#オートステージフォルテのハッシュタグ
#オートステージフォルテ の記事
-
ACC エアーボンバー Version2
やっと念願だったエアサス導入ヒーハーヽ(・∀・)ノ
2017年2月19日 [パーツレビュー] 76ッチさん -
TWES-iF / オートステージフォルテ エアインテークシステム
やっと念願の吸気ゲットです。駄々っ子エンジンのぐずつき防止に導入!吸気音も排気音もかなりやる気にさせてくれます!ECUの慣らし早く終わらないかな♪今のところ快適です。
2015年5月6日 [パーツレビュー] たっすんさん -
エアーインテークシステム model F Air
全国オフで人目に触れぬようにコソッとw購入したオートステージフォルテさんのエアインテークシステムを取り付けます。本当は全国オフの現場で取り付けたかったのですが・・・諸事情により・・・まず、バッテリーを
2011年8月15日 [整備手帳] あしもんさん -
WISH 進化論〃
中古で購入…ドノーマルヾ(:´Д`●)ノアワワワヾ(●´Д`;)ノ
2009年9月29日 [フォトギャラリー] しょっち-さん -
別府55オフ_mission達成!
まずは本日のオフ楽しい時間をありがとうございました。帰路に就かれた皆さん最後まで安全運転で!っと堅苦しい挨拶はここまでにして、私の本日の55オフ最大の極秘ミッションは特別ゲストの団長@RN-Fさんのス
2008年12月28日 [ブログ] TIROL♂さん -
ZRR専用設計エアインテークシステムの斡旋販売のお知らせ~
最近、みんカラをさぼり気味のゴンパパです。すいません。さて、本日で今年のお仕事も最終日の方も多いのではないでしょうか?急に冷え込んだ今日この頃、皆さん、お元気でしょうか?風邪を引かないように年末を乗り
2008年12月26日 [ブログ] ゴンパパさん -
全国オフ参加してきました。
Z.T.A 第一回全国オフに参加してきました。取っても楽しかったですね。企画したウェアを全国オフで手渡しすることもでき一安心しております。でもウェアの配布が完了した時点で気が抜けてその後、あまり皆さん
2008年11月24日 [ブログ] ゴンパパさん -
オートステージフォルテ オリジナルナンバーフレーム
Z.T.A第1回全国オフラインミーティングに参加した際、ご協力頂いたショップからの景品を見事ゲット。純正メッキのナンバーフレームも良かったのですが、これはこれでブラックの車体にマッチングしてイイ感じで
2008年11月24日 [パーツレビュー] yasumさん -
装着完了!
今日、一年点検に出してきました。朝会社出勤前に預けて帰りにピックアップしてきました。特に問題もなく、N制御対応ROMにも変更して頂きました。すごく、発進がスムーズになったと思います。ROM書き換えだけ
2008年11月12日 [ブログ] ゴンパパさん -
フォルテの…
新製品のこれ!ポチりました( v ̄▽ ̄) イエーイ♪団長迅速な対応ありがとうございました。
2008年7月29日 [ブログ] TIROL♂さん -
オートステージフォルテ model F Air
今まで付けていた剥き出しタイプよりトルクが上がって乗りやすくなりました独特の吸気音もカッコイイです~専用のクリーナーを使えばフィルターも再使用可能な所も嬉しいですね
2008年6月5日 [パーツレビュー] のりかずさん -
実は… ( ̄ー ̄)
この前の静岡オフでお披露目したのですが実はこんな物を買ってしまいました( ̄ー+ ̄)お金?無いっすよwwwwRECARO借金を順調に奥さんに返済していたのに借金の上塗りですA´ε`;)゚・゚取り付けたの
2008年6月5日 [ブログ] のりかずさん -
オートステージフォルテ model F Air専用クリーナー
model F Air専用のクリーナーです使用にはエアーガンなどが必要ですがや高圧エアーでクリーナー剤を飛ばすだけとお手軽でフィルターの再利用が可能です。
2008年6月5日 [パーツレビュー] のりかずさん -
インプレ?
先日、ボソッと書いた独り言でしたが、今日はもう少し細かく。1.アクセル戻すと、換気扇が止まる時みたいな音がする2.100kmで更にアクセル踏み込むと、製材所の機械みたいな「シーッ」いう音がする3.走行
2008年5月21日 [ブログ] あしもんさん