#カサゴのハッシュタグ
#カサゴ の記事
-
釣りに出かけました!
29日(土)に久しぶりの釣りに出かけて来ました3月2日に山陰道の出雲ICから多岐(たき)ICまでの約10㎞が開通したこともありドライブがてら釣り場まで走ってきました当たり前ですが道も綺麗で気持ちよく入
2025年3月30日 [ブログ] 風雅-Fugaさん -
リリースしよう
釣りに行って、お持ち帰りがなかった (°)#))<<です。今の時期、気温(4℃)より水温(17℃)の方が高いので、バケツにくんだ水はみるみる冷えていきます。釣った魚はひとまずバケツに入れて、何匹か釣っ
2025年2月15日 [ブログ] (°)#))<<さん -
240803 タコ釣りとマタカの夜釣りのWヘッダー
8月最初の土曜日は先週に続き、釣りに行ってきました。何と午後便と夜便のダブルヘッダーで😅船は毎度の船ですが、今回は乗り合いで。先ずはタコですが、中々渋く小さめのが2杯で竿がしら、、、、渋かったです。
2024年8月4日 [ブログ] K2SKISSさん -
◯嬢の物語。
今回はス◯ベネタか?仕事をテキトーに済ませて名古屋港へ3ヶ月に一度の贅沢釣行。シーバス狙いと行きたいす。20:00今夜の名古屋港は月明かりがなくどこか薄暗い。👇️の貯蔵タンクは日清製粉、近づくと穀物
2024年6月8日 [ブログ] heads555さん -
グランドスラム
俺は車中泊から目が覚め、サービスエリアから出発した。途中のパーキングでトイレに立ち寄った。何と素晴らしいトイレなのだ!俺の長いトイレに「間もなく10分です。丈夫ですか」とメッセージが出た。凄い!さらに
2024年2月17日 [ブログ] バーバンさん -
名古屋に行くしかネェ。
驚異の4日も休みもらって☔で出撃困難。昨日、名古屋港へシーバス釣り、真夏の渓流は渋くなるからねェ~21時出船。理由は潮が動き出すから。豪雨の中船長「一時間待機しましょう」雨ひどッ❗YouTubeで暇潰
2023年7月14日 [ブログ] heads555さん -
今日は釣り🎣🐟🚤
昨日は知り合いの電気工事屋さんの手伝いをして近所の家🏠の引込線から電気メーターまでの線の張替をしたので釣りはお休みしました電灯と温水器の線で2本なので半日かかりました😅そして今日は南風が強い予報で
2023年6月18日 [ブログ] suishouさん -
2023 5月27日の釣り
本日は、タイヤ交換後初の釣りに行ってきました。カサゴ釣り。中深海。マイクラウンの調子はOK。でも、やっぱり、ガソリン代が気になります。向かっている途中、キリ番ゲット。本日のタックルライトゲーム73-1
2023年5月27日 [ブログ] yoko396さん -
釣れたけど・・・🎣
祝日ってことで、釣り🎣に出掛けてきました。ここ最近、娘の進学に伴い部屋の別途やら机やらを新調したり自転車を買い替えたりと、休日になるたびに買い物に出かけたりしていたため、なかなか釣りモードではなかっ
2023年2月23日 [ブログ] 風雅-Fugaさん -
今日は釣り🎣🐟🛥
今日は先輩と同級生と3人で釣りです。6時半ちょっと前に出港しました⚓朝焼がきれいです😃2月の日本海と思えないような景色です😁そして日の出🌄です。天気、凪とも良く、気分もいいんですがヤリイカが釣れ
2023年2月12日 [ブログ] suishouさん -
2023釣り始め
今日は仕事が休みだったので、釣りに行ってみました。場所は、桜えびでおなじみの『由比漁港』!昨年末はタチウオを釣り上げた相性のいい場所?です。サバの切り身を塩漬けにしたものをエサに探り釣り開始です。爆風
2023年1月18日 [ブログ] ウルトラザウルス改さん -
9日の「あれこれ」
今朝は冷え込みましたね~。出勤時に車に乗り込むと外気温度計が-3℃を示していました。幸いにも路面が濡れていないため凍結にもなっておらず走行に差し支えなかったのは幸いでした😅さて、先日の9日(月)の祝
2023年1月11日 [ブログ] 風雅-Fugaさん -
赤メバル好調
鹿島でイカメタルの挑戦しようと思っていましたが、すでに満員で予約できず、代わりに一つテンヤマダイに行ってきました。まずは届いたばかりのARAKA JIGをさっそく使ってみました。底に着いて糸ふけをとる
2022年4月30日 [ブログ] makooさん -
釣りして来ました🎣
連休の本日、朝起きると雨☔・・・ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ天気予報では、曇りのち晴れじゃなかったのかよ。それを信じて休日なのに平日と変わらない起床時間で起きたと言うのに・・・💦と、愚痴をこぼしならがTV
2022年3月21日 [ブログ] 風雅-Fugaさん -
週末あれこれ
2月11日(金)は、建国記念日でお休みでした。前日の天気予報では曇りのち晴れとなっており最高気温は10℃。風速1.5m。波高1.5m。・・・と言うことは、そうだね!釣り🎣だね。そして、11日(金)の
2022年2月13日 [ブログ] 風雅-Fugaさん -
新年初釣り
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。三連休の最後、恒例の穴釣りに行ってきました。出発も遅かったが餌もそんなに用意していないので、コンビニでイカの塩辛を購入しようとしたがどこも売っていない
2022年1月10日 [ブログ] メタボンバーさん -
マダイ爆釣
会社からもらえた平日休みと凪の日がうまく重なり、飯岡で一つテンヤに行ってきました。平日だしガラガラだろうと思っていたら、駐車場は満車でかろうじて隙間に駐車することができました。でもなぜか船の座席表はま
2021年12月21日 [ブログ] makooさん -
久しぶりの穴釣り🎣
今日は、平野部でも0℃まで気温が下がり初氷になりました。ヤリスクロスのフロントも凍ってて、解氷剤をぶっかけて出勤しました。(^▽^;)さて、話は変わって昨日ですがヤリスクロスで初の穴釣りに出掛けてきま
2021年12月6日 [ブログ] 風雅-Fugaさん -
久しぶりに釣り遠征🎣
コロナも多少落ち着いて来た感もあり気が緩みがちになりそうですがそこは改めて気を引き締めつつ釣り遠征してきました。そうは言いながらも、出雲市ですけどね。(^▽^;)自宅から約70㌔ほどの遠征です。冒頭の
2021年11月2日 [ブログ] 風雅-Fugaさん -
カサゴ釣りシーズン到来🎣
気温は、まだ暑い日🌞がありますが海の中はすでに秋めいてきています。と言うのも、シロキスが”ちょい投げ”では掛かりにくくもうキス狙いは遠投しないと厳しくなりつつあるようです。と言うことで、今回は穴釣り
2021年9月21日 [ブログ] 風雅-Fugaさん