#カタログ燃費越えのハッシュタグ
#カタログ燃費越え の記事
-
21万キロを越えてもカタログ燃費を越えることは出来る
この日に福島の実家→湖南町(郡山)に立ち寄り→宇都宮のベルモール立ち寄り→相模原中央区のGSまで下道移動(五霞IC→青梅ICのみ下道ではなく圏央道利用)・深夜ではなく午前11時半出発・215/45R1
2025年1月12日 [ブログ] 4GOさん -
2月23日 今週は暖かいから。。。
燃費も好調~~給油から通勤3日目今朝会社到着時点で317キロ走行DPF 再生も給油してから一回目が昨日の帰りに発動マニュアルモードで3速2500回転くらいでガァ~~っと流したら7キロ走行した程度で終了
2016年2月23日 [ブログ] 渓山遊人さん -
6月9日 満タン無給油1000キロオーバーと、カタログ燃費越え。新記録。🎵🎵
こんばんわ~🎵🎵帰りの夕焼けが綺麗でした。日光連山シルエット~~(#^.^#)で、本題、本命もちろん、ギリギリマスター狙って新記録1030、4キロ走行して給油しました。残り走行可能距離は13キロ~
2015年6月11日 [ブログ] 渓山遊人さん -
7月13日 給油
冒頭写真は5月に小国町で、撮影した写真今回、同じ場所が目的地でしたが、台風の余韻が残る渓谷にあえなく退散しまつた~~(笑)それはおいといて満タン給油から燃料残量警告灯が点くまでの通算で、カタログ燃費1
2014年7月14日 [ブログ] 渓山遊人さん -
燃費チャレンジ
ある程度条件を整えれば、一体どこまで燃費を伸ばせるものだろうか。ということで、燃費チャレンジしてみた。 高槻を出発、琵琶湖を一周して高槻に戻る、というコースを設定。一般道のみを走行する。琵琶湖周辺は燃
2013年6月29日 [ブログ] じょん君さん -
燃費チャレンジ ー え”え”ーっ
燃費チャレンジの結果。とはいえ、良すぎる・・・ホンマに?何度も満タンになったことを確認したはず。ちなみに、メーター値は、27.9km/Lだった。
2013年6月29日 [燃費記録] じょん君さん -
給油してきました【11/11/01】
今日、MCDの帰りに上里のキグナスで給油しました。燃費計測としては1回目の給油です。せっかく長野より安い地域に行くのですから、可能な限り埼玉で入れて帰ってきたいなと思っていましたが、上信越道佐久ICあ
2012年4月25日 [ブログ] 湯さん -
年末年始の給油記録
昼過ぎに長野に戻ってきました。年末と今日で3回給油したのでそれを纏めてアップしておきます。・2011年12月29日(木)409.2km走って35.82L入ったので燃費は11.42km/Lでした。恵那峡
2012年4月25日 [ブログ] 湯さん -
エッセの燃費
夕べ、遂にカタログ燃費を越える、リッター25㌔オーバーを記録♪全く意識せずにこの数値が出たので、エロ…ぢゃなくてエコ運転すれば、もっと伸びるかも?(^。^;)ん~、素晴らしい☆
2010年7月22日 [ブログ] トモ@HRさん -
ついに…!
越えました(^^)vカタログ燃費を上回りました!走行距離709.3kmに対して37.31L給油したので1リッター当たり19.01kmになります(・∀・)やはり気温による影響が大きいことを思い知りました
2010年3月28日 [ブログ] 通りすがりの忍さん -
1817.7kmでフル満タン給油【30.134km/L】
積算走行距離1817.7km給油量無給油チャレンジ終了後の臨時給油 4LGSにて(2回合計)=49.12L自宅追い給油 7.2L合計すると60.32L1817.7km÷60.32L=30.134km/
2009年10月19日 [フォトギャラリー] ぎんぺいさん