#オーバーホールのハッシュタグ
#オーバーホール の記事
-
白煙が止まらない
先日、某オークションにてエイプ100用シフトアップ125ボアアップストロークアップキットの組み込まれたNSF100エンジンを購入早速載せ替えたのはいいが、キャブレターの用意もない為、100ccに装着し
昨日 [ブログ] やっちゃん3939さん -
エンジンオーバーホール 1
ハブナットが異常に硬く、特大延長棒をかましても回ってくれず、炙ってから冷凍ルブ(556の冷凍版。急冷することで錆部にヒビを与え潤滑油を浸透させる)を吹いて強力インパクトでようやく外れました。 バックプ
昨日 [整備手帳] vw_dormobileさん -
GB250カスタム CB400F仕様改造計画9(後編)
洗浄済みパーツ類とオイル、ねじロック、シリコングリスです✨
2025年9月24日 [整備手帳] BLACK-MOKAさん -
SpoonツインブロックキャリパーOH
新品装着から8年2ヶ月、11万キロ使いっぱなし。カーライフ初めてのDIYキャリパーオーバーホールです。ドキドキワクワクです。
2025年9月23日 [整備手帳] オカモッチャンさん -
ライブDIOお別れ
お知り合い様が貰ってくれることになりました♪ありがとうございます😊息子が生まれる直前に新車で納車されて、小3で一緒にエンジンボアアップして作業順序をメモして貰ったのが昨日のようです。セットアップ完了
2025年9月23日 [ブログ] ヤビハチさん -
【保守】エンジンヘッドガスケットなど交換
16万6,485km1年以上前から車内で水が流れる異音が聞こえており、ヘッドガスケット抜けがほぼ確定していたアクティです。乗るのやめようかと悩んでいましたが、結局必要に駆られて、本日(日付変わってしま
2025年9月23日 [整備手帳] kosekingさん -
三菱自動車(純正) クラッチハウジング
純正品番MN13238023万km近く使った結果、レリーズフォークの付け根が割れました。サーキットやジムカーナといったスポーツ走行をしたり、強化クラッチを入れたりしなければまず壊れることはないと思いま
2025年9月22日 [パーツレビュー] ともあむさん -
前足廻りのオーバーホール
暑さもひと段落してきたので、サボってた愛車たちのメンテにかかることに😅まずは、走るたびにレッグシールドを汚すようになっていた、カブさんの前足手術です🍴
2025年9月21日 [整備手帳] わんたさん -
悲しい結果 腕時計編
わたしの相棒のお話。スピードマスタープロフェッショナルたまに書き残して参りました。ことしで35年目。なんどオーバーホールや、修理をしたか、やり過ぎてマヒしています(笑)二年程前の風防交換から、純正がな
2025年9月21日 [ブログ] naruuさん -
GB250カスタム CB400F仕様改造計画9(前編)
今日は購入した時にオイル漏れしてたのでオーバーホールとダストシール交換!せっかくなんでスポークも磨きます✨ヤフオクで小分け1㍑で購入したホンダ純正オイルとフリマで購入したダストシール類です。後で使うで
2025年9月21日 [整備手帳] BLACK-MOKAさん -
ホイールシリンダーのOH
ブレーキリフレッシュの時にリヤも同時に実施すべくホイールシリンダーのオーバーホールもやっておいた。これも同じく中古ストック品をオーバーホールして準備しておきます。ホイールシリンダーはドラム内に設置され
2025年9月19日 [整備手帳] ヒデ6999さん -
カブさんと胃袋さんの『朝練』
フォークオイル、スプリング、パッキンと交換した結果を確かめたくて、前夜からムズムズしておりました。翌朝、7時に開店するお店のカレーパンが絶品と思いつき、それを口実に(笑)起床するなり走り出しました。カ
2025年9月15日 [ブログ] わんたさん -
バラバラ
軽くバラせるところまでバラしてみた全体的にザビがひどくて、直せない部品はヤフオクでサクッと買っていこうかと思います
2025年9月15日 [整備手帳] KIMIHARUさん -
ショックアブソーバーからオイル漏れが発覚したので、“TEIN サーキットマスター タイプRE”をオーバーホール。もと通りに組み込みして装着しましたが、これからきめ細かくセッティングを煮詰めます!!
この頃のメタリックなグリーンもいいなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、BNR32 スカイラインGT-Rの足回り作業についてコクピット名取のレポートでご
2025年9月15日 [ブログ] cockpitさん -
意外と大変
段々と暗くなるのも早くなった今日この頃。あっという間にクリスマス。正月かな?そんなことを考えながら今週は過ごしました。先週の日曜日は、GVFのエンジンを動かしたついでに車体を右に寄せて停めました。そろ
2025年9月14日 [ブログ] ばい菌マンさん -
MBX復活作業③ フロントキャリパオーバーホール
分解後
2025年9月13日 [整備手帳] ふくでんさん -
アーロンチェアのオーバーホール〜甦って新品同様🙌
オーバーホールに出して約1ヶ月半。アーロンチェアがようやく戻ってきました!・アーロンチェアのオーバーホール〜引き取り新品同様に生まれ変わったアーロンチェア剛性感アップ!メッシュの貼り具合もピン!として
2025年9月13日 [ブログ] のりパパさん -
見積待ち
かれこれ30~40年近く使っている腕時計なんだが。高名なブランドだとか希少な物でもなく。当時2万程で購入したクオーツ。その頃はまだピチピチの学生で部活が水泳部だったんでこーゆー防水っぽいのに憧れたんだ
2025年9月12日 [ブログ] しうか@さん -
見積待ちその2
見積もりに出してた時計屋から連絡が来た。ココ: https://www.theclockhouse.jp/オーバーホールについてAiの見解1オーバーホールについてAiの見解2腕時計の水晶振動子の寿命腕
2025年9月12日 [ブログ] しうか@さん -
オーバーホールから戻ってきた
だいぶ草臥れてはいるけれどwクオーツまるまる交換で調整だけだったので納期も1ヵ月早く費用も安く済んでしまった。いやあ左手首がしっくりくるわwしかし、防水シールは復元出来ないんでとの事で雨、汗とかたっぷ
2025年9月12日 [ブログ] しうか@さん