#オンボードカメラのハッシュタグ
#オンボードカメラ の記事
-
第2回KAOCドライブオフ2012/夏 傘松公園~喫茶KEKE編
オンボードカメラ第二弾ですぅ~海に向かってぇ~
2017年3月27日 [フォトギャラリー] よぉちゃん@G&ROBOさん -
SJCAM SJ4000 フルHD アクションスポーツカメラ
iPhoneが巨大化してオンボード撮影に使えなくなってきた為に購入。GoProの中華コピー品ね。コピー品なのに案外高性能で、コピー品の更にコピー品が出たらしい(^-^;マウントとかはGoProのが流用
2016年11月27日 [パーツレビュー] すっきぃさん -
文明の利器
スペックプランニングの噂のサーキット走行上達アイテムM&SCAM+GPSオンボードカメラキットついにGET!↓■商品説明■↓・モータースポーツ用に開発されたフルハイビジョンビデオカメラ・カメラレンズ部
2016年9月16日 [ブログ] なつみんさん -
復活fu号!タカスサーキット試走!!(^.^)
先日の富士の予選でのプチクラッシュ後、主治医とこから無事直ってきました!!本当は今日鈴鹿サーキットを走る予定でしたが戻ってきてから時間がなく試走もしてないし富士からそのままだし全く準備が出来そうになか
2016年4月13日 [ブログ] fu355さん -
オンボードカメラ設置バー!?
来週のS660でのTAB参加に備えてオンボードカメラ設置用のバーを付けてみました。前ブログの動画はこれで撮ってみたものです。(カメラはあえて後ろ向きの設置ですがw)車内から見るとこんな感じ!!!小窓を
2015年12月20日 [ブログ] ユイたんさん -
Panasonic Strada TR-M70WE1
【総評】バックカメラを常時映し、その映像を表示しているサブモニターです。(バックオンボードカメラみたいなもんです)運転席側Aピラーの最上部からステーでつるして装着しております。幾分古い商品ですが国内メ
2015年7月16日 [パーツレビュー] ポチボックスさん -
F1を観にいくなら頭に何かのっけたい
ことしはF1を観に行こうと思っています(金曜日)。2年前に行ったきりですが、そのとき目に付いたのがファンが思い思いの恰好をしていること!キャップとシャツで身をかためるだけでなく何かしらの手作りグッズが
2015年7月5日 [ブログ] iso121111さん -
走りが凄すぎて…
このオンボード・カメラの映像、激しすぎます。306Maxiを操るのはご存知ターマック・スペシャリストのジル・パニッツィですが、こんな狭い道を…!! ステアリングやシフトレバーの操作も凄いですね。あと、
2015年4月29日 [ブログ] 宝塚過激団さん -
【動画】カメラを頭に固定。contour用ヘッドバンドマウントを安く製作。
GO.PROの方々はすいません。。Contour 用のヘッドバンドマウント安く作りました。作業動画や散歩などを一人称で録画出来ます。いろいろ作業動画作って行きますので皆さん見てね~※ちなみに私のカメラ
2014年11月29日 [整備手帳] judas 神父さん -
長雨前の登山
結局、本日現在(早朝まで)降り続き、台風本体は逸れたのは良かったがまるまる3日は雨天だったわけで・・・運動不足になる。室内トレーニングジム通いは興味なしなんで、(根っからのアウトドア気質か?)予報から
2014年7月17日 [ブログ] T@K@さん -
オク物 小型バックカメラ(AC13A)
・高画質CMDレンズ採用・広角 垂直170度 水平120度・正鏡像表示切替機能付き・上下角度調整可能・防水・防滴仕様・コンパクト設計・限定ガンメタ色モデルガンメタの渋く輝くボディで、見た目はとても高級
2014年7月10日 [パーツレビュー] koneeさん -
今年の桜とドライブレコーダー
用事の為に久し振りに車を動かしました。ほぼ一か月半ぶりの始動でしたが、問題無くエンジンが掛かりました。今回のバッテリーは素晴らしい。家の近くはもう桜は葉桜になりつつありますが、少し高台の方に行くと桜が
2014年4月13日 [ブログ] かるのさん -
ドラレコアプリを使ってiPhoneを車載カメラにしてみた
今話題(?)のドライブレコーダー用のアプリを購入してみました。通常600円のところ、今なら期間限定で170円だそうです。まぁこの値段ならもし使えなくてもいいかなと・・・。カーメイトの「DriveMat
2014年1月23日 [ブログ] 555shunさん -
原因不明
GoPro HERO3+ Silver Editionの標準付属バッテリーは最初の満充電以降、すぐに容量が多少減少してしまったようだ。1080p 30fps、Wi-Fi offという条件でのこと。最初
2014年1月2日 [ブログ] azzurrinoさん -
動画もいけるんです(^0^;
先日購入したホルダーにDesireを固定して、オンボードカメラにしてみました。かなりワイパーが邪魔ですが.....とっても簡単に動画が撮れました!!でもナビとビデオの両立は不可能です.....また新し
2013年12月24日 [ブログ] mahboszさん -
やっぱり暗いのは苦手なんです.....
簡易ホルダーで固定してナビやらビデオやらで遊んでますが、今日は夜の動画撮影にチャレンジしてみました(^0^;レンズが暗いのでうまく撮れないかなと思いつつも、強硬突入しましたが.....玉砕確定と言う感
2013年12月24日 [ブログ] mahboszさん -
微妙な感じ
やっとGoPro HERO3 Silver Editionが手元に届いた。開梱時はいつものようにマウントのプラグが手では回せないwプラスドライバーで力を込めて回すと「バキッ!」と音がした。良く見りゃサ
2013年12月23日 [ブログ] azzurrinoさん -
残念・・・
17日発売の国内正規品GoPro HERO3+ Silvereditionをアマゾンで購入するはずだったが・・・。アマゾンからメールが来ていた。入荷遅延で24日までに届けられないと・・・。しかも、注文
2013年12月17日 [ブログ] azzurrinoさん -
ポチりました
17日発売の国内正規品GoPro HERO3+ Silvereditionの予約がアマゾンに登録された。早速ポチッてみたw18日には届いてほしいな・・・。
2013年12月15日 [ブログ] azzurrinoさん -
車載カメラ取り付け
ZX-6Rと並び、GSX-R600にもカメラステーを作りました。こっちは、トップブリッジのフォーククランプボルトが出っ張っているので、それに汎用ステーを共締めするだけだったので簡単でした
ZX-6Rは
2011年7月5日 [整備手帳] バスライダーさん