#オーディオツマミのハッシュタグ
#オーディオツマミ の記事
-
メーカー不明 21系クラウン オーディオツマミ
毎日触れるオーディオのツマミ。運転席側だけ表面が剥げてきて見た目が良くないのでアルミ製の鏡面施工品の物に交換!
2024年3月6日 [パーツレビュー] ヤマーキングさん -
不明 メタルつまみ
オーディオ、エアコンダイアルを純正のゴム製からシルバーのメタルつまみに交換。これもV36ど定番カスタムですよね、購入前から替えるつもりでした。軸はプラスチックの様だったのでメタル(金属製)ではなくメタ
2021年11月23日 [パーツレビュー] -kel-さん -
不明 ボリュームコントロールノブ
今更ながら付けてみました!ブラックメッキバージョンです!
2021年9月13日 [パーツレビュー] hinomaru83さん -
純正オーディオツマミ交換
皆さんが行われてる定番ですね。自分もこの連休用に前から部品を用意しておきましたので、交換しました。イイ感じです。MT-22(小)×1 & MT-22(特小)×2
2017年3月28日 [整備手帳] にゃっきーさん -
LEX(株)丸三電機 金属ツマミ(オーディオツマミ)
先月のオフ会でお友達のよっこん☆さんに毒盛りされた「実用的」なアイテムです(笑)すでに定番のアイテムですので以前から知っていましたが、純正のままでもいいかなと思っていました、でも実物を見たら想像以上に
2017年3月28日 [パーツレビュー] のりお~@さん -
オーディオツマミ交換
定番のオーディオツマミを交換しました。交換前の純正ツマミです、センターはまだマシですが左右のツマミが残念です。。
2017年3月28日 [整備手帳] のりお~@さん -
ワールドアトラス モチーフプッシュピン
ほんと、わざわざレビューを書く程でもないんですが…。100均で買ったプッシュピン(画ビョウ)をカーステのボリュームに付けました。当初は、野暮ったく赤色いオンオフ増設ホーンスイッチに貼りつける予定が、微
2017年1月28日 [パーツレビュー] おおじろぅさん -
LEX(株) 丸三電機 金属ツマミ MT-22 (小&特小)
定番の小ネタですwwwマルモパーツで購入しました。MT-22 (小) 1個 520円 MT-22(特小) 1個380円×2の760円
2016年10月30日 [パーツレビュー] ウッサー@side-Rさん -
共立エレショップ アルミ調エアコンダイヤル オーディオツマミ流用
共立エレショップさんとこのオーディオツマミ40mm(ローレット)シルバーを使用して、アルミ調エアコンダイヤルに改造したものです。純正のダイヤルをベースとして使用し、φ3の透明アクリル棒で夜間の明かり取
2014年6月8日 [パーツレビュー] jazz ♪。さん -
共立エレショップ インテーク切替えレバー オーディオツマミ流用
共立エレショップさんとこのオーディオツマミ12mmと18.5mmシルバーを使用して、インテーク切換えレバーに改造したものです。上が18.5mm、下が12mmです。18.5mmは、内部の軸用金具を外し、
2014年6月8日 [パーツレビュー] jazz ♪。さん -
マルモパーツ オーディオツマミ
これは、皆さんのレビューを見て是非真似させて頂きたかった一品です。イモネジで装着するのですが、既存の軸に対しツマミ側の穴が大きいので何かスペーサーが必要かもしれません。私はそのまま装着してしまったので
2012年5月20日 [パーツレビュー] ルンドコさん -
音響摘み改良工事-②
今回用意したブツはこれ!株式会社 カクダイ 平パッキン 9851-08 29x22
2011年10月21日 [整備手帳] らすかる壱号さん -
音響摘み交換工事-②
今回用意したブツはこれ!サトーパーツ・Kシリーズツマミ K-59-S-BR!
2011年10月21日 [整備手帳] らすかる壱号さん -
音響摘み改良工事-①
今回用意したブツはこれ!株式会社 三栄水栓製作所補修ユニオンパッキン PP40 26X16!
2011年10月21日 [整備手帳] らすかる壱号さん -
サトーパーツ K-35
廃盤品だぜ!
2011年10月21日 [パーツレビュー] らすかる壱号さん -
音響摘み交換工事-①
今回用意したブツはこれ!サトーパーツ・Kシリーズツマミ K-59-S-B!
2011年10月21日 [整備手帳] らすかる壱号さん -
音響摘み交換工事-④
今回用意したブツはこれ!ナショナル・ツマミ YEFE07143!
2011年10月21日 [整備手帳] らすかる壱号さん -
音響摘み交換工事-⑤
今回用意したブツはこちら!サトーパーツ K-35 !!ちなみに廃盤品!
2011年10月21日 [整備手帳] らすかる壱号さん -
音響摘み交換工事-③
今回用意したブツはこれ!サトーパーツ・Kシリーズツマミ K-47-S-BR!
2011年10月21日 [整備手帳] らすかる壱号さん -
音響摘み改良工事-③
今回用意したブツはこれ!株式会社 カクダイ 平パッキン 9851-07 28x4
2011年10月21日 [整備手帳] らすかる壱号さん