#オーバーオールのハッシュタグ
#オーバーオール の記事
-
ジーンズ
ここ最近、ジーンズを3本ほど買いました。というのも、10本ぐらいあったジーンズが穴が開いたりして履けなく(仕事で)なり、2本しかなくなってしまったから。1本は大好きなLEEのブーツカット。もう1本はM
2012年12月1日 [ブログ] akky5808さん -
バラバラ
ヴィヴィオのエンジンをバラしました。まずは徹底的に洗浄します!!!
2012年7月12日 [ブログ] Auto Garage "Projectさん -
エンジンの復活?
http://www.youtube.com/watch?v=daVDrGsaDME「山の魔王の宮殿にて」は悪人の小学校の給食時のBGMの定番でした^^;しかしこの動画のオチ・・・大丈夫なのか?^^;
2012年7月11日 [ブログ] いしてつさん -
つなぎ服(オーバーオール)
毎度!肥後の怪しい整備屋のお地蔵様です!最近、ダイエット継続中で100キロから78キロに減らしたので、以前使っていたツナギは3Lでぶかぶかになったので買い換えました。 今回工具を買いまくっているワール
2012年7月5日 [ブログ] お地蔵様さん -
トランザムと一緒に パート2
この写真も私が小学校1~2年生ぐらいの時です。今度は、ピシッと気をつけ。何やら金メダルのような物を首からぶら下げています(笑)この写真を見て、またオーバーオールを履きたくなりました。それにしても、リヤ
2012年5月25日 [フォトギャラリー] #にっしんさん -
ブレーキメンテナンスは大変でした
昨日ですが、フロントのブレーキメンテナンスを行いました。知り合いにアドバイスを頂きながら、自分で作業を。昨日ブログアップしようとしましたが、疲れてしまって…。まずは、キャリパーをずらして、ローターを外
2011年11月2日 [ブログ] ドヴィさん -
ある日の給油
岐阜でガソリンを入れて三重県にきたくした。三重県で走り回ってガソリンを給油したのだ。その時何だか低速トルクが増えたように感じた。高回転もいつもより気持ちよく回ってくれるのだ。岐阜と三重のガソリンは何か
2011年8月28日 [ブログ] むっかさん -
18V→20Vにしてみたら
夜間走行中にストールして復帰不能になってしまい、JAFのお世話になりますたwwwww夜中じゃヒューズの当たりが付けられんのでやむを得ず。問題は、電圧の上げ過ぎでコンバータの消費電流が増大し、瞬間的にヒ
2011年6月14日 [ブログ] maquina(ポンコツさん太郎さん -
ツナギ
今日は帰りに「働く男」でツナギを買ってきました。本格的なレーシングスーツはまた機会を見て採寸とってもらったりして作製する予定なんですが、それまで手持ちぶさたなので繋ぎで買ってみました。(ギャグじゃない
2010年10月21日 [ブログ] みっき~~@温泉マイスター修行中さん -
コンバータの過熱を抑える
多分温度上昇が抑えられれば電流の増加も抑えられると思うので。無理矢理ファン取り付け。朝っぱらからドリルと鋸でがじがじwww車両に取り付けてぶん回した後で触ってみたが、ちゃんと冷えているようなのでこのま
2010年9月11日 [ブログ] maquina(ポンコツさん太郎さん -
見ぬかれてる・・・(>_<)゛
こんにちはandおちゅかれさまです(>_ショップで数万円(^^ゞ好きなんですよぉ~ビンテージ物(^^ゞ興味無い方にはまったく理解できないアイテムだと思います(爆古き良き時代?! アメリカのオーバーオー
2010年7月14日 [ブログ] skullkunさん -
Fロアアーム交換 ブッシュのため 備忘録 約148,000km
ロアアームって鎖骨に似てると思うタチコマです。実際の作業の多くはみん友の皆さんにやってもらいました。なので備忘録&blogの編集版です。m(__)m過走行により、サスがヘタりました。ブッシュも交換した
2010年3月31日 [整備手帳] タチコマ@EK4_PP1さん -
☆P.G.D☆ オリジナルオーバーオール
ベースのオーバーオールはディッキーズ〜右ポッケ下と左の足首あたりにロゴを入れましたオイラのワークウェアです♪
2010年2月16日 [パーツレビュー] ☆LUCY☆さん