#オーバーヒートのハッシュタグ
#オーバーヒート の記事
-
ECOTRIC Aluminum Alloy Vented Hood Louver Kit
7月のオーバーヒート以降、どーも、以前と違う感じ。100℃超えて2時間くらい走った後、停車するとボンネットの中でボコボコとリザーバータンクにクーラントが戻ってる音がする🥵クーラント交換以外に暑さ対策
2024年9月18日 [パーツレビュー] exp_883さん -
SPAL 電動ファン
電動ファンで有名なSPAL社。日本に正規輸入されているのは、なぜかスペックが低い電動ファンです。例えば16インチファンで1100cfmぐらいです。なぜ、低スペックモデルしか輸入されていないのか分かりま
2024年9月16日 [パーツレビュー] allard-j2xさん -
オーバーヒート修理+α 前編(14万3264km時)
7月下旬の深夜、この時期にしては珍しく涼しい夜にも関わらず、電動ファンが止まらずオカシイと思っていたら、水温計の針がグングン上昇!!これはマズイ!! てなわけでヒーター全開にして走って風を入れるも、状
2024年9月14日 [整備手帳] ゼロヨン兄さん -
エッセがオーバーヒートな夏休み
まず、エアコンが効かなくなり…マグネットクラッチリレーかコンプレッサーが壊れたかと思いましたがそうでもなく。エアコン壊れたら直す金ないぞ…と汗っていたら、次の日にオーバーヒート気味に💦水温計の赤ラン
2024年8月31日 [ブログ] T&M81さん -
NAロードスターなMGミジェットのオルタネーターが故障
NAロードスターなMGミジェットのオルタネーターが故障→バッテリー電圧低下→冷却ファン風量低下→オーバーヒート→バッテリーが空になってエンジン停止 という連鎖現象が発生したと思われる。 土曜日にYah
2024年8月30日 [ブログ] れおぞうさん -
オーバーヒート原因はラジエータキャップ。
作業機PTO時はフルスロットルで超低速定速運転…水温計ヤバい。冷却水が沸騰した…オーバーヒート気味さてトラブルシュートしましょ
2024年8月29日 [整備手帳] TERU!さん -
アラード!DIYで冷却系統強化!
アラードの冷却系統は一昔前のシステム。🥵メカニカルファンでシュラウドもなし。ラジエーターの前にプッシュ式の電動ファンを装着し、なんとかヒートを防いでいる現状です。真夏でもヒートする事ないし、もしかし
2024年8月28日 [ブログ] allard-j2xさん -
新しいオモチャ!
初期からみん友のimoちゃんが、工房として使ってた実家を明け渡す事になった。ため込んでいた船外機などの処分でトーハツ2馬力MFS2(3BV)が有ったので、処分に協力。圧縮不良でジャンクで買っていた物を
2024年8月26日 [ブログ] syunn1さん -
ラジエーターファン交換
ラジエーターのファンが壊れ、この暑いなか暖房全開で何とか帰宅。
2024年8月25日 [整備手帳] 鹿児島のTS4さん -
オーバーヒート
エアコンが突然効かなくなり、最初は全くオーバーヒートと気づきませんでした。翌日、主治医の所に持って行ってフードを開けたら、リザーブタンク周辺にクーラントが飛び散ってました。。水温計もまともに見れていな
2024年8月15日 [整備手帳] JB_007さん -
オルタネーター交換
今回オルタネーターの故障によるトラブルでしたが予想外の所に数々の不具合が出たので記録として残します_φ(・_・最初の違和感は交換2日前の通勤時アイドリングの異常高回転でした(通常より400〜500回転
2024年8月15日 [整備手帳] みっち~♪さん -
【備忘録】断熱シート
エンジン真上、断熱シート敷きました
2024年8月9日 [整備手帳] 江波土新町浅右衛門さん -
買うた〜!快適〜!☺️
楽天ショッピングで、買うたった〜!
2024年8月6日 [整備手帳] KADOさん -
オーバーヒート⁉︎
月曜日の仕事帰りのときのことなのですが、、、急にクーラーが効かなくなったなぁ〜と思ったら、水温計がいつもより上がっているなぁ〜という感じでした。針が真ん中ぐらいだったらべつに大丈夫だろうと思い、そのま
2024年8月4日 [整備手帳] minshigeさん -
お!オーバーヒート💦
酷暑の中、エアコン効かないようになり水温計の赤ランプまで点灯した。冷却水も入ってるし、タイミングベルト交換の時サーモスタットも交換した。『ん?電動ファン、弱っ!!』モーター逝きかけでした。コイツです�
2024年8月3日 [整備手帳] KADOさん -
ラジエーターファンが回らない
ラジエーターファンが回りません。サーモスイッチを疑います。スイッチなしで配線繋ぐとファンは回ります。スイッチ交換ですね。
2024年7月25日 [整備手帳] B.SENNAさん -
JFM 行ってきた①
この日のために仕事も調整し、これを楽しみにここ数週間準備してきた👍若干入れ過ぎたけど💦前泊で富士山近くのキャンプ場を目指します🚙💨出発から2時間、90kmくらいで走行中、ちょうどレゴランド辺り
2024年7月23日 [ブログ] exp_883さん -
F6A キャロル 2023年の修理備忘録
エンジン始動後。いきなり水温が100℃に向かって急上昇!意味不明の原因はこのスイッチの断線。特殊なカプラーで廃番なので、ギボシ配線のみ補修して再利用。いきなりオーバーヒートはビビりました。
2024年7月23日 [整備手帳] cbkowatanabeさん -
プレ緊急入院
オーバーヒートでプレが緊急入院しましたJAFを呼びレッカー お世話になるのは2回目です。冷却水飛び散ってます。ただし、まだまだ冷却水はレベルの範囲にありますちょっと焦げ臭い匂いもしているので嫌な感じが
2024年7月23日 [ブログ] ともみやさん -
ダイハツ純正 ラジエターキャップ
比較的安価な部品にも関わらず重要な役割をしているラジエターキャップ。二つの弁が存在していて、クーラントを戻したり送ったりしています。どちらの弁が壊れてもオーバークール、オーバーヒートになるので定期交換
2024年7月16日 [パーツレビュー] どぅりんりさん