#オートリトラミラーのハッシュタグ
#オートリトラミラー の記事
-
オートリトラミラー解除
【オートリトラミラー解除】●初代 GB3 FREED に付いていなかった機能のためか? GT5 FREED 納車以来、ずぅ~と、エンジン始動と同時にドアミラーが自動で開くことに違和感を感じていました。
昨日 [整備手帳] CajuTomさん -
オートリトラミラー
ドアロックでミラーが開閉しないのはいただけない😓
2025年7月18日 [整備手帳] ONEchanさん -
ホンダ(純正) オートリトラミラー
まさかの購入時から付いてきました🙌あとで付けようと思ってただけに、めちゃくちゃ嬉しいです✨
2025年6月30日 [パーツレビュー] なぉやさん -
納車1カ月点検
ディーラーにて納車1カ月点検。オートリトラミラーの不具合で、左ミラーが閉じないため修理。洗車もしてもらいました。地味に室内清掃ありがたい。
2025年4月27日 [整備手帳] もぎたてピーチさん -
助手席側サイドミラー格納不具合修理
前にディーラーに見てもらってた左サイドミラーのオートリトラミラー不具合の修理に行ってきた
2025年4月13日 [整備手帳] だいすけ22さん -
トヨタ(純正) オートリトラクタブルミラー
レインクリアリングブルーミラーにして高級感が高まったのでせっかくなら自動格納ミラーも導入したいと思っていたところ、某サイトにてルミオン用のものが安く出ていたので購入。因みに純正OPとしては既に廃盤のよ
2025年4月5日 [パーツレビュー] E-Extraさん -
助手席側サイドミラー格納不具合
この土日は雨今日はディーラーに行ってきた数日前に気がついたけど助手席側のサイドミラーがおかしい
2025年3月16日 [整備手帳] だいすけ22さん -
オートリトラミラーの格納設定を変更しよ~❗ - 冬入り前設定 -
降雪地や凍結地では必須の設定作業、”オートリトラミラー格納”設定。以下覚書。Honda Sensing 搭載車では通常ミラーは降車・ドアロック時”格納(折り畳み)”に設定されているが、降雪や凍結状態で
2025年1月22日 [整備手帳] DFSOFさん -
エンラージ商事 HONDA N-BOX JF3/JF4専用ミラー格納キット
【メーカーHPより】HONDA N-BOXJF3/JF4専用ミラー格納キットカプラーオン設計!スマートキーでミラーの操作が可能!ドアロックに連動したミラー格納が後付けできる!連動格納ミラーオートリトラ
2025年1月19日 [パーツレビュー] たみぱぱさん -
オートリトラミラー
フィットのガソリンホームは鍵閉めてもサイドミラーが畳まれません。今時の車なら畳まれて欲しいものです。って事でオートリトラミラー化します。現行のフィットちゃんは付いているのが悔しい。
2025年1月18日 [整備手帳] トゥッティさん -
【メーカー保証②】運転席側ドアミラー 開閉用モータ無料交換について
今年の2月に助手席側ドアミラー開閉用モータの作動不良に伴い交換をしていましたが、つい数週間前に運転席側についても開閉不良が発生しました(;・∀・)■2024年2月11日助手席側ドアミラーモータ交換ht
2024年12月30日 [整備手帳] スマイリー!さん -
【メーカー保証】助手席側ドアミラー 開閉用モータ無料交換について
最近フリードさんの助手席側ドアミラー開閉時のモーター音について、右側ドアミラーと比較したときに違和感がある事に気づきました(^_^;)ドアミラーの開閉自体は出来るのですが、運転席側ドアミラーの作動音と
2024年12月30日 [整備手帳] スマイリー!さん -
ロックしたのか、ロック忘れているのか?!の問題解消❗️ほか
今宵も雨予報、ほんとは2台まとめて洗車したかったのですが、今さらながらの施工です〜自身、便利なオートリトラミラー機能はお初なのですが、なにせ閉じているかが分かりにくいデリカさん💦そういえば❗️と目視
2024年11月17日 [整備手帳] TON_D5さん -
オートリトラミラー装着
施錠したかどうかの確認やドアミラーが出てるせいでぶつけられるかもしれないので装着してもらいました。部品代11,000円工賃3,300円合計14,300円
2024年10月27日 [整備手帳] コカちゃんさん -
エンラージ商事 オートリトラミラーキット
降車時にドアロックでミラー収納。エンジンオンでミラーオープンにする設定にしました。メーカー純正のリトラ機能付は、エンジンオンでミラーオープンには対応してない❓ようですね。(LUXEに標準と教えて頂きま
2024年6月17日 [パーツレビュー] yse-hondaracingさん -
HONDA純正 オートリトラミラー
特に作業内容は有りませんが、まだ在庫有りました。取り付け手順書は付属しないので、Dの持っているデータから印刷して貰います。取り付け手順は全てそこに乗っていますが、基本的に、運転席ドアの配線を車体から抜
2024年5月14日 [整備手帳] TaiChoさん -
Xperia 5ⅴとお散歩
スマホを機種変更すると以前より更新作業は楽になったとはいえ、かなりのパワーを要しますね。アプリのパスワードがわからないとか沼にハマってしまうと大変。スマホが記憶しているからと過信していたらいつの間にか
2024年1月23日 [ブログ] SiR-RSZさん -
ホンダ(純正) オートリトラミラー
商談後、急遽追加で取り付けていただいたオプションのオートリトラミラーになります。ドアロック連動タイプとなっており、ドアミラー格納スイッチを操作しなくてもドアロックに連動して自動で格納してくれます。何故
2024年1月6日 [パーツレビュー] ポンケーキミックスさん -
ドアミラー オープンタイミング変更
純正のオートリトラが付いてなかったのでエンラージ商事さんのアイテムを2020年購入時に取り付けてました。初期設定のロック→閉じる、アンロック→開くなんですけど、ちょっと荷物を取る時とか、洗車時にドアハ
2023年12月31日 [整備手帳] EDOX(▼皿▼)さん -
ドアミラー自動開閉キット取り付け
愛娘のJF3 N-BOX ぷんぷん丸です。娘に、アイドリングストップキャンセラーと、ドアミラー自動開閉と、どっちが欲しい?と聞いてみました。ドアミラー自動開閉の方が良いなぁ....との事で。エンラージ
2023年12月29日 [整備手帳] ado_chanさん