#オーバースライダーのハッシュタグ
#オーバースライダー の記事
-
オーバースライダー故障…
今日は4時起きで釣り行こうと、昨晩に作った撒き餌積み込んでいざ出発!ガレージのオーバースライダー開けようとしたら、バキッとすごい音がして30cmほどしか開かない(・・;)何度か試したけど、余計に壊れそ
2025年3月29日 [ブログ] はねさん -
ボブにミラーディンギー載せるのでオーバースライダー設置
オーバースライダー設置を記録してなかったわ😅イノーのベースキャリアとバーを使ってオーバースライダーを付けましたわ。
2024年4月1日 [整備手帳] クラリスさん -
ルーフの傷にタッチアップペイント
ルーフのディンギー積載用キャリア、オーバースライダーの向き替えた際に付けた傷、錆止めだけじゃなんなのでこれでタッチアップする事に。
2024年3月27日 [整備手帳] クラリスさん -
シームレステクノロジー スマートガレージ
ガレージのオーバースライダーのリモコンが絶不調の為、新規に追加しました。今までより数メートル手前からの開閉が可能になり、ストレス無くなりました。正規新品リモコンよりも安く、ストレスフリー!もっと早く買
2023年12月7日 [パーツレビュー] アルゴ兄さん -
ボブに取り付けたオーバスライダーを逆向きに
カーポート前で下ろす時もバックで入れた時も左からミラーディンギー降ろす方がやりやすそうだから。塀の上に被るように何らかの台を作って楽にミラーディンギー置く方法はないか思案中。取り敢えずは塀に横向き立て
2023年12月2日 [整備手帳] クラリスさん -
夢のガレージを建てる日が来た! その⑩ 地味すぎる仕込みの巻 (~ ̄▽ ̄)~
このガレージ建設の話もついに10話目になりました。もう完成は近いけど内装と外構がまだ残っています。そんな中内装を頼んだ業者さんがガレージへやって来ました。この方たちは現場監督をやっている自分にとって大
2022年11月21日 [ブログ] エイジングさん -
夢のガレージを建てる日が来た! その⑨ 電気工事が終了♪ ついにオーバースライダーを動かしてみる (*^ω^*)
いよいよ新しいガレージの電気工事が始まりました。写真は配線や電源・照明を取り付けている様子。先に道具やバイクを入れたので施工範囲を空けて移動したけどやりにくかったと思う (汗)二人で2日かかりましたが
2022年11月16日 [ブログ] エイジングさん -
ヨドガレージ ラヴィージュⅢ
VGCO-3362H+VGCO-3362H+VKC-2862H(特注)シャッター:電動オーバースライドドア外装オーバーコート:プレミアムカラーメタルウッド/ブラックシルバーシャッターカラー:シャンパン
2021年8月30日 [パーツレビュー] プロくんさん -
オーバースライダー修理(モーターのブラシ交換)
数年前から調子の悪かった自宅ガレージのオーバースライダーが完全に沈黙ちょっと前まではツンデレだったのに〜しばらくは手動で開け閉めしてましたが天候が良くないこの時期なにかと面倒に修理を頼むにしても果たし
2020年3月24日 [ブログ] こ~ちんさん -
ガレージドアで凹む
ガレージのオーバースライダードアから異音がするようになって半年ほど。ドアが全開になる最後の局面で「ガガガっ」とギアがこすれるような音が出るようになりました。ハウスメーカーのカスタマーセンターに診てもら
2016年9月30日 [ブログ] Grande Violaさん -
ガレージ完成
今日から使えるようになりました。工事自体は2週間くらい前に終わっていましたが、ずっと養生です。これでやっとケイマンが本格稼働。久しぶりに開けた室内はずいぶん新車の臭いがなくなっていました。納車されたて
2016年7月26日 [ブログ] GTHKさん -
シャッターか、オーバースライダーか
私が車停めてあるガレージのことです。最近気になることが。シャッターの開閉の時、歪みがあるのか、錆びてきたのか、経年劣化のせいでやかましい^_^;近所にもシャッター使っている方がいるのですが、そちらはま
2016年1月25日 [ブログ] フッジィーさん -
ファクトリーゼロ オーバースライダー
以前から使ってたボートローラー、スライドキッドからこちらに変更。こんな状態で送られてきます。
2015年8月30日 [整備手帳] stella swさん -
web内覧会ガレージ編
我が家の3つ目のブログ、「TOKYO HOUSE」にweb内覧会ガレージ編を公開しました。詳細はこちら。不定期アップ中です。
2014年4月25日 [ブログ] エグさん -
ガレージ
あけましておめでとうございます。そしてご無沙汰です。本年も宜しくお願い致します。って書いても年数回しかアップしてませんが。1年近く前にガレージ計画を書いてから、やっと完成しました!本当はアルミのシャー
2014年1月6日 [ブログ] エグさん -
早速改造(笑)
ども。りょうま@EK9です。今日は久々パソコンでブログです・・・え?回線は?だって、レオパレスだから・・・orz緊急招集がありまして・・・土曜日は徹夜(笑)それからずーっと居ます・・・帰りたい・・・o
2013年10月23日 [ブログ] ~定春~さん -
だんだんと
出来てきました。ぺけまんさんからのご指摘であるレールの面積ですが、だいたい半分くらいでしょうか。オーバースライダーは開いていると当然天井からの照明は届きません(^_^;)何か作業時には、閉じないといけ
2013年9月19日 [ブログ] じんだいさん -
オーバースライダー外観
ぺけまんさんからも問い合わせあり~ってか、監視カメラにスズカグレーの車体が記録???早朝見学(^_^;あこがれのオーバースライダーは三和シヤッターのウッディという最安のものです。見た目はウッド調ですが
2013年9月15日 [ブログ] じんだいさん -
オーバースライダー!
遂に着いたよ~♪
2013年9月14日 [ブログ] じんだいさん -
ガレージハウスへの道 第6章
土地については無事に手続きが終わって後はひたすら支払するのみ!これからはちょっと楽しくなるかもしれないガレージハウスの本格設計の話題になるのかな?昨日の午後は久しぶりに建築家の先生と打ち合わせ。そこで
2013年8月31日 [ブログ] ちーふ!さん