#カウルスライダーのハッシュタグ
#カウルスライダー の記事
-
ZETA リプレースメントスライダー
NS1にも付けてるのでお揃いにw
2025年3月14日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん -
ZETA RACING リプレースメントスライダー
POM(ポリアセタールという素材)の黒いスライダーにさり気ない文字がイカス。元々リヤ用のスライダーの補修部品らしい?穴がM6なんでボルトの長さ変えたりカラーやワッシャー挟めば色んな所に使えます。
2024年4月4日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん -
DIMOTIV カウルスライダー DI-FGMKS-SU-04
GSX-R125にDIMOTIVのカウルスライダーDI-FGMKS-SU-04を取り付けしました。付属の取り付け説明書を見た時は「うげ・・出来るかな?」となったので同じような方がおられたらご参考下さい
2023年7月23日 [整備手帳] じゃれぱんさん -
カウルスライダー交換とそれに伴うカウル穴埋め その1
カウルスライダーを汎用のカウル穴空け取付タイプからdimotivのカウルスライダーに交換しました(^-^)左:交換前の汎用品右:交換後のdimotiv製スライダー
2021年1月4日 [整備手帳] cartvalleyさん -
DIMOTIV カウルスライダー/ロールータイプ
購入:2019年8月31日取付:2020年12月29日ヤフオク徘徊中に見つけてしまった(^_^;)既にカウル穴加工用のスライダーは取付ていますが…以前、高価で手を出さなかった有名メーカーのDIMOTI
2021年1月4日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
DIMOTIV di-fgmks-ho-01 カウルスライダー CB150R 17-19
キタコアンダーガードを取り付けたことで、スライダーも取り付け可能になりCB150Rカウルスライダーを流用。
2020年2月27日 [パーツレビュー] HARU@EVOさん