#オートバックス専売品のハッシュタグ
#オートバックス専売品 の記事
-
Panasonic Panasonic パナソニック caos カオス X1 Q-90/90D23L
容量アップしたかったので、標準地仕様から寒冷地仕様にしました。オーディオテクニカのTBT-171P(+用)純正のD端子のマイナスアースとステーを使い交換した。容量アップにより、ライト類が明るくなった気
2025年1月3日 [パーツレビュー] kazu@0031さん -
BLITZ Touch-LASER TL24AB
オートバックス専売品との事。新型レーダーとレーザー式にも反応してくれてGPS更新無料で出来るらしいです。以前使ってたのが全く反応してくれない&GPSデータ更新が終了してたのでせっかくだから買い替えしま
2024年8月17日 [パーツレビュー] づくーんさん -
POLARG / 日星工業 ALBALIZE NEO JA484
昨日までALBALIZE JA384を使っていました。オートバックスの公式サイトを閲覧したら、JA384に比べて明るいとの事ですので、オートバックスで購入しました。オートバックス専売品で入手が容易、
2023年8月29日 [パーツレビュー] 自由愛国者さん -
POLARG ALBALIZE JA384
数ヶ月前から夜間での走行が多く、ハロゲンバルブでは暗いと思っていたので、思い切ってLEDバルブを購入しました。ハロゲンバルブに比べ明るく、照射距離が長く、寿命が長く、消費電力が少なく、オートバックス専
2023年8月27日 [パーツレビュー] 自由愛国者さん -
POLARG ALBALIZE JA254
ヘッドライトのバルブ、スモールライト、ルームライト、ナンバー灯をオートバックス専売品のアルバライズにしているので、LEDウインカーライトをアルバライズ JA254にしました。オートバックス専売品で入
2023年8月12日 [パーツレビュー] 自由愛国者さん -
POLARG ALBALIZE JA251
ヘッドライト、フロントのウインカーライト、スモールライト、ルームライト、ナンバー灯をオートバックス専売品のアルバライズのLEDにしているので、リアのウインカーライトをオートバックス専売品のアルバライズ
2023年8月12日 [パーツレビュー] 自由愛国者さん -
PIRELLI PIRELLI P8 PREMIUM (オートバックス専売)
PIRELLI P8 PREMIUM/前輪2本タイヤ交換
2022年4月14日 [パーツレビュー] TokyoJOEさん -
CST MEDALLION−MD−AI
先週の日曜日に縁石ヒットしてパンクしてJAFにオートバックスまで牽引して貰ってその時のお店の在庫がこれしかなくてフロント2本買いました。アジアンタイヤは浜松でバースト経験があって不安でしたが乗った感じ
2022年2月27日 [パーツレビュー] スイングさん -
POLARG ALBALIZE JA233
昨日オートバックスにて、オートバックス専売品のアルバライズのLEDバルブを購入したので、ポジションランプをアルバライズにしました。オートバックス専売品で入手が容易、製造元はポラーグブランドの日星工業で
2022年1月26日 [パーツレビュー] 自由愛国者さん -
POLARG ALBALIZE JA243
ヘッドライト、ポジションランプ、ルームランプをオートバックス専売品のアルバライズのLEDにしたので、ライセンスランプをオートバックス専売品のアルバライズのLEDにしました。オートバックス専売品で入手が
2022年1月26日 [パーツレビュー] 自由愛国者さん -
POLARG ALBALIZE JA239
ヘッドライトとポジションランプをオートバックス専売品のアルバライズのLEDにしたので、ルームランプをアルバライズのJA239にしました。オートバックス専売品なので入手が容易、製造元はポラーグブランドの
2022年1月2日 [パーツレビュー] 自由愛国者さん -
【N-BOX】オレンジのエアコンフィルター
初夏に購入し、装着したものを、ようやくアップしました。デンソーのエアコンフィルターです。店頭で発見し、仕様をよく見ると、緑色のクリーンエアフィルターと同等品。でも、色はオレンジ。当時、ググっても、あま
2019年11月24日 [ブログ] ターボリアンさん -
パルスター MOLY GREEN モリグリーン ゼロ 0W-20
【総評】オイル交換しました(2回目)しかも3週間ほど前に。前回のオイル交換のときはBPの部分合成油だったんですが燃費とかアクセル踏んだ感じとか交換前の方が良かった気がしまして・・・。んで、今回はホンダ
2015年5月12日 [パーツレビュー] やっぴ~さん -
980円のツイーター
オートバックスで手に入れた300円の割引券が2枚手元にあり、有効期限が9月30日だったので、特に欲しいものはなかったのですが、ふらりと店に寄ってみました。そしたら980円のツィータが目にとまりました。
2011年11月3日 [ブログ] 湘Nyan!さん