#オールスモークのハッシュタグ
#オールスモーク の記事
-
コーリン シャークLEDテール L150系 オールスモーク
5000円UP程でバックランプもLEDなバージョンが売られていますが、私のはバック電球バージョンです。やっぱり後ろをしっかり照らして欲しいので・・・念願のテールLED化でしたが、整備手帳にもある通り苦
2017年4月4日 [パーツレビュー] クマのムーさんさん -
METEOオールスモーク流れるウィンカー取り付け&加工
久しぶりの整備手帳は念願のMETEOのテール取り付け&加工♪( ´▽`)買ったのは嫁さんには大不評でしたが一目惚れしたオールスモークの流れるウィンカー仕様です(≧∇≦)開封したら眺めるのも後にして早速
2016年2月1日 [整備手帳] こすぎさんさん -
BRASSEN LEDテールランプ オールスモーク
MC後のがLEDじゃないと聞いて購入を決断たまたまヤフオクで未使用品が安く出ていたので・・・オールスモークと言うからもっと濃いのかなぁと思ったらかなりスモークとしては薄いですさぁこれからは球切れと浸水
2015年2月8日 [パーツレビュー] ジサクさん -
いいカンジ♪
昨夜、点灯確認だけしよう!と思ってましたが、勢いで取り付けしてしまいました♪(^^)/夜はチューブ部分が結構キレイに光ってました(^^)スモールでチューブが光り、ブレーキでLEDが光るようになってます
2013年8月11日 [ブログ] XFV-14さん -
ブラッセン LEDテール(オールスモーク)の取付け
ブラッセン(南海オート)のLEDテールオールスモーク2011年8月8日取付け。
2012年8月5日 [整備手帳] ☆RED SOX☆さん -
COLIN コーリン シャーク フルLEDテール オールスモーク
フルLEDテールにしてみました。
2012年5月30日 [パーツレビュー] せれいなさん -
HEARTILY LEDテールレンズ:オールスモークタイプ
キラキラになっていい感じ~♪( ̄▽ ̄) ニヤ明るくなりました~(゚∇^d) グッ!!
2012年2月28日 [パーツレビュー] こくえんずさん -
BRASSEN LEDテールランプ オールスモーク
激光です。フィッティングは許容範囲内です。ネジ穴が微妙なのと、テール部分を切り出したバリが残っているのでちょっと残念ですね。点灯は問題なく、デザインは文句なしです。
2012年2月28日 [パーツレビュー] Fabio_cさん -
BRASSEN LEDテールランプ オールスモーク
印象ががらりと変わりました。コーキングが作業的に難しかったです。
2012年2月28日 [パーツレビュー] k-kidsさん -
LEDテールランプの交換
エスクリエイトさんの限定カラー! 【ウインカーLED】 セレナ(C25)スーパーLEDテール(オールスモーク)です。作りは以前のLARGUS製の方がインナーのデザインが凝ってて質感も高かったのですが、
2011年12月22日 [整備手帳] みー@パパさん -
不明 オールスモーク LEDテールランプ
灰×黒の中に、純正の赤い部分が邪魔だと思いつつ数ヵ月(´・ω・`)ショボーンやっとこさこの仕様にできましたv(@∀@)vイェーイ
2011年9月8日 [パーツレビュー] きむ兄。さん -
ブラッセン LEDテール Vol.1
2011年8月装着。BRASSEN LEDテールランプ オールスモーク
2011年8月17日 [フォトギャラリー] ☆RED SOX☆さん -
ブラッセン LEDテールランプキット~オールスモーク~
造りはあまりよくないですが、遠目からみればカッコイイ(笑)防水処理は適当にやってしまいましたが取り付けてみて後悔…近くで見てはいけません雨が降り後日確認をしたところ雨が侵入してました……
2009年12月11日 [パーツレビュー] エアラビさん -
BRASSEN LEDテールとスモーク化ハイマウント②
スモーク化ハイマウントランプです。真っ黒です♪
2009年2月1日 [フォトギャラリー] Fabio_cさん -
BRASSEN LEDテールとスモーク化ハイマウント
こちらBRASSENのみ。ハイマウントは標準です。
2009年1月31日 [フォトギャラリー] Fabio_cさん -
最終的に
こうなりました。ハイマウントと同時に進行したため、写真が少ないです。結果として、リア全体として、イメージしていたものになりました!次は、グリルですね。来週末にもう一度写真取り直します。
2009年1月26日 [ブログ] Fabio_cさん