#カチアゲのハッシュタグ
#カチアゲ の記事
-
八幡ねじ テーパワッシャM8×5度
ナンバープレートにチョットだけ角度を付けたくて購入です。フロントわ垂直やったんのが少しだけうつむきました!リアわ元々シャクレ気味やったのがより一層シャクレました〜!!合計、4個156円
2025年3月23日 [パーツレビュー] yoshi0404さん -
ユキトレーディング アングルステー
友人がリアナンバーをちょい上げしてるのを見て良いなと思ってしまい、何か良いものないかなと探していたところ、新古品が格安で売られていたので購入。結構手前に出っ張ってしまいますがしょうがないかなと思います
2024年9月23日 [パーツレビュー] カズ@RK5 & MH44Sさん -
マフラー交換
こちらのマフラーに 一目惚れ(*´˘`*)♡
2024年7月27日 [整備手帳] らぶろっくさん -
純正ウィングをカチアゲよう✨
先日ゼロファイターから着弾したブツです!✨これで前から構想していたことができます!何をしようとしているのかって?まぁ、タイトルにかいてあるんですがね🙄wそう、リアウイングをカチアゲようとしています�
2023年4月26日 [整備手帳] キーパパ(FIT3HVSパケ)さん -
不明 かち上げジョイント
RZシート&RZテールカウルにした事でヨシムラの位置、角度が「低い」と感じ「かち上げ」ようと!!
2023年4月6日 [パーツレビュー] yamadi A4さん -
不明 超安物マフラーカッター
SSの純正が嫌で、音がうるさいのはもう飽きたんで、マフラーカッターにした(^o^;)ちょいカチ上げタイプだけど、SSは純正マフラーにステーみたいなのが付いてたから、ちょん切って付けたら長さも丁度良かっ
2022年7月8日 [パーツレビュー] ☆Takeshi☆さん -
ゼロファイターオートカスタム ウイングブラケット
インパクトのあるフォルムを演出!個性のあるスタイルに!
2020年11月26日 [パーツレビュー] GK5.comさん -
メーター&ベッドライトあげあげアップ
比較用の真横からの画像を撮ってなかったので分かりにくいかと思いますが、一応ビフォーです。
2020年5月2日 [整備手帳] sumayuyuさん -
Fバンパーリテーナ交換(再開
盆明けを喜んでるはっちゃんです。激務も終息し、部品も到着しました♪今回は横着作業w新品と比べる画像 (上部品の右上が破損箇所これで無かったことにw21・22で奥道志へキャンプに行ってきます♪なんとか修
2019年2月12日 [ブログ] はっちゃん045さん -
星光産業 EX-110 アジャストカッター3
【総評】星光産業のEX-110 アジャストカッター3(外径75φ:取付け可能サイズ:40から67φ)はおそらくラパンに取り付け可能な最大口径のマフラーカッター。しっかり、カンタンに取り付けられる良い製
2017年2月17日 [パーツレビュー] ラパンオヤジさん -
マーク羽鳥 ミニスカバンパー用ワンオフ二本出しマフラー
純正マフラー装着時でさえ結構うるさいので、恐らく触媒が抜けてるウチのビート君。本来なら爆音ではないのでしょうが、そんなこともあり現状ではバリンバリンな音を奏でてます。たまにパン!という音までしてレーシ
2013年12月9日 [パーツレビュー] sunday-fさん -
RS☆R エキマグ(EXMAG)GTK
次のマフラーはRS☆Rです。アイドリング時からその存在が分かります。爆音とまではいかないですが、音は結構大きいです、低速トルクはあまり落ちません。むしろフジツボとあまり変わんないです。高回転はかなり伸
2013年4月11日 [パーツレビュー] ITR@赤うさぎさん -
ワンオフ、友情仕上げ マフラーカッター・・・? type524
友人に作って頂きました・・・(爆)。無機質さとユルさを兼ね備えた北欧風デザイン・・・(笑)、雰囲気と性能を両立させるかの如く、テールパイプは直管風の65パイ・・・(笑)。キレイな溶接、バフ仕上げという
2012年6月11日 [パーツレビュー] 瑞旭@ちゃきさん -
ダイハツ L700ミラヴァン用ドアミラー
車検用に付けてみるとこれがけっこうなかなかどうして…かちあげ具合が気に入ってます♪あとえろななちゃんの歴戦のあとによりグリーンレンズになっていますwwwwww
2012年5月20日 [パーツレビュー] ケン@メリさん -
かちんかチン
アゲたりました↑例のブツ、天に向かっていいかんじです(*_*)わっしょい♪
2012年1月22日 [ブログ] Duв@てっちゃんさん -
よし!マフラー出口はこんな感じでいこう!
かっこ良かったので思わずトラバしてしまいました。。エムズさんすいません。私のテールもこんな感じが良いかと。ドレフェスのはやはりやり過ぎですwこの記事は、Esseセンター出し!!について書いています。
2011年12月13日 [ブログ] タマさんなんやでさん -
DORSSUP スポーツカッター
社外マフラーに差し込みカチアゲ風にしてみましたマフラー音も多少変わりかなり、お気に入り(*´∀`)♪
2011年9月9日 [パーツレビュー] 準平さん -
ヤベーww超ヤベーwwww
歪みねぇ♂カチアゲスタイルになりました♪学校やばくねwただ、エキパイが確実に擦りますねwwかなり低いですよw多分今のサスは260ミリ以下じゃないかと
2011年8月8日 [ブログ] まーくん♂660spiritさん -
雪と軽トラとマフラーカッター
いや~積もりましたね雪( ̄ω ̄;)(笑)8時までには道の雪はだいたい溶けてましたが
(笑)ちなみに今朝、埼玉の田舎で自分から雪の上乗って無駄に雪上ホイルスピンさせてた中途半端なエアロ付いた軽トラが居
2011年2月15日 [ブログ] Lycoris@CL-FOURさん -
マフラーカッター装着
下向きマフラーを後ろに向ける用のマフラーカッターを装着。普通のマフラーカッターはサンバ-独特の変なステーのおかげで門前払いなので、特殊な取り付け方な可変マフラーカッターを使用。
2011年2月15日 [整備手帳] Lycoris@CL-FOURさん