#オーディオ取り付けのハッシュタグ
#オーディオ取り付け の記事
-
Good Gear / コメリ 軍手
カーナビやオーディオの取り付け、取り外し作業は狭い所に手を入れなくてはならないので大きい手の自分は傷だらけになりますので必需品です。結線作業などの時は外します。
2022年2月3日 [パーツレビュー] Rock☆さん -
CDデッキに交換
みんカラ諸氏には珍しくないと思いますが、作業備忘録としてアップします。純正デッキを取り外します。化粧パネルは下からパネル外しでこぜると簡単に外れました。
2021年11月27日 [整備手帳] sadaemon@peaceさん -
アビーにオーディオ取付思考(´-ω-`)
前からオーディオは取り付けたいと考えてはいたけど、なかなかコレってのか決まらなくて、悩んでました(´・ω・)当初の案はコレ(*゚ω゚)ノ中華の怪しげなプレーヤーに、怪しげなアンプでスピーカーに繋げて聞
2021年9月2日 [ブログ] ナルたんさん -
カロッツェリア(DEH-5600)オーディオの取り付け1
今回の記事は「Z33Ver.Sの前期型・純正ナビ付き」のオーディオ取り付けについてです。基本的なバラシ作業等には触れずに、作業をする上で知らなくて困ったことなどを重点的に紹介していきます。そのため、基
2021年8月28日 [整備手帳] 解凍さーもんさん -
カロッツェリア(DEH-5600)オーディオの取り付け2
続いてオーディオを車体に取り付けていくのですが、その前にオーディオとあらかじめ用意しておいた小物入れ(AD-378)をステーに取り付けていきます。ちなみにこの小物入れを日産車に取り付ける際には、別売り
2021年8月28日 [整備手帳] 解凍さーもんさん -
カーオーディオ取り付け
N-VANスタイル用のインパネの部品をYa○oo!オクにて500円でゲットしました。後は切り抜いて ネジとめしました。CDのサイズの1DINオーディオは 奥にダクトがあるのでちょうど後ろがのっかります
2021年8月18日 [整備手帳] gongontaさん -
【SVX】このオーディオデッキがね…(汗)
こんばんは。私のやり方が下手くそなのか、オーディオデッキをSVXにインストールする際、どうしてもキレイに(≒キチンと、と言った方が正しいか?)入り切りません…。SVXの特徴的なオーディオボックスの開閉
2021年6月13日 [ブログ] テラ乃さん -
オーディオ取り付け
ナビのままでも良いのですが、iPhoneから音楽を飛ばしたいので、ワゴンRで使っていたオーディオ・FH-7100DVDを取り付けていきます。
2021年5月13日 [整備手帳] 原田 舞さん -
Peugeot206 また壊れた
冬場の足車Peugeot206SW、もはや我が家のメインカーとしての立場を確立しつつあるが、また故障だ。オーディオ潰れた!ヤフオクで購入した際に、前オーナーがカーナビ取り付けに際して、取り外して除けて
2021年1月24日 [ブログ] ファクトリーお猿さん -
Bluetoothオーディオ、バックカメラ取り付け DIY その1
引き続きラクティスの整備やっていきます。ナビが壊れて表示されないので取り外します。ここにBluetoothオーディオとバックカメラも配線して取り付けていきます。内張り剥がし使ってインパネを外してプラス
2020年11月8日 [整備手帳] 小粋なBimmerさん -
PIONEER / carrozzeria FH-7100DVD
音楽はiPhoneから飛ばしているのでBluetooth接続で使ってます。サブウーハー出力もあるので小型のサブウーハーも繋いであります。バックカメラのモニターにもなるので重宝してます。DVD機なんで暇
2020年10月18日 [パーツレビュー] 原田 舞さん -
KENWOOD DPX-U70
レガシィに付いてたのをイースに取り付け。左右に1cmずつ隙間が出来るので気になる人は別途ワイド化するパーツ探して買ってちょ。LA350Sにはリアスピーカーがないのでオーディオハーネスはリアスピーカー用
2020年1月16日 [パーツレビュー] サ卜ゥンさん -
オーディオの取り付け
carrozzeria MVH-7500SCここまで組み立てる
2019年12月12日 [整備手帳] JP_ZINFANDELICさん -
オーディオ交換
2012年の整備手帳で純正デッキ(?)からカロのMDデッキに載せ換えて7年・・・元々このカロのデッキもゴミから出てきたのを拾ってきたものなので一応聞けるんですが寒い日にはトラックエラーが出て起動しなか
2019年10月27日 [整備手帳] One night clubさん -
オーディオ取付け
我がデボネアは一番下のECグレードなのでオーディオは本来下のAMラジオのみですが、ブログでも述べた通り既にオーディオを増設するための加工がしてあったので、これを利用して新たにオーディオを設置する事にし
2019年10月1日 [整備手帳] 土星@どいさん -
カーオーディオ、ビジュアル S-2485 オーディオナビゲーション取り付けキット
フレアワゴンタフスタイルといふか、スペーシア、フレアワゴン各種のオーディオレス車《7型ワイド穴用》の取り付けキット。オーディオとの取り付け穴の位置決めに時間がかかりました。
2019年8月15日 [パーツレビュー] ヴィヴィ尾 改め、B氏さん -
スピーカーの取り付け&デッキの取り付け その2
その1で200mmワイドのセンターガーニッシュとの隙間をどうするか??ってぇので、友人が余り物のKitに付いているスペーサーを持って来てくれたのですが・・・合わない・・・・
2019年8月11日 [整備手帳] 本業さん -
スピーカーの取り付け&デッキの取り付け その1
バモスに付けていたケンウッドのプレーヤーラジオや音楽を聴くには問題も無く、Bluetoothも繋がりハンズフリーも出来ます・・・が、息子は会社スマホと個人スマホの2台持ちいちいちBluetoothのペ
2019年8月9日 [整備手帳] 本業さん -
プロセッサー・アンプ設置工事③【終】
前回からずいぶん間が空いてしまった(笑)理由はのちほど…ユニット類の設置が終わったので、電源系のワイヤリングの最終確認後、各ブロックのヒューズとメインヒューズを接続。特に何事もなく、各ユニットの通電も
2019年4月13日 [整備手帳] はるとくんさん -
【取り付け編】オーディオの取り付け
内装をここまで外すのには理由は…DC2はオーディオの奥に車体への取り付けボルトがあるので、下からアクセスしないと次に進めないのです
2019年3月30日 [整備手帳] aki.4さん