#オーバーヘッドコンソールのハッシュタグ
#オーバーヘッドコンソール の記事
-
LEDマゴイチヤ 12V用3mmLED抵抗付き
オーバーヘッドコンソールにダウンライトをつけるべく、3mmのLEDブルーとロックマウントを買いました。ロックマウントには、成形時のゲート部がバリになっているので処理した方が良いと思います。LEDには1
2020年7月10日 [パーツレビュー] 黒アンさん -
LEDダウンライト
◯印のビスを外して、マップランプのユニットを下ろし、矢印のところをマイナスドライバーでこじって分解しました。
2020年6月3日 [整備手帳] TRITONさん -
不明 オーバーヘッドコンソール ルームランプガーニッシュ
オーバーヘッドコンソール ルームランプガーニッシュインテリアパネル ピアノブラック着々と進むピアノブラック化。今回は中国製。徳豊商事より購入。楽天での写真写りは悪かったが、品物は思ったより良かった。大
2020年5月13日 [パーツレビュー] YOSHIKI.さん -
オーバーヘッドコンソールダウンライト
エアロダブルウィングさんが既に加工してらっしゃるので参考にさせて頂きました。まずはパネルを外します。手でめくれました。ライトのスイッチパネルはハンディリムーバーで簡単に外れました。ライト周りの取り外し
2020年5月8日 [整備手帳] 元黒さん -
オーバーヘッドコンソールにつけたモニタの振動を防いでみた
オーバーヘッドコンソールに11.6インチモニタを取り付けた後、エブリイを走らせてみると予想通り取り付け金具が上下にぐらぐらぐらついていました ( ;´Д`)原因はコンソールへの取り付け部分が横方向に2
2020年5月4日 [整備手帳] 琉聖パパさん -
オーバーヘッドコンソール LED打ち替え
ヘルプネットのパイロットランプ部青LED 2012 1個スポットライト部5mm砲弾型 白LED 2個ヘルプネットのパイロットランプ部分のみ減光対策処理しました。(ミラーフィルム2枚貼り)
2020年5月1日 [整備手帳] まさとぉさん -
オーバーヘッドコンソールに11.6インチモニタをつけてみた!
モニタ取り付け用のオーバーヘッドコンソールが完成したので!夜中にこっそりと入れ替えたいと思います ψ(`∇´)ψまずはハイルーフのエブリイワゴンに付いているオーバーヘッドコンソールを外します (*´∀
2020年5月1日 [整備手帳] 琉聖パパさん -
オーバーヘッドコンソールにヘッドレスト金具を付けてみた!
オーバーヘッドコンソールにリアモニタの取り付け金具を使ってみましたが、繋ぎが長すぎて少しの振動でもグラついたのでやり直してみます! ψ(`∇´)ψまずはオーバーヘッドコンソール側に取り付ける金具をこん
2020年4月29日 [整備手帳] 琉聖パパさん -
20200425 頭上にもコンポがあった。
最近は コンポ なんて言葉さえ過去形になってしまったが、1970年代後半から80年代前半は、各社からクルマ用のオーディオがたくさん出ていた。ヘッドユニット(カセットプレーヤーやCDプレーヤーにラヂオの
2020年4月29日 [フォトアルバム] 徳小寺 無恒さん -
ヘッドレストのリアモニタをスッキリしたいのだが!
2年前、液晶王国で買った高精細FWXGA 11.6inchリアモニター。。( ̄∀ ̄)ヘッドレストに取り付けるタイプなので取り付けは簡単、子供も喜びサイバーナビのリアセパレーターで快適この上ないのですが
2020年4月28日 [整備手帳] 琉聖パパさん -
希求 オーヴァーヘッドコンソールにカーコンポ。
現代ではまったく廃れてしまった、70年代、80年代のクルマの装備のひとつに、オーヴァーヘッドコンソール があるだろう。日産車で言えば、セドグロ辺りが派手でかなり凝った オーヴァーヘッドコンソール を備
2020年4月26日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
トヨタ(純正) オーバーヘッドコンソール
ルーフに固定する純正オプション。自分で取り付けましたが度胸も要りますしカナリ時間がかかりました。中古で入手した為説明書が無くネッツディーラーにて説明書と型紙を頂きました。ありがとうございます。苦労しま
2020年4月9日 [パーツレビュー] クロネコペンさん -
オーバーヘッドコンソールを取付~にあたっての、改造&取付編
購入した「オーバーヘッドコンソール」ののマップランプ部分。ん~!?小物入れが・・・無い!!
2020年3月18日 [整備手帳] やまぐっちさん -
純正オプションの「オーバーヘッドコンソール」取り付けました~♪
結構以前より、ティッシュ置き場に困ってまして、100均のとかをイロイロと試しましたが・・・なんか前車のタントカスタムの、天井から降りてくるティッシュホルダーがイメージとして強く残っていたので、調べたら
2020年3月5日 [ブログ] やまぐっちさん -
オーバーヘッドコンソール 独立点灯用 LED 増設
こんにちは😃 kamueku です(。・ω・。)オーバーヘッドコンソールのマップランプをLEDに交換したのですが、明る過ぎて恥ずかしい…と言うか眩し過ぎ…ディーラーから頂いた配線図を見ると、150系
2020年2月24日 [整備手帳] Petekariさん -
久々に静音処理
Aピラー・メーター・センターコンソール・助手席ダッシュといろいろやってきていますが、手を出してなかったオーバーヘッドコンソールの静音処置をようやく行いました(笑)なんで手を出していなかったかは、外し方
2020年2月18日 [整備手帳] HAM*さん -
SAMURAI PRODUCE オーバーヘッドコンソールパネル
今更パーツシリーズ外観弄りネタがなくなってきたので、内装に手をつけたいと思います。まずは、「SAMURAI PPRODUCE製 オーバーヘッドコンソールパネル 3ピース(ABS樹脂)」 の取付け。室内
2020年2月12日 [パーツレビュー] たじありさん -
スバル オーバーヘッドコンソール
ティッシュ置き場に困っていたので、この純正オプションの「オーバーヘッドコンソール」を見つけて以来、オークションなどでチェックしてゲットです♪購入した中古の「品」には、マップランプ部分の(ルームミラー後
2020年2月11日 [パーツレビュー] やまぐっちさん -
Xリミテッド用のオーバーヘッドコンソール付けてみました
取付手順はみなさん紹介されているので・・・色々気になった点をご報告します。元々ついているルームランプの形状は同じですが点灯のスイッチが変わるため、ピン数が違います元々ルームランプが付いている中古を探し
2020年2月7日 [ブログ] BRどMのレガシィさん -
3系統配線 同時進行
美人化計画発動したので、逆算してやるべき作業を!車高調取付前にエンジンルームに配線置き去りを解消しとかないと!で、内装剥がすついでに~①グリル内黄色フォグの車内スイッチ用に配線装備②センターコンソール
2020年1月31日 [ブログ] 赤医(cx-5)さん