#オートウェーブのハッシュタグ
#オートウェーブ の記事
-
ウインコスの断熱フィルムを施工しました。
納車したらすぐにやる予定でしたが、夏が終わってしまいフィルム貼るのをすっかり忘れていました。いつもの量販店で相談したところウインコスの取り扱いがリーズナブルなお値段でしたので作業を依頼しました。
2019年3月18日 [整備手帳] かもめまきさん -
デリカ嬢・・・
さて・・・後2ヶ月弱で今年も終わってしまうのですが・・・その前に我が家ではお金の掛かるイベントが待っております。それは・・・デリカ嬢の車検!(@ ̄□ ̄@;)!!でございます。走行距離が恐らく・・・45
2018年11月9日 [ブログ] クマおやじさん -
【備忘録】車検。
先日(遅いアップですが)istの車検通してきました。シーケンシャルは見つかっちゃったのと、片側のアンバー不具合でまぁ再施工なので外しました。代車はラクティクスでした。Dはいつもレジアスエースしか
2018年10月8日 [整備手帳] Ma-Saさん -
オートウェーブの韓国
ふと玄関先の小物入れをひっくり返すと前にオートウェーブでいただいた「お得感を醸し出すチケット」がありました。「ん?安いな.... 」まんまとその餌に食らい付いてみることにしました♪( ´,_ゝ`)
2018年9月15日 [整備手帳] 大根おろしさん -
アリオンの車検ついでにコソミしました。
台風直撃の中、みんともさんがいつもの量販店で車検をするので冷やかしに行ってきました。着いたときは快晴だったのですが夕方から大雨に・・・まぁ、天気予想どおりなのでしかたない、洗車もしてなかったので問題な
2018年7月29日 [ブログ] かもめまきさん -
クラッツィオRシートカバー取付の見積書
Amazonで買って格安持込可能なカーショップで作業を行うつもりでしたが、いつもの量販店で特価を提示してくれましたので、ここで予約注文しました。やっぱり10年以上の付き合いはデカい!前金はいらない(信
2018年7月27日 [整備手帳] かもめまきさん -
エンジンオイル交換(オートルブ 5W-30 SM)
今回は上抜きです。何リッターでも10W-30なら1500円、5W-30なら2000円、0W-20なら2500円でしたので、5W-30にしておきました。オイル銘柄はどれもオートルブ製とのこと。
2018年7月17日 [整備手帳] かもめまきさん -
ヘッドライト磨き(無料キャンペーン)をしてみました。
久々にアクセラスポーツを借りることができたのでオートウェーブ柏沼南店で連休中に開催していたヘッドライト磨き無料キャンペーンに参加してきました。
2018年7月17日 [整備手帳] かもめまきさん -
クルマあれこれ。
オートウェーブで、ヘッドライト黄ばみ磨き無料のキャンペーンをやっている情報を仕入れたので、ラパンのを磨いてもらうべく、柏湘南まで行ってきました。作業完了後の姿を見て「キレイになったな~」と感じてから気
2018年7月16日 [ブログ] TAKA.さん -
カーフィルム施工について
オートウェーブにて施工施工時間は1時間半位です。写真の撮り方&撮影日が違うので比較しにくいですが(o_ _)o上 施工前下 施工後施工後めちゃ近くから覗いても中ほとんど見えません。
2018年7月15日 [整備手帳] ねこどんさん -
カーナビ(MDV-Z700W)を今度はしっかり取付完了!
カーナビDIY取付突貫工事後の宿題を完了させ、全ての機能をフル活用できる状態になりました。これで沼津までドライブできます!(してきましたw)終わった宿題ETCの電源(単独使用できるように)、地デジアン
2018年7月15日 [ブログ] かもめまきさん -
内蔵アンプもなかなかやるもんですな!
パーツレビューと整備手帳にUPしてありますが、DOPのNHZD-W62Gを取り外して、ウィンダムの遺産であるKENWOOD 彩速ナビ MDV-Z700Wを取り付けました。バックカメラ問題がとりあえず一
2018年7月12日 [ブログ] かもめまきさん -
クラッツィオRシートカバーを取り付けしました。
クラッツィオRです。オートウェーブのいつもの担当の方から購入させてもらいました。
2018年7月4日 [整備手帳] かもめまきさん -
遠路 お疲れ様ですm(._.)m
こんにちは(* ^ー゜)ノブログキャスターの秀明です(^_^;)イオンにある映画館の後に、立ち寄ろう🎵としたら……千葉県、関東エリアで見慣れた❗御世話になった‼️オート⭕ェーブのトラック🚚が……ち
2018年6月14日 [ブログ] 秀明@とわだ魂さん -
3回目の車検 その3
タイヤは残り6.0mmでしばらくは大丈夫そうです。フロントブレーキ一式は交換したので問題解消!その他、いろいろな部分も問題なし!!ローテーションはクロスで実施してます。
2018年5月14日 [整備手帳] かもめまきさん -
タイヤローテーション
レグノに替えて、約半年。タイヤローテーションしました。オートウェーブは、タイヤを購入するとタイヤローテーション何度もするもんじゃありませんが、タイヤローテーション 無料です。走行距離15495キロレグ
2018年5月6日 [整備手帳] 【たつ】黒セラてんちょさん -
MAHLE オイルフィルター
「おっ!車が軽くなったみたいだ!」エンジンオイルを交換すると体感できるこの瞬間がとても楽しいものです。今回は、オートウェーブにてエンジンオイル&エレメントの交換実施。※HPより抜粋【BE-UPオイル】
2018年4月27日 [パーツレビュー] 大根おろしさん -
ポルテ号 ボディコーティング
オートウェーブでペイントシーラントのメンテナンスです。10ヶ月以内なら半額でツルツルのピカピカになるのでお得です。丁寧に作業頂き十分満足な仕上がりです。待合室のテーブルにホコリが積もっていたのが残念。
2018年3月4日 [整備手帳] wata-plusさん -
レッツ!ハロウィン!
オートウェーブにて何かおかしくないか?
2017年10月17日 [ブログ] ちまりものさん -
タイヤ交換した。
'17.09.23(土・祝)ごぶさたしておりました。僕です!ずーっと点検等でタイヤ溝が危ういと言われておりましたが見た目は、まだ大丈夫感があり、何となく先延ばしにしてました。先週の3連休に、実家に帰省
2017年9月24日 [ブログ] db.masarさん