#オートマチックのハッシュタグ
#オートマチック の記事
-
ATシフトレバー セレクター センターコンソール (キャリイ DA63T)
オートマチッの ……インジケーターカバー?ってか黒い所に シミが 有ります!初めからの シミなのか?ケミカル剤が 付いてシミになったのかもはやどちらか 分からなく なるくらいやる事が 多い〜ってな!
2025年1月13日 [整備手帳] 外さん -
cx80オートマチック Nレンジの使い方
オートマチック「N」レンジをみなさんはどのように使っていますか〜?私は前車プレマシーに乗っていたとき、乗り心地向上とエコ運転のため、結構頻繁に「N」レンジに入れていました。ですのでcx80でも走行時に
2025年1月11日 [ブログ] taizo06さん -
オートマオイル交換
なじみの整備屋さんで60000Kを越えたので…本当は50000Kでやりたかったのですが…古いオイルを抜いています。
2024年11月15日 [整備手帳] 夕焼け番長さん -
ミッション修理について
オートマチックトランスミッションの修理に際しては、二度もトランスミッションを降ろし、二度目にはトランスファーの切り離してオーバホール専門工場に送っていただきました。今日、YouTubeを見ていてこれが
2024年8月4日 [ブログ] ルとサさん -
オートマ故障
オートマチックトランスミッション故障で、ディーラーまでレッカー移動。JAFさんにお世話になりました。これから診断になります。直るでしょうか?1速から変速出来ず、バックできなくなりました。
2024年3月31日 [整備手帳] note 306styleさん -
ホンダ お気に入り仕様
皆さんご存知の仕様とは思いますが、8年ぶりの新車で、進化に感銘を受けたお気に入り仕様3つです。まず、ひとつめ。降車時オートドアロック機能あれ?閉めたっけ?で戻る必要なくなる便利機能
2024年3月21日 [パーツレビュー] Gucchieさん -
トヨグライドって知ってる❓(ATの歴史)
日本でオートマチック トランスミッションを造ったのは紛れもなくトヨタです初代ATは"トヨグライド"っていう商標でしたねうちの親父がオカンに、トヨグライド欲しい(」゚∀゚)」ホシイィィィィィィィィィ!!
2024年3月13日 [ブログ] 毛毛さん -
61.ラシーンのインヒビタスイッチ?ってなんだよ!
たまにエンジンが掛からない時があるシフトレバーをガシガシ動かしてれば復活するのだけど(; ̄◇ ̄)┘コレが夏だと暑いのよ
2023年8月12日 [整備手帳] (*´・д・)でこぱさん -
もしも~し
壊しちゃいました
なんと ATの表示がDなのに N・P以外全部点灯走行に…なったりNP…ノーパン?履いてますが
借り物なのに…好き勝手してやすが…借り物ですバックランプも点灯したり 室内はバックブザーもRラン
2011年9月21日 [ブログ] †ショウ!!さん