 2バージョンです。突貫工事で 2時間弱で仕上げました。気に入ってくれるかな。。。
2007年10月8日 [ブログ] おやぢさん