#オープンカフェガレージのハッシュタグ
#オープンカフェガレージ の記事
-
ドアウェッジ交換(純正戻し)
オープンカフェガレージさんのドアウェッジを外して純正ゴムのやつに戻します。5年11万kmほど使用してました
2025年10月25日 [整備手帳] ゆぃの助NDさん
-
OPENCAFE GARAGE ロードスター用ウインドブロッカーTYPE-140 FLAT(ND/アバルト124スパイダー共通) (ガラス色, 140 FLAT)
NDロードスターでは定番のOPENCAFE GARAGE製ウインドブロッカーのnewモデルTYPE-140 FLAT ガラス色です😊これまでの中央部の凹みを無くしフラットに全面を覆う事で風の巻き込み
2025年10月6日 [パーツレビュー] taka坊さん
-
OPENCAFE GARAGE カラーコードタグ
ロードスターのオリジナルパーツを数多くリリースされている熊本県のOPENCAFE GARAGEさん今回、新作としてロードスターの純正カラーコードを刻印されたタグキーホルダーを発売されましたhttps:
2025年10月5日 [パーツレビュー] ちょりたさん
-
OPENCAFE GARAGE(オープンカフェガレージ) カラーコードタグ 42M ディープクリスタルブルー
ロードスターのオリジナルパーツを数多くリリースされているOPENCAFE GARAGEさん。この度、新作としてマツダ(ロードスター)の純正カラーコードを刻印したタグキーホルダーを発売されました。htt
2025年9月27日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん
-
OPENCAFE’ GARAGE ウインドブロッカー
もはやオプション設定で選べるようにしたら良いのでは (* ᐕ)?と思うほどロードスター界の中ではあまりにも有名なパーツ✨OPENCAFE’GARAGEさんのウインドブロッカー🎵色はミスティスモーク(
2025年9月25日 [パーツレビュー] kanasさん
-
異音対策(リアコンソールトレー編)
最近になってリア(ウインドブロッカー、シートバックベゼル、リアコンソールトレー)辺りからコトコトと音がするようになりました。アイドリング時にも震えて聞こえます。はっきりと当たりがついてるワケじゃあない
2025年9月3日 [整備手帳] Marさん
-
open café garage ドアウェッジ ver.3
何となく気になってたので購入してみたモノ。Amazonに無かったら買わなかった商品。(だってメールのやり取りとか面倒臭いじゃない)メーカーとパーツ自体は人様のレビューで知ってましたが、プライベーターだ
2025年8月23日 [パーツレビュー] 鯖男さん
-
OPENCAFE GARAGE ウインドブロッカー
1〜2年の間に3つ(多分)買ったような気がします先日(と言っても2週間くらい前だったか)夏限定カラーのライトブルーを1年越しにようやく手に入れましたというのも去年ベゼルブロッカーのライトブルーを手に入
2025年8月13日 [パーツレビュー] ぶるもんさん
-
OPENCAFE GARAGE ドアウェッジ
純正のゴムは柔らかく手でグニャグニャ出来るが、こちらは強化プラみたいな材質で硬い。ドアを閉めた時にカチッした感じがします。また走行時も今まではゴムの柔らかさで受け流していたのが無くなり、サスペンション
2025年7月12日 [パーツレビュー] elan's_garageさん
-
オープンカフェガレージ ウィンドブロッカー
見た目がCool!!外で紫外線(太陽光)に晒されるとバイオレット発色し、さらにGood!アクリルを綺麗に加工していて質感も素晴らしい。
2025年7月12日 [パーツレビュー] elan's_garageさん
-
OPEN CAFE GARAGE ストーンガード SizeM
SとMと迷ったがMに。
2025年6月1日 [パーツレビュー] みっくん@オヤジさん
-
CABANA / TOP SELECTION CABANA ネックパッド
春めいて来たのでベージュからブラックに衣替えしました。アームレストに良いのがあってコンプリート出来ました。
2025年3月23日 [パーツレビュー] ザ!!すーさんさん
-
OPEN CAFE GARAGE リヤコンソールトレー
フルバケに交換して、リヤコンソールが開け難くなりました。RFの緊急用工具(ルーフ開閉機構の不具合時に使う工具)を入れてますが、大物はそう取り出すことはありません。むしろ小物(アクションカメラ用)やティ
2025年2月16日 [パーツレビュー] Marさん
-
リヤコンソールトレー取付け
リヤコンソールトレーを使ってみることにしました。ガラス色にしました。
2025年2月16日 [整備手帳] Marさん
-
いただきもの。
先日のおはくまの際にモニターとしていただきましたオープンカフェガレージさんのウィンドディフレクターです。自然光で淡くグリーンに光って見えるところがオシャレな一品🥰オープンカフェガレージさんの購入ペー
2025年2月15日 [ブログ] こぺとさん
-
OPENCAFE GARAGE ロードスター用ドアウェッジ series3(NA/NB/NC/ND/アバルト124スパイダー共通)
ウィンドブロッカーに続き、オープンカフェガレージのドアウェッジ補強パーツがAmazonでたまたま再販されたので買ってみました。値段はそこそこするものの、ドアを閉めた時の剛正感というか、がっちり閉まった
2024年12月25日 [パーツレビュー] しゃべれないマーシーさん
-
OPENCAFE GARAGE 小物入れ & ドリンクホルダー
Amazonを検索していたら偶然見つけました〜😅本当はストーンガードを購入しようと考えてたら品切れしてましてこれが少しお安くなってたので思わず購入してしまいました!オープンカフェガレージさんの商品は
2024年12月23日 [パーツレビュー] ピロシ990Sさん
-
オープンカフェガレージ ウィンドブロッカー
視界が広くなった様な気がします。純正ウィンドブロッカーで行くつもりでしたがプラックフライデー割引にのってしまいました(笑)
2024年12月20日 [パーツレビュー] 6MT mini ND 5REさん
-
オープンカフェガレージのドアウェッジに交換するだけ
今回は剛性アップパーツの定番とも言える、強化ドアウェッジに交換していきます。オープンカフェガレージのSeries3です。
2024年12月10日 [整備手帳] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん
-
ウィンドディフレクターを洗う
外して水洗いしてみました。かなり埃っぽくなってたのが少しクリアな感じまで復活しました。もう3年経ちますが、丈夫ですね、擦り傷とかはありますが、その程度でした。
2024年9月6日 [整備手帳] ゆぃの助NDさん

