#オートワイパーのハッシュタグ
#オートワイパー の記事
-
DJデミオのオートワイパー
DJデミオ、オートワイパーになっているけど、撥水剤塗ってると使う機会が無い。普通に間欠ワイパーにして欲しい。撥水剤塗ってると、連続ワイパー殆ど使わないし、高速ワイパー使うような土砂降り時は、水しぶきで
2025年7月24日 [ブログ] ms_さん -
新車1ヶ月点検とディーラーカスタマイズ変更
納車43日後ですか、新車1ヶ月点検を実施してきましたディーラーカスタマイズ機能の変更は4点・オートワイパーキャンセル・リバース連動リアワイパー作動のキャンセル・リバース連動チルトダウンドアミラーを両側
2025年5月29日 [整備手帳] トランポ純さん -
マツダ(純正) ワイパー/ウォッシャースイッチ
CX-30 のワイパースイッチです。間欠ワイパーで、作動間隔を変えることができるタイプのように見えるのですが、実は、レインセンサーで雨量を感知し、作動頻度を変えるタイプのものでした。調節リングを+側に
2025年3月25日 [パーツレビュー] takobeaさん -
レインセンサー交換
室内側のガラスの赤丸で囲んでいるところに液体が垂れて来たので、ディーラーさんへ入庫。その店舗ではこんな事例がなかったそうでレインセンサー取付部の接着剤らしく、レインセンサーごと交換になりました。中古車
2024年8月31日 [整備手帳] tks_pmcさん -
オートに満足できない_マニュアル化
皆さまおこんばんは。梅雨時期に入る頃ですね、ボディケアが大変な時期だと思います。雨が降れば四輪はワイパー動かすわけですが、オートワイパーの感度に100点を出せますでしょうか?ワシは不満が噴出でございま
2024年6月9日 [整備手帳] 子持ち戦隊さん -
XENSO(センソー) オートワイパー&オートライトシステム(RT-60J)
グレ子にはオートライトが付いてるので、オートワイパー機能のみ取付https://youtube.com/shorts/Fe7f8U1reQE?feature=sharehttps://minkara.
2024年4月25日 [パーツレビュー] bluestone7さん -
不明 375㍉ ワイパーゴム
オートワイパーの誤作動が多いので⤵️⤵️晴れの日でも頑張ってる汗汗まぁ恥ずかしいよね🫣で、センサーがある助手席側のワイパーゴムを交換しました♪拭き取りはあまり変わらないみたい。。オートワイパーの反応
2024年4月21日 [パーツレビュー] Daichi3yoさん -
オートワイパー → 間欠ワイパーに変更
オートワイパーの動きが自分の感覚と合わなかったので、ディーラーで間欠ワイパーに変更してもらった。オートワイパーの感度調整用ダイヤルは間欠ワイパーの時間調整用になった。
2024年2月23日 [整備手帳] Bluehairさん -
土曜日ですが……
仕事が暇だったので以前書いたキーレスの反応の悪さがどうにかならないものかと何度かコーディングをしたついで他のヶ所の設定を1度OFFにし再設定等をしていたのですが、先程出勤の際にオートワイパーを使用した
2024年2月19日 [ブログ] takeshi.oさん -
ワイパー固定間欠化(お節介オート解除)
お節介な機能は止めちゃいましょう!オートワイパー、好きです?私は好きじゃないので設定で止めてます。普通の固定間欠に変えちゃいましょう。
2023年12月25日 [整備手帳] berumiya 990Sさん -
オートワイパー 規格変更
オートワイパーの動作と実際の運転時の動かしたい時の差異が大きいのでDにて調整工場出荷状態: オートワイパーで動作間欠動作: 間欠動作でワイパー動作車速連動: 車速連動でワイパー動作の3種類の調整が可
2023年11月6日 [整備手帳] FL4-7 (よんなな)さん -
オートワイパーのセンサー剥離
だいぶ前にオートワイパーが鈍く、撥水剤のせいかと思ったらセンサーがフレームごと剥離してたから補修したよって記事を書きました。で、その後調子よく動いてて一件落着と思ってたら、なんと剥離してたんですよ。
2023年10月27日 [整備手帳] ぐれんふぃでぃっく30Yさん -
オートワイパーから可変間欠ワイパーへ変更
2022.4.10レヴォーグのオートワイパーは感度が良すぎると思っていたところ、ディーラーで間欠に変更ができるという情報が。問い合わせたところ、無料で対応してくれるとのことで、早速お願いしました。
2023年8月2日 [整備手帳] たかやんさんさん -
三菱自動車(純正) オートワイパー
新型デリカD5標準装備のオートワイパー。雨を感知しドライバーに代わって勝手にワイパーを作動させ安全な視界を確保する てな安全、親切な装備ですが、いかんせんその勝手ぶりが酷い…。雨を感知した瞬間、狂気の
2023年5月22日 [パーツレビュー] せるげい・ぶかぶかさん -
オートワイパー→間欠ワイパー化
納車から雨が降る度、狂ったように搔き取る新型デリカD5の標準仕様のオートワイパー。嫁が「何か勝手にワイパーが暴れ出した!故障した!」と騒いだのがはじまり。「どうにかならない?」と突然暴れだすワイパーが
2023年5月21日 [整備手帳] せるげい・ぶかぶかさん -
慣らし走行
不器用な乗り手の方が車に慣れるために近所をウロウロと走行。あと2時間くらい乗れば慣れるかな。そして乗れる日に限ってなぜか雨が降る… 曲がる時に方向指示器と間違えてワイパーを動かしても不自然ではないのは
2023年5月20日 [ブログ] ハッサンクルーさん -
オートワイパー過敏作動
一昨日雨の中を走行開始後、雨が止んでもオートワイパーが動作し続けるように成りました。助手席側がワイパーが長いせいかと思ったのですがセンサ位置からしてそうでもないようです。今日確認したら治っていました。
2023年5月1日 [整備手帳] ta152c0さん -
オートワイパーを解除しました
先日サイドミラーの不調をディーラーに診てもらいに行った際にオートワイパーを解除してもらいました。小雨のときに動かないことが多く数少ない不満点でした。設定は三種類あるようでオート起動(車速連動有り)オー
2022年12月25日 [整備手帳] 吾妻FL1さん -
撥水コーティング時のおまじない
ゴルフ7 CL 15MYです。雨が降りそうなので、フロントガラスの撥水コーティングをぬりぬり。オートワイパーの作動が変にならないよう、レインセンサーにいつものマスキングのおまじない。これで違和感無く作
2022年10月30日 [整備手帳] Nukさん -
オートワイパーさようなら
動いて欲しい時に動かず…動いても変なスピードだったり使えないオートワイパーを普通の間欠ワイパーにしてやります!ディーラー行ってお願いするだけですが(笑)間欠に変更後は感覚的にですが最速にしてもトヨタの
2022年8月22日 [整備手帳] 武さんさん