#オールブラックスのハッシュタグ
#オールブラックス の記事
-
オールブラック最後の仕上げ
フロントのオールブラック最終仕上げ作業です。
2024年7月15日 [整備手帳] aaakiiiさん -
オールブラック化
納車から半年経ち、ようやく念願のオールブラック化が完了しました。ほぼ既製カスタム品を購入して装着してるだけで、塗装はごく一部です。
2024年6月17日 [整備手帳] aaakiiiさん -
ラグビー日本 強化試合第1戦
こんばんは。今日はラグビーの話。ラグビーワールドカップフランス大会が9月に始まりますが強化試合の第1戦目が昨日開催されました。JAPAN対オールブラックス XVですがNZは代表候補という扱いなので正式
2023年7月9日 [ブログ] レガスィー部長さん -
FJ CRAFT ダッシュボードマット
FJ CRAFTさんのダッシュボードマットを設置しました。フロントガラスの映り込みが軽減されて運転しやすくなりました!夏場の車内温度上昇にも軽減効果あるようなので期待です!浮きはそのうちなじむようなの
2023年4月17日 [パーツレビュー] GRANSFORS-樵さん -
SurLuster ゼロウォーター
【オルブラ号 2周目】オヤジが福岡にいるため、息子が施工。HOW TO についてはオヤジと一緒にした時に体得しているため、難なく作業。それだけ簡単である証拠でもあります(^^)白っぽく汚れが目立っ
2023年1月8日 [パーツレビュー] いち、にの、さん -
対オールブラックス戦 惜敗
こんばんは。昨日29日に国立競技場でラグビー日本代表対ニュージーランド代表のテストマッチが開催されました。観客は65188人との事で改修後の国立競技場でのスポーツイベントでの最多記録を更新したそうです
2022年10月30日 [ブログ] レガスィー部長さん -
三菱自動車(純正) 4WD用フロントグリル
ディラーオプション外装(フロント)ブラックアウトパッケージAブラックアウトパッケージBエンジンフードエンブレム(黒)以上になります。2019年に限定発売された特別仕様車、オールブラックスエディションを
2021年9月27日 [パーツレビュー] GRANSFORS-樵さん -
10月中旬ですね。9月を振り返る!
こんばんは。七寿です。台風通過しました。私は特に被害は無かったです。近くの河川が氾濫する恐れがありましたが。9月の出来事を振り返ります。今まで予定が少なかったので、色々と予定を組んだらどんどん予定が増
2019年10月13日 [ブログ] 七寿さん -
ラグビーはささいなこと
【ラグビーはささいなこと】ニュージーランド代表選手が言ったとされるこの言葉ささりますよね!*Y!ニュース- NZホワイトロック「ラグビーはささいなこと」、試合中止が優遇措置との声を否定NZLと戦わずし
2019年10月12日 [ブログ] ATELIER108さん -
オールブラックスは三菱と
三菱はニュージーランドラグビー協会とパートナーシップ契約を結びました。2021年末まで日本国内での車両パートナーです。ニュージーランドラグビーチーム。ラグビーワールドカップ3度制覇。7年連続ワールドラ
2019年9月6日 [ブログ] ユタ.さん -
勝鬨
本日、横浜市の日産スタジアムで挙行されたラグビー強国、ニュージーランド対オーストラリアの対抗戦『ブレディスロー杯』第3戦に注目。英連邦に属し、成り立ちのよく似た両国のラグビー決戦は、関係者にとって来年
2018年10月29日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
見た目だけラガーマン
このスポーツを意識したのは高校生。学校にクラブがあったから。今とあんまり変わらない体格気味だった私は相当誘われたのですが、バイクに夢中でごめんなさいでした。でも友人などがしていて、見ていると激しいスポ
2012年1月13日 [ブログ] ししふうさん -
この迫力 NZオールブラックス HAKA
今年は4年に1度のラグビーのW杯が開催される年です(2011年9月~10月/ニュージーランド開催)、写真はラグビーで世界最強と言われるニュージーランド代表(オールブラックス)のハカ(Haka)のシーン
2011年11月3日 [ブログ] T-POWERさん -
Haka
墓 ではありません。Haka です(^_^;)ラグビーワールドカップ2011が始まりました。今日10日、日本のチームが格上のフランスを相手に善戦しました。負けはしましたが、日本ラグビーの成長を世界にア
2011年9月10日 [ブログ] やまじろうさん -
艦長の映画の旅⑤「インビクタス負けざる者たち」―◎◎ー
「アバター」という、まるでフルコースの御馳走を食べたような映画の次に見た「インビクタス」は、久しぶりに心が爽快になる映画でした。クリントイーストウッドの作品であるにもかかわらず、野球やサッカーに比べる
2010年2月7日 [ブログ] カーク艦長さん -
All Blacksを応援してました
国立競技場で応援した4万人のうちの一人になってきました。一番びっくりしたのは、場内のビールがAussieに飲みつくされて売リきれ状態だったこと。ゲームはワラビーの調子よく、オールブラックスがやや苦戦気
2009年11月1日 [ブログ] kisukeさん