#オーバーヘッドコンソールのハッシュタグ
#オーバーヘッドコンソール の記事
-
オーバーヘッドコンソール作成その⑫♪
その⑪からの続きでつ♪http://minkara.carview.co.jp/userid/490638/car/417527/1606832/note.aspx無事に装着出来て汗流しながらしばらく
2011年8月27日 [整備手帳] V吉さん -
オーバーヘッドコンソール作成その⑪♪
その⑩からの続きでつ♪http://minkara.carview.co.jp/userid/490638/car/417527/1605483/note.aspx取付の前にEQ用の電源ケーブル作成で
2011年8月26日 [整備手帳] V吉さん -
オーバーヘッドコンソール作成その⑩♪
その⑨からの続きでつ♪http://minkara.carview.co.jp/userid/490638/car/417527/1603850/note.aspx再びカーボン施工に戻ります☆全開クリ
2011年8月25日 [整備手帳] V吉さん -
オーバーヘッドコンソール作成その⑨♪
その⑧からの続きでつ♪http://minkara.carview.co.jp/userid/490638/car/417527/1603083/note.aspxサフが乾きいよいよ生地を張ります☆今
2011年8月23日 [整備手帳] V吉さん -
オーバーヘッドコンソール作成その⑧♪
その⑦からの続きでつ♪http://minkara.carview.co.jp/userid/490638/car/417527/1601844/note.aspx再び本体の施工に戻ります☆カーボン施
2011年8月22日 [整備手帳] V吉さん -
オーバーヘッドコンソール作成その⑦♪
その⑥からの続きでつ♪http://minkara.carview.co.jp/userid/490638/car/417527/1599623/note.aspx先日切り出したパネルにカーボンクロス
2011年8月21日 [整備手帳] V吉さん -
オーバーヘッドコンソール作成その⑥♪
その⑤からの続きでつ♪http://minkara.carview.co.jp/userid/490638/car/417527/1598619/note.aspxボチボチと完成系となって来ますた☆今
2011年8月19日 [整備手帳] V吉さん -
オーバーヘッドコンソール作成その⑤♪
その④からの続きでつ♪http://minkara.carview.co.jp/userid/490638/car/417527/1597707/note.aspx先日作成したフェイスパネルを加工して
2011年8月18日 [整備手帳] V吉さん -
オーバーヘッドコンソール作成その④♪
その③からの続きでつ♪http://minkara.carview.co.jp/userid/490638/car/417527/1591558/note.aspx長年使ってるカンナでつ♪
2011年8月17日 [整備手帳] V吉さん -
トヨタ純正 オーバーヘッドコンソール
右はトランク側からの写真です.おそらくネジ止め加工が必要なため,納車後だと取り付けに1時間くらいかかると思われます.左上の丸いボタンを押すとゆっくりと開きます.左下は参考のためau携帯G11のケースを
2011年8月15日 [パーツレビュー] HISO’Pさん -
C型 ステラカスタム用 オーバーヘッドコンソール 必要部品番号
必要なパーツは以下の通りです。ブラケット・・・・・・・・・・・92178KJ010 @\1500オーバーヘッドコンソール・・・・92152KJ000WC @\6500カバー・・・・・・・・・・
2011年8月15日 [整備手帳] TAMO@北海道さん -
猿でもわかる整備手帳(オーバーヘッドコンソール編)
今回の作業に使用するアイテム(工具)は型紙!?(コピーした物)サインペン(水性)カッタープラスドライバーあと画像には写って無いですが定規とハサミと雑巾とテープが有れば良いです♪
2011年8月15日 [整備手帳] かたなさん -
オーバーヘッドコンソール 換装
BPの上位グレードに標準装備の「サングラス入れ」を換装します。まず、最初の状態です。
2011年8月15日 [整備手帳] Ernie_Legさん -
オーバーヘッドコンソール製作①
まず型どりしてMDFを切っていきます!
2011年8月15日 [整備手帳] うみo。。。.さん -
ヨシパパ オーバーヘッドコンソール(改)
以前ヨシパパが作っていたヤツの改良版を作ってみましたまずは、MDFパネルを適当に型抜きしました本当はちゃんと考えてやったほうがいいです当たり前ですが・・・
2011年8月15日 [整備手帳] ヒロ☆キックさん -
DIY第七弾 オーバヘッドコンソール 取付編 ①
さて、今回は「オーバヘッドコンソール」にチャレンジ!去年の今頃から、暖かくなったら作業しようと思ったら夏が来て、涼しくなってから作業しようと思ったら倒産して、現在に至ってます。Σ( ̄□ ̄;)ヤッベェ
2011年8月15日 [整備手帳] クロぞうさん -
DIY第七弾 オーバヘッドコンソール 取付編 ②
さあ、いよいよカッティングですが、その前にBPコンソールの眼鏡入れの開閉部分にテープを貼って開かない様にした方がイイです。あてがう際に開くと結構邪魔です。カット寸法は下記の通り!数値の単位は 「㎜くら
2011年8月15日 [整備手帳] クロぞうさん -
自作オーバーヘッド・アミアミ・コンソール
忘れないうちに書き込みメイン資材はカラフルネット 450×1200mm 2450円(写真よく見ると表示が600×900!なんで?ぼくのせいじゃありません。ホームセンターのミスで安く買っちゃたかも。)
2011年8月15日 [整備手帳] むらささん -
エクセレントさんの時計
復帰してから、時計が動くようになりました
じゃぁ、今まではどうなってたかって?納車当時は、動いたり動かなかったり…最近では、全くもって機能しておりませんでした
車屋に相談しても、壊れてるだとか、生産中
2011年8月13日 [ブログ] レパード刑事さん -
オーバーヘッドコンソール作成その③♪
その②からの続きでつ♪http://minkara.carview.co.jp/userid/490638/car/417527/1585314/note.aspx先日作成したガイド(右側)を使い本加
2011年8月12日 [整備手帳] V吉さん