#オーディオマニアのハッシュタグ
#オーディオマニア の記事
-
足利に有った!マニアックな中古オーディオ店
真空管アンプ6BQ5PPを探していたら何と、足利に置いて有るお店が有りました。エレックスというお店でGoogleマップで、お店の前に着いても、いったい何処?と迷う様なお店です。でも中に入ったら驚きまし
2022年7月18日 [ブログ] べたぶみさん -
ぬるい情熱2
つづきです。オーディオ熱・第二の波は2000年ごろ。マンション購入して広島市へ引っ越した時です。奥様と交渉し自室を確保😅したので、サラウンドAVシステム構築を試みました。学生時代に入れ込み過ぎたので
2020年3月16日 [ブログ] まるしさん -
ぬるい情熱3
さらにつづきです。思わぬオーディオ趣味ブログになりましたが😅パイオニアD8EX、実力を発揮しないまま引退させてゴメンね🙏ネットでポチッとして2日で届きました。開梱するときはワクワクしますねぇ😊今
2020年3月16日 [ブログ] まるしさん -
ぬるい情熱
コロナ騒ぎで、イベントは軒並み中止、外出が憚られる雰囲気が蔓延しています。ホントは今日、諏訪内晶子さんのコンサート予定でしたが、中止になったので予定無し、引きこもりです😢話は変わりますが、ワイヤレス
2020年3月12日 [ブログ] まるしさん -
「“マイ柱”電源」VS「燃料電池」
昨晩24時に最高気温を記録した今日の気温。朝の出勤時もまだ暖かく感じました。気温は綺麗に右肩下がりで現在の気温は1度です。今日見つけた記事はこれ。「“マイ柱”電源」VS「燃料電池」、音が良いのはどっち
2018年12月6日 [ブログ] silverstoneさん -
【Audio】マニア宅訪問15(2) 最強量子フィールドへ
”下書きとして保存”状態でもうすぐ1ヶ月(汗)・・・ で、何を書くつもりだったか大半忘れてしまったという (^^ゞさて、ジェネシスサウンドの”量子フィールド”のセッティングには、「収束型」と「開放型」
2018年10月8日 [ブログ] show_300Bさん -
違うはいいコトだ!
子供のころは・・・テレビ<ラジオ外で遊ぶ<オーディオを集めるガンダム<イーグルスゲーム<LDで洋画CD<レコード&カートリッジ集めなんて・・・一般ピープルとは違うのでアニメやドラマの話をされてもワカリ
2013年6月16日 [ブログ] セリカSSさん -
audiophile♪
なかなかイイデザインですね。貼ってみたいです。【audiophile】の意味はオーディオマニアと言う事です。ラクティスにAUDIOPHILEって貼ってますけど、純正じゃ失礼でしたかね(汗)
2013年4月13日 [ブログ] 喜喜さん -
自作オーディオマニアにはたまらないらしい。
こんにちは。恵方巻きは食べなかったりょう@です。嫁は食べていましたが『食べ終わるまで話しかけないで』と言ってました。完食できなかったようですが、このままだと夫婦の会話がなくなるのですか(笑職場に捨てて
2011年2月4日 [ブログ] りょう@さん -
また
増えた(爆)
2008年12月14日 [ブログ] satさん