#オーディオ沼のハッシュタグ
#オーディオ沼 の記事
-
KZ AS16 PRO カナル型イヤホン
中華を代表するKZは一番有名な大手メーカーです。ハイエンド(2万)からローエンド(800円)まで幅広く取り扱っています。そんな中で一番のお気に入りの機種がAS16 PROで、これは8BA×2(左右)を
2025年7月1日 [パーツレビュー] かもめまきさん -
【高級】TANCHJIM FISSIONプレゼントに当選しました!【イヤホン】
TANCHJIM Fission Starlight colorの公式Xプレゼント企画になんと当選しました!全然当たるなんて思ってもいなかったので突然公式からのDMで気が付きましたwありがとうございま
2025年6月26日 [ブログ] かもめまきさん -
harman/kardon BMW純正OP Harman/Kardon センタースピーカー
ドアスピーカーをfocalへ換装するのに伴い、センターもちょっとだけグレードアップ。純正676Hi-Fi標準より少しは高性能と思われるG20系などに純正OPのHarman/Kardonスピーカーに交換
2025年2月25日 [パーツレビュー] Cool-Vさん -
親子の会話
先日フレッシュキーパーを施工した際に、カムリに乗り換えずプリウスで出掛けたのですが、その時の娘の感想は以下の通りです。・低音が足りない・ボーカルの声が潰れてる気がする・全体的に音がはっきりしない…カム
2024年4月9日 [ブログ] machio_さん -
DEQ-1000Aの詳細設定(自己流)2
DEQ-1000Aの詳細設定(自己流)1の続きです。→https://minkara.carview.co.jp/userid/188040/car/2321477/6481014/note.aspx
2024年1月22日 [整備手帳] Cool-Vさん -
アンプ内蔵DSPが欲しい
でも、その前にスピーカーをもっといいのに入れ替えなきゃ!そして、デッドニングも…あ!サブウーファーも入れたい。となると、いつまでたってもDSPまで辿り着かない。とりあえずで、安い中華DSPで様子見する
2023年4月14日 [ブログ] なおカプさん -
Magnat XCITE600
マグナットの中級機日本未発売モデルになります。並行物の在庫処分品を購入マグナットアンプ共通の力強い低音は健在で押しが強い味付けはウーハ―向きなのでウーハ―用に使用音質的には幾分エッジが削がれた丸みのあ
2022年6月10日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
オーディオの沼 〜リッピング〜
スピーカーもアンプもある程度良い物を揃え、カーオーディオは終焉かと思っていましたが、問題発生。現在、SDカード512GBにリッピングしたデータをどんどん入れていっていたのですが、あっという間に容量が無
2021年6月22日 [ブログ] こば(。-_-。)さん -
イコライザー調整 80945km
2021/3/29にB-PACSさんでデッドニングをしてもらい、それに合わせてアルパインのヘッドユニットCDE-145Jのイコライザー設定を再調整してもらいました。最初は自分でやっていたのですが、2時
2021年4月12日 [整備手帳] たっしーさん -
PIONEER / carrozzeria GM-D1400Ⅱ
carrozzeriaの4chアンプGM-D1400Ⅱを装着しました。何の影響かわかりませんがAmazonで注文してから1.5ヶ月かかりました。まぁ、真冬に来ても暖かくなるまで作業しない予定だったので
2021年3月29日 [パーツレビュー] Cool-Vさん -
パソコンのオーディオにハマる!?
最近は、すっかりパソコン関係にハマって車ブログから離れてます。今日も、パソコンネタです。もともとオーディオについては興味はあるものの、具体的にどうこうということもなかったのです。車も、スピーカー交換な
2015年10月28日 [ブログ] Rabbit_sさん -
オーディオ沼への序章…
いろいろ迷走しておりましたが、とうとう買ってしまいました。デンマーク製のトールボーイ型。30㎜厚のスピーカーベースにスパイクでガッチリ設置。上流側(CDプレーヤーとアンプ)はとりあえず流用のままですが
2009年6月8日 [ブログ] clickさん