#カタカタ音のハッシュタグ
#カタカタ音 の記事
-
Aピラーのカタカタ音対策
最近良くAピラーからカタカタ音がするのです。仕方ないなと思いつつ、どうにか出来たらなぁーと思い、みんカラの記事を漁っていると、対策をやった記録が結構あるではないですか。そこで自分もやる事にしました。
2025年4月28日 [整備手帳] いよ?るさん -
タイヤ周辺からカタカタ音
今朝久しぶりにレイバックに乗り込んで走り出したらタイヤが何かを噛んだ(若しくは刺さった)様な周期的なカタカタ音がしたため自宅へ引き返し。タイヤに異物は付いておらずナット緩みも無かったが、高速道路を使用
2025年4月26日 [整備手帳] ぷっぷCB18さん -
ビルシュタイン フロントサスからカタカタとキシミ音発生。気になるレベル。
場所特定にかなりの時間(走行)を要した。場所特定後、グリスアップしたいがオイル届かない箇所で難儀。点検時、ブレーキ点検でタイヤ外すタイミングで4輪ジャッキアップで露出した。グリスアップたんまり施行して
2025年4月24日 [整備手帳] ゴジラ98さん -
2列目サイドテーブルのビビり (カタカタ)音対策
↑2列目のサイドテーブルのカタカタ音対策。どうしてもサイドテーブルを広げた状態で走行すると、ドリンクホルダーの太さ調整のバネ付きプラスチック部品が縦揺れ時にカタカタなるのが気になってました。サイドテー
2025年4月18日 [整備手帳] けにゃっぷさん -
デッドニングしました
ルーフに日東電工 レジェトレックスD300-N
2025年4月18日 [整備手帳] みっふぃーかーちすさん -
幌ロック部カタカタの防音 その2
運転席側幌ロック部からのカタカタ音。ややルーズだったロック部をこんな風に対策していましたが一寸見窄らしいな〜と。💦
2025年4月16日 [整備手帳] 快傑!ズビートさん -
【BP】マツコネモニター裏のカタカタ音対策
気温の関係か、まれにマツコネモニターの裏らへんからカタカタ音が⋯やろうと思って放置していた対策をやる事にしました🤭
2025年4月11日 [整備手帳] ケイすけさん -
ウェザーストリップ続
バックドアのカタカタ音。ウェザーストリップもまだ残ってるので再施工しました。
2025年4月9日 [整備手帳] PRADO150tkさん -
助手席側Aピラーの小窓付近からカタカタ音 対策済→経過観察
ディーラーでの作業だと工賃かかるので自分で対策。赤丸の部分にスポンジをINピラーの間からスポンジ入れて押し込み。とりあえず経過観察します。
2025年4月8日 [整備手帳] Hideaki_Takahashiさん -
不明 ウェザーストリップ
バックドアのカタカタ音対策でウェザーストリップを使用しました。効果はありです。ただ完全に消えたわけではなく減った時と消えた時と両方あります。アイドリング時の振動具合で変化します。もともとニュートラルに
2025年3月20日 [パーツレビュー] PRADO150tkさん -
ウェザーストリップ
バックドアにウェザーストリップを貼り付けました。アイドリング中のカタカタ音が大きく気になったので。ドアストライカーの対策品があるみたいですがドア自体のガタつきがなくなれば解決するかもしれないので、試し
2025年3月19日 [整備手帳] PRADO150tkさん -
リア異音(カタカタ音)再発→対策実施
路面の深めの凸凹をリアタイヤが通過したときの、バックドアからのカタカタ異音が最近再発しました。4年前に同様の異音対策で、車体側のゴムブロックとバックドア側のストッパを対策品に交換していましたが、再発で
2025年3月16日 [整備手帳] おっさんくんさん -
RK5 カタカタ音対策
犯人画像から。運転席から聞こえる小刻みなカタカタ音。『また左スライドドアからカタカタ鳴り出したなぁ』と思って原因箇所特定に動くとどうもスライドドアではない。『ん?もっと後ろ?パンク修理材のとこ?』違う
2025年3月13日 [整備手帳] HMパパ@03連合さん -
サングラスホルダーのビビリ音対策その2
サングラスホルダーのビビリ音は以前、対策しました(写真の青丸部に隙間埋めクッションを貼り付け),しか〜し、たま〜に、カタカタカタと小さく聞こえてくることがありました。ので、改めてよくホルダーの皿部をみ
2025年3月8日 [整備手帳] taizo06さん -
運転席シートベルト上部の異音対策
https://youtu.be/Vf2TN1v_Aj0運転中、右耳の辺りにかすかなカチャカチャ音が発生し始め、気になって仕方がないので分解。まずは前席&後席ドアを開け、開口部のゴムをペロリンコ(前後
2025年2月25日 [整備手帳] あきちちさん -
Aピラーピリピリ音 マツコネモニター付近ジジジ音 の対策 (効果アリ?)
Aピラーのこの辺から走行中のアクセル抜いた時(空走時)に鳴るピリピリ音、大きな音じゃないのであまり気にしてなかったら、マツコネモニター右側からもジジジ〜って音がし始めました。それぞれ離れた所だから気付
2025年2月24日 [整備手帳] あきちちさん -
段差でカタカタ異音対策
カタカタ異音対策❗️フロント下部辺りから、段差でカタカタと異音があって気になっていたのですが、対策品が出ているとの事で交換。
2025年2月23日 [整備手帳] himuro23さん -
【備忘録】2列目キャプテンシートテーブル異音対策
外寒い…やばない?遠州三河は雪積もらんのでただただ寒いだけですわ。さて、最近仕事が遅いし駅まで車を使うけどやーっぱり後方からカタカタ音が耳につく。特に煩いのは2列目キャプテンシートテーブル。今すぐ何と
2025年2月19日 [整備手帳] KOAQMAさん -
気になるガタガタ音 クリップ交換
最近気になり出したフロントからのガタガタ音。路面が平らなところでは気にならない程度だったのが、高速道路や安定して走ってる時もカタカタ鳴るようになってとても気になっていました。前回ポジションバルブの交換
2025年2月16日 [整備手帳] ms iさん -
🫨エンジン周りのビビり音を解消🫨
気になっていたのが、🔴の部分、エアーフィルターの継ぎ目です
2025年2月9日 [整備手帳] 三丁目さん