#オートジュエルのハッシュタグ
#オートジュエル の記事
-
Jworks AutoJuwell N1StreetMuffler
元から着いてました。
2025年7月6日 [パーツレビュー] ふぇいと。さん -
オートジュエル(Auto Juwell) フロントパイプ スバル R1用
爆音が怖くてヴィヴィオRXR純正同等マフラーウをつけてはみましたが、やはり物足りなくなり今度はフロントパイプを交換しました。音量は確かに増えました。ただこれまた思ったよりはうるさくは無かったですが、4
2025年5月1日 [パーツレビュー] おさぴ~さん -
Jworks Ngeneration N1 Street
後期エッセ(2010年新規制適合)対応マフラーになります。当初は前エッセ(中期)から移し替えるつもりでしたが、調べてみると後期エッセには車検NGなようなので、新たにこちらを購入しました。前エッセと比較
2025年2月12日 [パーツレビュー] D@i-chan (だいちゃん)さん -
Jworks AutoJuwell N1MetalCatalyzer
我が家の白アルトワークスの排気管の途中にある触媒がガラガラと音を立て始めたため、交換用に購入したのがこちらのメタル触媒(書類付き)+中間パイプです。純正の排気管はフロントパイプ+触媒+中間パイプが一体
2024年7月3日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
ワゴンRのフロントパイプが途中で折れたので交換してみた!
↑YouTube動画はこちら!ある日の夜、急に車の下からビビり音が響いてきたので確認してみると…何かおかしい⁈何かおかしい!フロントパイプが途中で折れとるやん…早速、前側から外していきます。外す時はい
2024年5月23日 [ブログ] すーさんぼいるさん -
Jworks オートジュエル フロントパイプ
純正フロントパイプが折れたので導入してみました。つけた感じは抜けが良く、高回転まで良く回ります。でも低中速のトルクが細くなりオートマのワゴンRだと出足が少しもたつく印象です。あと排気効率が良くなる事で
2024年5月23日 [パーツレビュー] すーさんぼいるさん -
TAKE OFF クリヤースモークテールランプKIT
さりげなくリヤビューをきめてくれるパーツです(;^_^A記事の文章そのまんま(笑)
2024年4月30日 [パーツレビュー] wrhituzi21さん -
Jworks オートジュエル フロントパイプ
jworks fp39(と思われる)中古フロントパイプです。新品より少し安く手に入りました。リアピにコペン純正を使ってることもあり、かなり音は控えめただ音質は少しレーシーになりましたまぁ、足がうるさす
2024年4月27日 [パーツレビュー] しらたま_vaさん -
触媒を交換しました②
JWORKSのメタル触媒だー!アウトレット付いてないの買ってたw、さて、純正触媒からアウトレット外して移植しますか。
2024年3月23日 [整備手帳] sataiyaさん -
Jworks オートジュエル フロントパイプ
Jworks(オートジュエル)のフロントパイプです。MH21、22用のフロントパイプはスズスポか、オートジュエルしか無いと思います。RRに取付けする時は、O2センサー穴を塞ぐ必要があり、適当なドレンボ
2024年2月1日 [パーツレビュー] ちゃんりゅー@ブレマスおじさんさん -
Jworks AutoJuwell N1StreetMuffler
N1、そのパイプレイアウトに一切の妥協は無い砲弾型の美しいスタイルがテールビューを演出。廃棄抵抗を極限まで削減するための、限りなくストレートに近いパイプレイアウトには一切の妥協はありません。重低音が特
2023年10月7日 [パーツレビュー] 豐さん -
Jworks AutoJuwell N1StreetMuffler
前の車かなりうるさかったから、静かな方がいいと思ってたけど最近物足りなく感じて購入。どうせならと思い新品にした。ATだけど(T_T) サイレンサー入れなくても全然うるさくなくてちょっと離れると聞こえな
2023年5月31日 [パーツレビュー] ☆Takeshi☆さん -
オートジュエル n1ストリート
【再レビュー】(2023/04/30)規制前フロントパイプと規制後マフラーだったのでどんな音になるか楽しみにしてました。結果とても静かになり心地の良い低音にました。ただ、レガリスkと比べるとアクセル踏
2023年4月30日 [パーツレビュー] おれんじ丸エッセさん -
オートジュエル n1ストリート
フロントパイプタイコ一つを注文してフジツボのレガリスkを装着していましたが、車検危うそうだったので特別に作っていただきました!タイヤ交換してつけるので音はまた後日Youtubeにあげます。追記オートジ
2023年4月28日 [パーツレビュー] おれんじ丸エッセさん -
オートジュエル エアクリーナー
車両購入時から付いていました。Kカーのアフターパーツで有名なオートジュエルのエアクリーナーです。独特の吸気音がします。
2022年12月29日 [パーツレビュー] 鷲宮ひろさん -
ワンオフメタキャタ やっと取り付け
随分前にメタキャタを加工してつけたフロントパイプ。アウトレットパイプの関係で付けられなくて放置していましたが、やっと付けられるようになりました。
2022年10月12日 [整備手帳] はやて@GK5さん -
オートジュエル エアクリーナーBOX
当方が知る限り・・・いや知らない(;^_^Aオートジュエルさん(J-WORKS)のビート用エアークリーナーBOXというか、蓋ですね~資料ひっくり返して、調べましたが、出てこない( ;∀;)当時物で、恐
2022年4月23日 [パーツレビュー] 五十路ボーダーさん -
NONEの純正戻し
おはようございます!今年は何度もスタッドレス交換作業が延期になってしまい、やっとの交換NONEのデュアルマフラーはオートデュエル製一応ダンパーはついてるけどボルト貫通式でビビり音がするので、吊りダンパ
2022年4月10日 [ブログ] yasu@gunmaさん -
【簡単】フロントパイプ交換編【面倒】
フロントパイプを変えます。交換するものは、Jworksのオートジュエルフロントパイプです。コイツの詳細はパーツレビューを参照。
2022年2月17日 [整備手帳] 豐さん -
オートジュエル j-works Fパイプ
【総評】パワーフィールよりも音の変わり様がデカい。冷間始動時は結構太いアイドリング音。アクセルちょい開けからスポーチィ(^_^;)自分的に、Rマフラーはこれ以上変更いらないと思う。【満足している点】全
2016年5月29日 [パーツレビュー] モコニ世さん