#オールロードクワトロのハッシュタグ
#オールロードクワトロ の記事
-
アウディ オールロードクワトロ カスタム
雨の日曜日ですね!一雨ごとに寒さが増してしまうのでしょうか?暑いのは割と平気なのですが寒いのは苦手かも・・・そんな今日は朝からアウディのサスペンション交換2台!!外で交換していたら雨が降ってきた訳です
2018年11月4日 [ブログ] artbodyさん -
長らくの間ありがとう
2006年2月に当時中古のA6アバントを探して居たところ相場より割安なこいつに出会い、予算オーバーでしたが思い切って購入してから12年、とても満足なクルマでした。多分もうこんな満足感を充たしてくれるク
2018年9月1日 [ブログ] rsg2さん -
アウディ オールロードクワトロ タイミングベルト交換
アウディ オールロードクワトロ 整備タイミングベルト交換 ドライブシャフトブーツ交換今回はちらりと・・・バラバラですが解体ではありません!!いつもご依頼ありがとうございます。 業務拡大につき
2018年6月21日 [ブログ] artbodyさん -
オールロードクワトロSV 2.7T
こんにちは♪今日は販売車両のご紹介♪アウディ オールロードクワトロ SV2.7T 4WD エアサスボディーはペイントしました!純正17インチホイールブラック塗装ヘッドライト磨きクリアー塗装ボディー全面
2018年5月10日 [ブログ] artbodyさん -
乗る程に愛着が涌く1台
一長一短はあるものの個人的な使い方としは合っているので、エアサスの耐久性を除けばとても良いお気に入りの1台です。
2018年5月5日 [ブログ] MachGoさん -
アウディ オールロード 磨き施工!
こんにちは♪何度かブログでも紹介している、アウディ オールロードクワトロ 2.7T【施工内容】【内装】・ルーフアルカンターラ張替え(内装パネル・ピラー・天井)・オーディオ・サウンドナビ取付(三菱 ダイ
2018年4月9日 [ブログ] artbodyさん -
アウディ オールロード デッドニング
こんにちは♪前回ブログでも紹介したアウディ オールロード 2.7T純正ナビを外して三菱ダイヤトーンサウンドナビを取付。フロントドアスピーカーはBOSEスピーカーからBLAMスピーカー・ツイーターを取付
2018年4月5日 [ブログ] artbodyさん -
A6オールロードクワトロ買い替え決定
A6オールロードクワトロのトランスミッショントラブル発生から早1カ月。そろそろ1年点検で追加費用発生するので、この満四年で買い替え判断となりました。次は久々にアウディではなく、レンジローバー ヴォーグ
2017年10月17日 [ブログ] blogucciさん -
抜群の安定性
オフロードでもオンロードでも大活躍。乗り心地、安定性がとっても良い車でした。
2017年9月26日 [ブログ] kuroumaさん -
A6 オールロードクワトロがご機嫌ななめ
オールロードクワトロもそろそろ満四年、走行距離にして55000kmを超えたタイミングで、それは走行中に突然やってきました…え?…バックができない?車を停めたら本当にリバースギヤに入らず、そのままエマー
2017年9月25日 [ブログ] blogucciさん -
また病気が
ガソリン良く食べるが、良く働く(ビックパワー)
2017年9月24日 [ブログ] リフトUPさん -
タイヤ交換 P-ZERO
1年半ぶりの投稿です^^;タイヤがすっかり摩耗し、そろそろスリップサインということで交換しました。現在5万3千キロ、前回交換時が2万5千キロなので、タイヤ交換サイクルは2.5万キロ~2.8万キロあたり
2017年6月18日 [ブログ] blogucciさん -
さよならオルちゃん
私の移り気な性格ゆえ、意図せず短い付き合いとなってしまったアウディA4オールロードクワトロ(B9)。愛称オルちゃん。山道もものともしない高い最低地上高。直進安定性・静粛性に優れた高速走行。家族三人と荷
2017年6月1日 [ブログ] パパシュー PapaShuさん -
アウディ A4アバント エンジンマウント交換
アウディのエンジンマウント交換しました。作業はこのぐらい分解すると簡単に出来ます(汗)」この車両昨年から足廻り付近からの異音に悩まされていてディーラーでは片側アッパーアームを交換で見積もりが出ていてユ
2017年1月18日 [ブログ] artbodyさん -
夏タイヤに交換しました。
白馬旅行から帰って、タイヤ交換しました。スタッドレスを長く引っ張ったのは、今季でタイヤが前の使用者から3シーズン経過し、来シーズンには買い替えを考えているので、最後のシーズン、春まで頑張ってもらったっ
2016年11月13日 [整備手帳] capt ukさん -
アウディA4アバント・オールロードクワトロがフルモデルチェンジで新4WDシステムを搭載...
アウディA4 オールロードクワトロがフルモデルチェンジしました。それ自体は、特に驚く事もないのですが、特筆すべきは、そのクワトロシステムの変更これまでのクワトロシステムは、常時4WDでした。つまり、リ
2016年9月11日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
トヨタ クラウンロイヤルサルーンと
個人所有だと、現行クラウンはアスリート系を選ぶ人が多いと思います。この車は珍しく、ロイサルですね。
2016年5月26日 [フォトギャラリー] capt ukさん -
レクサス GSと
レクサス、結構社用車でLSが走っていますね。ベンツでいうSクラスと一緒で、LSなんかはドライバーズカー的な要素が薄く、走りたい人はEクラスやGSのほうが中身の広さとのバランスもいいように思います。
2016年5月23日 [フォトギャラリー] capt ukさん -
アウディ 旧A4セダンと
B6系セダンでしょうか。この後B7系でシングルフレーム化し、B8系、すなわちわたしのこのオールロードの代になって車体も大型化した、と。しかしシングルフレームで印象が変わったアウディですが、その他ボディ
2016年5月18日 [ブログ] capt ukさん -
激しく休日
今日は休みwんで、PARCOで買い物('ω`)セール中だったので('∀`)買った物は嫁さん用だけどねw(ワラそして明日は休日出勤('A`)
2008年5月24日 [フォトギャラリー] ニャンギ。さん