#オーラAUTECHのハッシュタグ
#オーラAUTECH の記事
-
CAINZ HOME つや出しグローブ
自分はカインズ製品が大好きなのですが、こちらは残念、安物買いの銭失いとなりました。洗車→コーティング等をした後の仕上げの乾拭きに使えるかな~と購入。優しい肌触りで傷付きにくそうな素材感。加えてグローブ
昨日 [パーツレビュー] tatata0711さん -
何の変哲もないCar Wash
最近まともに洗車出来てなかったので敢行しました。今回はこちらの十傑を用意。統一感がありませんが、お気に入りのアイテムを探す旅の途中でもあります🏃
2025年8月28日 [整備手帳] tatata0711さん -
CAINZ HOME お掃除クロス 本革・合皮シート用
暑い中で外回りをした後の帰りなど、汗でシートが汚れてしまうのが気になる季節。泡スプレータイプのクリーナーも持ってはいますが、より手軽に掃除したいと思い購入しました。安心安定のカインズです。ホイール版の
2025年8月23日 [パーツレビュー] tatata0711さん -
SPORTS SPECで峠を攻めに行こう!
岡山は蒜山(ひるぜん)へドライブしてきました🚙💨自分は土日もお盆も関係ない仕事なので、休み明けの月曜日という快適に走れそうなタイミングで出掛けられるのです☺今回の目的地はこちら、「WOOD PAO
2025年8月18日 [ブログ] tatata0711さん -
CAINZ HOME お掃除クロス ホイール専用
フクピカシート(ホイール用)が無くなったので代わりに購入してみたのですが、こちらの方が使いやすく好感触でした👍シートが大きく(30×26.5㎝)、厚みもあり適度にウェットです。自分は片側のホイール2
2025年8月13日 [パーツレビュー] tatata0711さん -
Androidの画像編集で遊んでみた
スマホの画像編集にて、「〇〇風に」といった具合にキャプション指定するとそれっぽく変えてくれる生成機能が追加されていたので、我がオースポくんを使って遊んでみました。No.1 「近未来的①」何となくアリア
2025年8月11日 [ブログ] tatata0711さん -
0か100かの極端な日々において
最近は水不足もあり洗車を控えていたのですが、雨も降ったし我慢出来なくなったのでじっくりしっかり洗いました✨先月くらいから今までやったことのない仕事もいろいろ任されるようになり、人生の経験として楽しんで
2025年8月8日 [ブログ] tatata0711さん -
不明 ムートン毛ばたき
我が家は青空駐車故に、洗車をしても翌日にはボディにホコリが付着してしまう環境です。かといって毎日水で流して拭き上げて……なんてやってられないので、簡易的な清掃道具としてこちらの毛ばたきを導入しました。
2025年8月6日 [パーツレビュー] tatata0711さん -
AQUA オーラ用ピラーシート
まず僕のような手先が不器用な人間にはオススメしない製品でした。購入したのは以下の3つのセット↓・ピラー12点シート・モール上シート・モール下シート※カラーは全てピアノブラックです。シートが折れないよう
2025年8月3日 [パーツレビュー] tatata0711さん -
Zymol ホイールコート
ホイール用のコーティング剤です。施工はよく振ってホイールに噴霧、乾いたクロスで拭き上げ。重ね塗りするとより効果UPするとのこと。100%天然由来の成分で、ミント系の香りがします。1号カルナバも含んでい
2025年8月2日 [パーツレビュー] tatata0711さん -
Auto Finesse Finale
とても素晴らしいです。一言で言えばクイックディテイラーです。洗車の仕上げや日々のメンテナンスに使っています。スプレータイプの製品で、ボディに吹き掛けて拭き上げるだけの簡単施工。ヌルツヤ感を長期間維持し
2025年7月30日 [パーツレビュー] tatata0711さん -
無水でどこまで綺麗に出来るかやってみよう!
リアスポイラー、埃が付きまくっています。特に左側の白いやつが厄介で、手で取り除こうとすると溶けて油っぽくなります。これ何の物質なんだろうか??😰
2025年7月29日 [整備手帳] tatata0711さん -
タイヤ&ホイールをピカピカにしたい!
カインズの298円カーシャンプー(2L)、説明をよく読んだらなんと弱アルカリ性でした。知らずに使ってましたwということはホイール洗浄に結構向いているのでは……??実際そう書いてあるし、さぁ試してみよう
2025年7月25日 [整備手帳] tatata0711さん -
夏のドライブ@美保関灯台
今日は仕事が休みだったので、島根県の美保関灯台へドライブしてきました🚙💨島根の東端、日本海に面しています。駐車場のテラスにて。既に凄い眺め!右端に見えるのが灯台です。灯台までは二分ほど歩いて行きま
2025年7月25日 [ブログ] tatata0711さん -
ZATOOTO タイヤカバー
読み方がわからないメーカーシリーズ。タイヤカバー(4本分)です。スタッドレスタイヤ&ホイールを購入した際、保管用に準備しました。15~19インチに対応。マジックテープでサイズの調整が出来ます。持ち運び
2025年7月20日 [パーツレビュー] tatata0711さん -
CARTON SUPER DRY FORM
溶剤耐性バッチリの電動フォームガンです。3pH洗車を行うために導入しました。持ち手がバッテリーになっており、脱着・充電して使用します。ボトルの容量は1.5L。オーラサイズのコンパクトカーならシャンプー
2025年7月20日 [パーツレビュー] tatata0711さん -
3pH洗車をやってみよう!
カッパーボディは汚れが目立ちにくいですが、汚れないわけではありません。そこで、前からやってみたかった3pH洗車にチャレンジしてみようと思います💪
2025年7月19日 [整備手帳] tatata0711さん -
KYOHO CORPORATION / AME SHALLEN OLD SCHOOL STYLE STAR
スタッドレス用に購入。自分は旧車好き!というわけではないのですが、この星形スポークに一目惚れしたのが決め手となりました🌠サイズは17インチの6.5J、インセットは+38でオーダー。※フジコーポレーシ
2025年7月19日 [パーツレビュー] tatata0711さん -
エーモン タイヤストッパー(軽自動車用) / 8835
先日届いたホイールの仮当て写真を撮るためだけに購入。小さいのでラゲッジに放り込んでおいても邪魔にならず、役に立つときがあるかもしれません。(一個しか買ってないので何に使えるんだ、といった感じですが💣
2025年7月16日 [パーツレビュー] tatata0711さん -
PROSTAFF CCウォーター イージーコーティング
スプレータイプの撥水剤。ボディ・ガラス全体に使えますが、自分はガラス専用で施工しています。面に吹きかけて拭き上げるだけの、まあよくある製品です。少し拭きムラが出るかも??施工後に精製水やクリーナーで仕
2025年7月16日 [パーツレビュー] tatata0711さん