#オーディオのハッシュタグ
#オーディオ の記事
-
セイワ RAY22 オーディオパネル
セイワのジムニー専用オーディオパネル設置しました。ナビ購入悩んだのですが、結局携帯のナビ使ってしまうので、あえてのナビレス仕様タブレット欲しかったので一石二鳥?マウントはラムマウントを購入しました。バ
2025年6月24日 [パーツレビュー] har3さん -
KENWOOD ディスプレイオーディオ DMX5523S
現在、仮設として使用しているメインユニット KENWOOD U342BT の機能性能が思った以上に非常に良いこと、それを打ち消すフォルダ名ファイル名表示機能無し、フォルダ順再生機能無しがある事。KEN
2025年6月24日 [ブログ] ms_さん -
修理の続き。
ども。先日ヤフオクで入手したフォノイコですが、無事音出るところまで修理が進みました。原因はフロントパネル用のレギュレータの故障。24V→12Vが出力されてなかったので、交換するだけで音出るようになりま
2025年6月23日 [ブログ] masatan51@埼玉さん -
AUTOBACS VSP-03T
自動後退さんのプライベートブランドのバランスドドーム チューンナップツイーターです。低予算DIY派にはコレ、お勧めです!(^o^)/巷の評判通り、価格以上に音が良く(音に変なクセが無い)、コスパがとて
2025年6月23日 [パーツレビュー] つよぽさん -
マツコネ死亡、社外オーディオ導入(6)サブウーファー接続
仮設のメインユニット KENWOOD U342BT の記事を眺めていたら、サブウーファーが使えることが分かり、メインユニットが本命に成ってから使う予定だったが、前倒しで接続してみる。使用するのは、先代
2025年6月23日 [整備手帳] ms_さん -
PORMIDO PR-G10 6月改良版
元々nszt-y68tがついていましたがナビの地図を更新しようか迷ってまして金額が22000ほどするのでそれならもういっそのこと買っちゃおうって事になりました。最初はアルパインあたりの11インチを考え
2025年6月23日 [パーツレビュー] M-ATERさん -
日産クリッパー スピーカーの音質アップ
今日ご紹介する1台は、昨日の福岡店の完成車から日産のクリッパーです。日産純正のナビオーディオを装着した状態で入庫となって、ベーシックパッケージの取付とベーシック防振の施工の、Wパッケージの作業を行いま
2025年6月22日 [ブログ] ピュアディオいがわさん -
ブッ壊れスピーカー②
ノコギリで開封中慎重にやってるので、相当時間がかかってるまだまだ開封は先になりそう
2025年6月21日 [ブログ] ふーちゃんZさん -
ナビ並びにオーディオ完成
ナビは前車同様アルパインビッグXドラレコ、ETC連動させてます。
2025年6月21日 [整備手帳] ひで320さん -
マツコネ死亡、社外オーディオ導入(5)メインユニット、バッテリー電源接続
バッテリーから社内に引き込んだ電源ケーブルをメインユニットに接続します。そのまま繋ぐと常時バッテリー通電に成ってしまうので、リレーを使ってACC通電時のみ電気を通すようにします。写真は使用したリレー。
2025年6月21日 [整備手帳] ms_さん -
シビック・タイプR スピーカーの音質アップ
今日ご紹介する1台は、昨日の福岡店の完成車から、ホンダのシビック・タイプRです。純正のディスプレイオーディオとドアスピーカーを活かして、ベーシックパッケージの取り付けと、前後のドアのベーシック防振とセ
2025年6月21日 [ブログ] ピュアディオいがわさん -
バッテリーターミナル交換しました。
バッテリーターミナルを交換しました。純正→オーディオテクニカのロジウムメッキ。ボディーアースが近くにあったので、その配線もオーディオグレード4Gで丸々交換。全体的にキリッとしました。あー、やっぱり交換
2025年6月21日 [ブログ] GRS6さん -
Pioneer DMH-SF600
オーディオ、ビデオ再生としての機能は良いらしいけど、USBが1ポートでSD無しなのが引っかかる。ナビでパケット垂れ流しなのも引っかかる。音楽も動画も常時ネットの人は気にならないんだろうけど。基本的に常
2025年6月20日 [ブログ] ms_さん -
スイフトスポーツを買う予定がカローラスポーツに
以前デモカーとしてスズキのスイフトスポーツを買って、一定期間使用してからお客様に販売するという事を書き込んだ事がありますが、予算取りが出来て注文しようとしたら運悪くその時はAT車が完売されていて、次の
2025年6月20日 [ブログ] ピュアディオいがわさん -
みんともさんにお会いして参りました♪
6/15(日)みんともさんのSubaru7270さんにお会いして参りました♪Subaru7270さんは洋楽専門で70年代~80年代の洋楽や、スムースジャズにお詳しく、また、音楽だけでなく、カーオーディ
2025年6月19日 [ブログ] aba-bu25さん -
カーステの代わりに
ラジオが壊れてしまって車内が寂しいのでポータブルスピーカーを購入
2025年6月19日 [整備手帳] けむぞーさん -
オーディオ等
KENWOOD DDX5020Sサブウーファー BOSE 25cm X 2(バスレフ)フロントSP JBL 2Wayリア KENNWOOD サテライト
2025年6月18日 [フォトアルバム] あかべちゃんさん -
KENWOOD DPX-U740BT
音楽が聞ければ十分です…笑笑安いし、配線等もシンプルで良き👌
2025年6月18日 [パーツレビュー] jimny73さん -
ルーミー カーオーディオの音質アップ
今日ご紹介する1台は、先日の宇部店の作業から、トヨタのルーミーです。デンソーテン・イクリプスのナビオーディオが装着されたお車に、以前乗られていたお車からのシステムを移設して取り付けました。フロントドア
2025年6月18日 [ブログ] ピュアディオいがわさん -
ホンダN-VAN カーオーディオ取付
今日ご紹介する1台は先日の宇部店の完成車から、ホンダのN-VANです。オーディオレスの状態で入庫となって、カロッツェリアの楽ナビの取り付けに加えて、ベーシックパッケージの取付とベーシック防振の施工の、
2025年6月16日 [ブログ] ピュアディオいがわさん