#オーバークールのハッシュタグ
#オーバークール の記事
-
ファンカバー自作
アドレスは気温が下がって来ると燃費が結構落ちるそうなので、そろそろかな~と思いアマゾンでオーバークール用のファンカバーを検索してみたら...何と6000円ぐらいするじゃないですか(;´Д`)テープでフ
2022年10月23日 [整備手帳] かもしか小隊さん -
冬場のオーバークール対策
エンジンは、熱くなりすぎても冷やし過ぎても効率が悪くなってしまう。エンジンの温度を下げ過ぎるとオーバークールになってしまう。寒さの厳しい地域では、ラジエーターを少しカバーするだけで、アイドリング短縮や
2022年7月9日 [ブログ] Mamo345さん -
サーモスタット交換
水温が全然上がらないのでサーモスタット点検します。
2022年5月27日 [整備手帳] yukizor7さん -
CR12DEサーモスタット交換
水温の上がりが悪いのでサーモスタット交換してみます。
2022年4月9日 [整備手帳] yukizor7さん -
オーバークール
サーキット等を走ってても気付かなかった。
2022年3月2日 [整備手帳] タマゴンさん -
SERIA ランチョンマット モノトーン
オイルクーラーの防風板として使用。ちょうど良いものを探していたらキッチン用品のところにありました。何用かわかりませんでしたが、調べたらランチョンマットでした。GReddy オイルクーラーキットスタンダ
2022年2月22日 [パーツレビュー] ごちまるGTさん -
オーバークール対策
GReddy オイルクーラーキットスタンダード サーキットスペックをつけていますが、冬、気温が5度を下回ると、油温60度に達するのに30分かかり、スピード上げると油温がみるみる下がる。オーバークールに
2022年2月20日 [整備手帳] ごちまるGTさん -
ドゥやらバージョンR指定君がオーバークール気味…
見事だな!だがこれが一番のオーバークール対策と言う事を忘れるな!!(ランバ・ラル調で)
2022年2月11日 [ブログ] パンストフェッチー!さん -
真冬のオーバークール対策
引越しして落ち着いてきたので投稿しました。この冬のシーズンでとても気になるのはヒーター!ヒーターを使うと水温がどんどん下がること…街中走行で水温はだいたい60℃前後。長く走ってようやく70℃。ヒーター
2022年2月7日 [整備手帳] けーちゃん!さん -
2022/2/3 サーモスタット交換 80817km
オーバークールで入院していた熟女号が帰ってきました。https://minkara.carview.co.jp/userid/262274/blog/45838475/VAS5051診断料 6600サ
2022年2月4日 [整備手帳] Grande Violaさん -
厳冬期間 バンパーダクトカバー 制作 自作
50ミリ厚スタイロフォームをカット後に塗装。
2022年1月30日 [整備手帳] 三印さん -
オイルクーラーオーバークール対策
冬は油温上がりません。やっぱりオイルクーラーなくても良いよね笑いずれサーモスタット付きにした方が良いかも。
2022年1月13日 [整備手帳] エンジン(S/C)さん -
自作 オーバークール対策オイルクーラーカバー
EVAシートで作りました。
2022年1月13日 [パーツレビュー] エンジン(S/C)さん -
不明 7段オイルクーラー
冬季はオーバークールで油温上がりません。(正直、この車にオイルクーラーは無くてもいいと思う…。)
2022年1月13日 [パーツレビュー] エンジン(S/C)さん -
グリルシャッターの効果
年末寒波をグリルシャッター常時閉で高速を走って帰りましたが、外気温が4℃ぐらいで坂道を登っていても水温は94℃を越えませんでした。この状態で純正の水温計は半分よりちょっと下です。試しに高速走行中に開に
2022年1月3日 [ブログ] GAKさん -
オーバークール対策
ローテンプサーモにしてから、本当水温が上がらず(当たり前)・・・この時期と言う事も有るんでしょうが、走行中は69℃前後信号待ちで73℃こんな状態ですので、対策します。
2022年1月2日 [整備手帳] Kitaさん -
サーモスタット&水温ジョイント交換
水温のピークを見て頂くと分かるかと思いますが、少し前に信号待ち等で水温が100℃を超える様になりました・・・(^^;)
2021年12月26日 [整備手帳] Kitaさん -
ん?水温計の上がり具合はこんなもんだったけか??
寒くなってきた今日この頃!ん?水温計がやたらと低いような??45分走行して水温計がここまでしか上がらない?冬場はこんなもんだったかな?外気温3度で45分走行後水温66度 サーモスタットは去年だか交換済
2021年12月24日 [ブログ] BLADE7959さん -
冬場の油温オーバークール対策実施
みんカラアプリアップデートで投稿方法が変わって、具体的に何を書いてイイか書いてあるのでその通りに記載する。俺のRX-8 タイプE (6AT)は標準でツインオイルクーラー仕様の為、冬場は普通に乗っている
2021年12月21日 [整備手帳] haruma.rx8さん -
オートモービルフェスタ@オートポリスでのオーバークール
今日は、いつもお世話になってるショップのオートモービルフェスタ。クラシックの車や86&BRZの走行会や、ショップの走行会などなど催し沢山。私は、いつものショップ走行会にエントリークラシックのデモランや
2021年12月4日 [ブログ] binRさん