#オーベルジュ・てふてふのハッシュタグ
#オーベルジュ・てふてふ の記事
-
珈琲を飲みに美瑛へ・・・
北海道旅行の続きです(^^ゞ珈琲シリーズも続きますよ(笑)前回のブログは、こちらです。「ファームインゆい」さんに泊まった次の日は、美瑛へ・・・道中、美幌にある、「夢米館」に立ち寄り・・・おはぎが美味し
2012年8月6日 [ブログ] マル運さん -
やっと泊まることが出来ました~
北海道旅行の続きです(^^ゞ今夜の宿は、岩内にある「いわない温泉・高島旅館」温泉、料理、接客とも良く、人気の宿でなかなか予約が取れなかったのですが・・・今回、3ヶ月前にどうにか予約が取れました(^o^
2012年1月7日 [ブログ] マル運さん -
一ヶ月前の美瑛・・・
前回のブログは、こちらです。早くアップしないと・・・次が・・・札幌から美瑛へ三笠の町の中に、綺麗な銀杏並木がありました(^○^)今は、白い世界なんだろうなぁ~撮影は、11月2日なんですよ(^^ゞ富良野
2011年6月21日 [ブログ] マル運さん -
昨夜のリベンジ・・・
「まっ、まさかの打ち切り・・・」ブログの続きです(^^ゞマイルとセブンの木を撮影後、天候が悪くなって来たので、お昼にする事にしました。美瑛の森のメルルへあれっ~どこかで見た写真が・・・てふてふのオーナ
2011年2月21日 [ブログ] マル運さん -
美瑛に泊るなら/オーベルジュ・てふてふ
オーベルジュ・てふてふ料理は、夕食(フレンチ)も朝食(和食)もすべて、美味しいです。宿の方々も良く、何度でも泊りたくなる宿です。来訪ブログはhttp://minkara.carview.co.jp/u
2010年7月2日 [おすすめスポット] マル運さん -
ブルーモーメント・・・
前日までの、「食べてぇ~食べてぇ~・・・」ブログは、こちら今日は、「てふてふ」のオーナーに写真ガイドをお願いしたのですが・・・天候はいまいちですね。。。スノーシューに履き替えて・・・雪の上を歩いて行き
2010年3月19日 [ブログ] マル運さん -
食べてぇ~食べてぇ~・・・
北海道旅行、2日目・・・今日は、嫁さんが、羽田から飛行機で北海道へ来る予定なんですけど・・・たらふく食べた、明朝・・・ホテルで、8時過ぎに起きたら・・・こんなメールが来てました(@_@;)どうしよ~函
2010年3月18日 [ブログ] マル運さん -
カシオペア号で行く、北海道 その2
1より、続き今回の宿は、これで3回目の宿泊となる、美瑛にある、「オーベルジュ・てふてふ」です。場所は、美瑛の奥の方で、静かな場所にあります。館内は禁煙で、サロンがある場所が喫煙室なっています。館内の詳
2008年10月21日 [ブログ] マル運さん -
北海道に来たら・・・
北海道旅行記第四回目・・・もう、みなさん飽きられましたよね・・・でも、まだまだ続くですよ(笑)北海道に来たら、美瑛・富良野のですよね~まずは、美瑛らしいジャガイモ畑からなぜか、北海道の曇って、本州の雲
2008年10月21日 [ブログ] マル運さん -
9月の北海道旅行・・・
実は、9月に行った北海道の旅行記がまだ続きの状態だったんです。。。みんなさま、もういつに行ったのか分からなくなってますよね(笑)前回のブログは、ここをクリックして下さい。思い出して頂けたでしょうか?で
2008年10月21日 [ブログ] マル運さん -
ペンギンさん・・・
だいぶ遅くなりましたが・・・激寒の北海道旅行記の続きです~二日目になります・・・生憎の曇り空・・・向かったのは旭山動物園でございます。。。もちろん目的は・・・意外と怖い眼をしていました・・・って、写真
2008年10月21日 [ブログ] マル運さん -
今度は晴れている時に・・・
北海道、2日目です。つまらない旅行記が続きますが、ご了承下さいm(__)mはい、新千歳空港へ、嫁さんを迎えに来ました~雨で揺れたそうです(ーー;)今度は晴れている時に。。。晴れていても乗りたくないなぁ
2008年10月21日 [ブログ] マル運さん -
秋の北海道・・・
秋の北海道へ、またまた行って来ました(^○^)午前中仕事だった、嫁さんを迎えに都内へ珍しく今回の旅行は、行きは嫁さんが同行なんですよ~完全復旧した、首都高のタンクローリー横転炎上事故現場を通過・・・い
2008年10月21日 [ブログ] マル運さん -
プロの技・・・デントリペア&写真
先日、ポルテ号に付けている無線のアンテナを外しました・・・無線のアンテナに見えずに、またポルテに似合っていたと・・・思っていたのは私だけかな???ある理由により、取り外す事に・・・両面テープで付いてい
2008年8月2日 [ブログ] マル運さん