#オーテックバージョンのハッシュタグ
#オーテックバージョン の記事
-
AUTECH スカイラインGTS-R ステッカー
モノの整理していたらステッカーを発見🕵️しかしスカイラインGTS-RではないのでGTSの所をカット!
2024年9月17日 [パーツレビュー] もっちゃんライダーさん -
新コンテンツ "The Story of AUTECH’s customization." のご紹介 ( ^ ^)/
AUTECHブランドの魅力をお届けする専用サイトより、新コンテンツのご案内です。The Story of AUTECH’s customization. "プレミアムスポーティの源流を紐解く"と題し、
2024年7月2日 [ブログ] すて☆るび夫さん -
ライダー集合⁉️
今宵、InstagramにAUTECHさんよりこんな画像がUPされておりました…歴代ライダーシリーズ・オーテック バージョンで…唯一クロスライダーを名乗る我が愛車ではありますが…無い…_| ̄|○どうや
2024年7月2日 [ブログ] ジンズーさん -
ステージア オーテックバージョン260RS
5年の間、釣りの足になってくれたハイエースからの入れ替えです。2001年のステージア 260rsです。ご存知の方も多いかと思いますが、エンジン、ミッション、足回り、ブレーキは33GTRの物にオーテック
2024年5月1日 [ブログ] たかおパパさん -
増車しました
前から欲しいと言ってましたが。念願叶って入手しました。これから我が家の色に染めて行きます。と言っても、元々前オーナーさんの作った形が好きで譲っていただきましたので、ヤレを綺麗にする以外はほぼこの仕様の
2023年12月7日 [ブログ] Kaiserburgさん -
AUTECH ロゴステッカー
オーテックのステッカーが老朽化により、ボロボロになりましたので、新オーテックステッカーに交換です。
2023年11月27日 [パーツレビュー] ほあけんさん -
結婚記念日と激撮R32スカイライン
はい、みなさんごきげんよう^^暦も10月、残暑もいつの話だっけ?と思えてしまうように季節は完全に秋。朝晩の空気がひんやりとさわやかな陽気になってしまいました。秋と言えばスポーツの秋ということもあり、こ
2023年10月8日 [ブログ] mintgさん -
S15シルビアにあった
1995年、S15型シルビアに登場したのが「オーテックバージョン」。当時のシルビアは、SR20DET型とSR20DE型の2種を搭載していました。改良を続けたSR20DET型はハイパワーエンジンとなって
2023年9月8日 [ブログ] ユタ.さん -
日産(純正) コンビネーションメーター
2021年1月購入オーテックバージョンに使用されているスピードメーターです回転計のレッドゾーンが標準用と比べて7500回転からになっていますVEエンジンスワップ計画の200SX純正メーターとニコイチ用
2023年5月25日 [パーツレビュー] ケアレスミスさん -
タイヤ履き替えが本格始動!! 245/45R17サイズのプレミアムスポーツタイヤ“POTENZA S007A”を、ハコスカじゃない“4ドアのスカイラインGT-R”に装着しました!!
丸4灯テールがいいなあと感慨深い、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、R33 スカイラインGT-Rのタイヤ交換作業をコクピットモリオカのレポートでご紹介します。特
2023年3月15日 [ブログ] cockpitさん -
新型エクストレイル
今日、日産本社のショールームで新型エクストレイルの展示を観てきました。フルチェンの際のワクワク感はありましたね。オーテックバージョン、格好良かった…でも高い…。フルチェンのタイミングがすぐにくるのは知
2022年7月25日 [ブログ] たくぱーさん -
S15 AUTECH VERSIONに対する思い
今回は少し真面目な内容です。ふと愛車のカタログを見返しました。カタログには、開発プロジェクトチームの『熱き思いとこだわり』が語られています。S15オーテックバージョン(S15A)は、ワインディングを楽
2022年6月2日 [ブログ] インギー♪さん -
日産(純正) オーテック 純正マフラー
オーテックバージョン純正マフラーですディーラーにて購入5月に注文し金型が壊れたと連絡が入りやっと昨日届きました中古で結構な値段で取引をするなら日産で調べて買ってしまえとなり、まだ生産しているようなので
2021年9月21日 [パーツレビュー] ケアレスミスさん -
レアな1/43レイズ(RAI‘S)R33GT-Rオーテックバージョンのパトカーです♪
某オクで1/43レイズのR33GT-Rオーテックバージョンのパトカーを入手しました♪家には不思議なほどR33のモデルカーがありませんがw、これは相当いい出来だと思います。1/43レイズのパトカーも集め
2021年9月16日 [ブログ] てつ230さん -
AUTECH ロゴステッカー
付けていたものが劣化してきたので、洗車ついでに違うデザインのステッカーを貼り替えました🥵いい天気!暑すぎる!
2021年8月7日 [パーツレビュー] ymd2005さん -
S15 オーテックエンジンをオイル交換!
アオkingのS15です。ハセカップ後のエンジンオイル交換で御入庫です。一昨年オーテックエンジンに載せ替えたのですが、そのエンジンは純正で凄いハイカムが装着されていて、アイドリングもオーテックVer用
2021年6月18日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
日産(純正) S15 純正シート
Vパッケージ、オーテックバージョンに使用されているシートですオークションにて購入車検+ドアトリムに合わせるため購入標準シートと比べ、パンチングスウェード調トリコットの生地が使われていて、ちょっと高級感
2021年3月31日 [パーツレビュー] ケアレスミスさん -
日産純正 コンビネーションメーター (オーテックバージョン)
炎上+消化器攻撃の影響か、メーター内の水温計が動かなくなりました。そのため、スペア用途で購入しました。オーテックバージョン専用のメーターなので、タコメーターのレッドゾーンが7,500rpmからになって
2020年11月2日 [パーツレビュー] Moka@真珠苺さん -
いすゞ810EXセミトレーラ とか納車
次に10月発売のトミカリミテッドヴィンテージですが、久々に大物が到着(笑)トミカリミテッドヴィンテージ NEO:1/64いすゞ 810EXウィングルーフトレーラー日本フルハーフ FPR2392年前に発
2020年10月18日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
AUTECH ドアインナープロテクター
ドア内側の擦れ傷を気にしていたところ、オーテック公式オンラインショップで新発売されていましたドアインナープロテクターを早速購入、取り付けました。質感もとてもよく大満足です。取り付けも簡単です。
2020年7月30日 [パーツレビュー] Kenx2さん