#オープンカーのある生活のハッシュタグ
#オープンカーのある生活 の記事
- 
						
							今日の「ゴマさんスカイタワー」龍神スカイラインは爽やかでした…もうオープンカードライブも大丈夫そうです🙆でも午後はまだ暑いかも🥵 2025年9月16日 [ブログ] ひろやん♪さん 
- 
						
							朝活ドライブ🚘️早朝のオープンはさっぶい🐧😆 2025年3月22日 [ブログ] インダ♪さん 
- 
						
							日光浴にはオープンカー今年は比較的軽かった花粉症🤧と昨夜、久しぶりにアルコール(ウイスキー60ml)を寝る前に飲んだせいか、今日は天気も良いのに、体調イマイチでテンション上がらず運動する気にもなれない。それに昨日、まあま 2025年3月9日 [ブログ] ぼうんのうさん 
- 
						
							コペ次郎でオープン♬コペンGRスポーツでオープン走行で実家のお袋を見に行きました。撮影日:2024.10.5(土) 2024年10月5日 [ブログ] tke8108さん
- 
						
							CAR MATE / カーメイト ミニミラー ブラック / CZ409ルームミラーを小さくしたくてアレコレ閲覧…御高いミラーは…ねぇ生活費からは勿体無いから。吸盤も…オチsoだしヤホーで買って密林で届く謎 2024年5月30日 [パーツレビュー] Good bad middle-agedさん 
- 
						
							詰め込みアレコレ夏タイヤに換装し 2024年3月22日 [整備手帳] Good bad middle-agedさん 
- 
						
							久々の朝活ドライブ〜🚘寒いけどオープンにしようかな~🎵 2024年2月10日 [ブログ] インダ♪さん 
- 
						
							最終日🎵連休最終日はのんびり🚘イジろうかな~🎵😊 2023年8月17日 [ブログ] インダ♪さん
- 
						
							夏のほてり防止日焼け止めみなさま、☔降って来ましたね。エスロクちゃんは、すっぽりカバー被っておやすみ中です。チラ見せスリットから、雨水入っちゃうのがイヤで。。ダンナさま、コレ見て、吹き出した挙げ句、『エスロクは☔の日は出動出 2023年6月6日 [ブログ] 黒艶丸さん 
- 
						
							GW行くと来ないので(笑)明日は娘夫婦が来るので、家でバーベキューのセッティング後、何時ものお山へオープンドライブ😀日よけのタープをセッティング😀収容してからちょいドライブへGW後半戦初日、いい天気で良かったです。紫の花を 2023年5月3日 [ブログ] pp1maguさん 
- 
						
							良い天気☀午後からお天気は下り坂〜😱 2023年4月29日 [ブログ] インダ♪さん
- 
						
							ヘッドライト研磨、コーティング先日届いたスマートシャインヘッドライトコートで黄ばんで傷だらけのヘッドライトを磨いてみました。商品が新しくなったみたいで中のセットは以前のものと少し違うようです。以前は粗磨き用(#2000)と仕上げ磨 2022年12月30日 [整備手帳] yamaさん 
- 
						
							当たればラッキーで応募します😎この記事は、FJ CRAFT 『POTY 2022 年間大賞 4冠受賞記念!』プレゼント企画🎁!!について書いています。1. このブログに『イイね!』をしてください♪A:イイねしました😎2. FJ 2022年12月23日 [ブログ] yamaさん 
- 
						
							KEA O2センサー2D0-302 触媒後(下側) ¥2,0002D0-325 触媒前(上側) ¥2,500送料 ¥700エンジン警告灯は点いていませんが、どうにも燃費が悪すぎて(11kmとか、プラグ交換後に一時的に13 2022年12月20日 [パーツレビュー] yamaさん 
- 
						
							TOYO TIRES PROXES TR1 165/50R153年間放置の間にタイヤがヒビ割れて使用不可に( ̄▽ ̄;)取り敢えず車検の為にインチダウンのホイールとタイヤ履かせてました。15インチに戻したくて純正のホイールにこのタイヤを履かせました。特に拘った訳で 2022年12月9日 [パーツレビュー] yamaさん 
- 
						
							エンジンVベルト3点セット交換記録用にエアコンベルト、パワーステアリング、ダイナモベルトの3本セットで交換。交換後はエンジンが少し静かになったような感じがしましたが、ウォーターポンプの音が少し気になりました。ウォーターポンプの音か 2022年11月26日 [整備手帳] yamaさん 
- 
						
							SOFT99 サビ落としセットトランク内の錆補修で購入、広い範囲に塗りやすいということでキャップに筆付きのこの商品を選びました。サビ止め油の効果に期待したいです♪ 2022年11月20日 [パーツレビュー] yamaさん 
- 
						
							トランク内の錆補修自分の不注意でトランク内のジャッキー収納部分が錆びてしまいました(T . T)錆の原因はこれ、写真は新品ですが3年間放置の間、積みっぱなしにしてた水とりぞうさんが満タンになってたうえに横倒しになり水が 2022年11月20日 [整備手帳] yamaさん 
- 
						
							不明 カーボン伸縮ショートアンテナ純正のアンテナも嫌いじゃないですが、3年間の放置でアンテナ保護の皮膜が朽ち果てて無くなったので買いました。 2022年11月17日 [パーツレビュー] yamaさん 
- 
						
							ワイパーアーム塗装寒くなるまえに色褪せて錆がでていたワイパーアームを塗装しました。まずは外すまえにマスキングテープで現状の取り付け位置をマーキング。 2022年11月5日 [整備手帳] yamaさん 


 
		 
	


