#オーバーヒートのハッシュタグ
#オーバーヒート の記事
-
サーモスタット交換
サーモスタットのパッキンがダメになって、オーバークール状態になってしまったので交換しましたまずはエアインテークのダクトを外します俺の場合はエアクリーナボックスからタービンに入る所までを外しました。ター
2011年12月23日 [整備手帳] walker.さん -
「いわゆる、白煙」
(注:日曜に、某所にアップしました)昨夜のことですが、家内が梶が谷の健康ランドまで出掛けたら、クルマのボンネットからなにやら湯気がモクモクと…電話があって、「心配だからすぐに戻る」と…で、すぐに戻ると
2011年12月6日 [ブログ] machhanさん -
ヤッパリ放っておけないよね~
今日の仕事帰り地元の上車庫へ向かう途中右折車線で信号待ちしてるときふと左のコンビニを見るとボンネットを開けている車が一台バッテリー上がりかなんかか?と思ってたら…盛大に蒸気が!ラジエター破損!?う~ん
2011年12月1日 [ブログ] hotosaさん -
ウォーターポンプ破損
調子にのって全開走行をしていたら、水温が振り切れていました。原因は、ウォーターポンプの羽根が破損して空転したためでした。プラスチック製なんですね。交換したウォーターポンプは強化された対策品でした。
2011年11月15日 [整備手帳] ニックE36さん -
ラジエター交換
劣化でとんでもない割れ方してます・・・交換します。
2011年11月15日 [整備手帳] 神崎商会さん -
水温計がぐんぐん上ってくぅ~!
走行中突然、水温計が90度より右に上がりだしました。。120度くらいで警告ブザーと表示が。。。取りあえず考えてみれる対策をやってみました。。ヒーターレバー全開、少し水温下がったみたいです。。そして、エ
2011年11月15日 [整備手帳] カレラさん -
VW純正 水温センサー
オーバーヒート?しかけたので交換。写真上側の黒いタイプのセンサーが付いている場合、用心で交換された方が良いと思います。O-RINGも数百円なんで同時交換がお勧めです。金額はO-RING代も込みでこの位
2011年11月15日 [パーツレビュー] 野良ペンギンさん -
思いたくはないのですが。。。
突然のお話で結構ビッテます。。。。この初期型エンジン。。。。停止時(車庫入れ時)の半クラによる回転数上昇時の如実なテンプ上昇。。。温間のハンチングと焦げた匂い。。。。匠に電話で症状を話し。。。今日色々
2011年11月14日 [ブログ] kobutaさん -
エンジンが・・・。
昨夜、所用で大分に行った時にエンジンから異音・・・。そしてたまに点灯するエンジンオイル警告ランプ・・・。やってしまいました・・・。エンジン焼いちゃったかもしんない♪前回のオイル交換が7月で、予定では1
2011年11月13日 [ブログ] Guy-Kalkさん -
オーバーヒートトラブル
走行中、ピーピーという警告音とともに、冷却水の警告灯が毒々しい赤点滅!!説明書に従い、安全な場所に車を停め、エンジンルームオープン。冷却水タンクを見ると、勢いよくボコボコと沸騰・・・。
2011年10月26日 [フォトギャラリー] ちゃめ@猫坂ベースさん -
昔の名前で出ています
私のハンドルネーム、自己紹介にある通り購入初日のオーバーヒートが由来です。(写真はその時のもの。高速道路の路肩です…)みんカラに登録した時はこんなに利用するとは考えてなかったので、正直適当に付けすぎた
2011年10月21日 [ブログ] 初日オーバーヒートさん -
炎のランナー
今日2度目のブログアップ。その訳は…乗出しから7ヶ月強で11,400kmを走り、とうとう10万km突破! \(^o^)/思えば、あっという間でした。この間に強く印象に残っていること、その1。購入初日
2011年10月21日 [ブログ] 初日オーバーヒートさん -
水温が変
そういえば、金曜日に実家へ向けて走行中、渋滞にハマっていた時、ふと水温計を見ると、なんと90℃を超えていた!!いままでは、いくら走っても85℃以上は上がったことなかったんだけど・・・。ちょっと焦りつつ
2011年10月16日 [ブログ] nimojiさん -
エエエエエエエッ!。
このベルト切れたド。水温とバッテリーのランプが点灯。水温計は、もう少しでいままで到達したことがない高温値に空冷かっ・・・・!車検しっかりしてくれよな三菱!
2011年10月13日 [ブログ] D:5DE55(o ̄∇ ̄)δさん -
夏の課題
夏も過ぎ、秋まっただ中の今日この頃、日中は少し暑い位でしたが過ごしやすくなってきましたね~だんだんクルマの熱ダレも少なくなり、調子が良い気温になってきて嬉しいのですが、ブログサボってた夏の間は、大変で
2011年10月10日 [ブログ] おみぞうさん -
直りました。
本日ディーラーに異音の根元を直しに行きました。水でも無い、コンピューターでも無いドライブシャフトでもスポンジでも無かったです。一番嫌なのは診断機に異常が出ないことです。危うく要らないラジエター洗浄する
2011年10月6日 [ブログ] 29pさん -
壊れてないな・・・
走行中に吹けなくなったというT78GT-R何も壊れてないみたい!あまりにも症状が出ないのでオーナーさんと話してみたら・・・真夏にエアコンかけて移動中にオーバーヒートになりかけてたようで・・・やっぱり社
2011年10月6日 [ブログ] team EIJIさん -
駄文と経過
今朝ディーラーに電話しました。部品が来て、ピットが空くのは明日の夕方からでした。なので月火水と不意に連休になりました。身体は楽かも知れませんがローンがある自営業なので、この修理は月末と来月に自分の首を
2011年10月5日 [ブログ] 29pさん -
今日は乗れてたなあ!
今日は久しぶりに富士見パノラマに行ってきました!ここ2回ほど天気に嫌われて行けてなかったので、約2ヵ月半振りでしょうか?ちょいと寝坊したチョンボがありましたが、しっかり楽しんできました!連荘ですが、1
2011年9月27日 [ブログ] サンバリアンさん -
オーバーヒート。
徐々に夕方からは涼しくなってきましたが、まだまだ残暑が続く今日。皆様いかがお過ごしでしょうか。冬から異動が決まったRAZです(座間に)。一ヶ月という長い長い入院から戻ってきました、青猫!洗車機にかけた
2011年9月20日 [ブログ] RAZ@DUKEさん