#カッティングシートのハッシュタグ
#カッティングシート の記事
-
明日のオフ会に備えて洗車するはずが、なぜかカーボン調カッティングシート貼ってました(笑)
1.5mで609円 やす〜い🎵かなりリアルなカーボン調です。ヒートガンで温めると柔らかくなって引っ張れば伸びます。粘着力が強く面が大きいと貼るのは大変ですがかなり良かったです。
2024年11月3日 [整備手帳] DIYer-nobuさん -
ストライプ変更
2021年に入れたストライプ。劣化で剥がれてきたので入れ替えた。
2024年11月3日 [整備手帳] ケイ-にいななさん -
デュランゴ ストライプ変更中。
今までのストライプ、端から千切れてきてもう限界っぽいのでストライプをやり直し。今回は白青でストライプを入れる。まずは洗車して、先にぐんてを張る事にした。モパニャン(赤丸矢印)が経年劣化で剥がせるギリギ
2024年11月3日 [ブログ] ケイ-にいななさん -
カッティングシートでぐんてちゃん(愛猫)
猫カッティングシートで画像検索していたら、ぐんてちゃんのイメージにピッタリの画像を発見!!
2024年11月3日 [整備手帳] ケイ-にいななさん -
AUTOMAX izumi 伸びる アルカンターラ調 スエードシート
カラー【ワインレッド】スエード 【商品一覧】 伸びる アルカンターラ調 スエードシート 5サイズ 幅135cm×100cm 幅40cm×100cm 幅20cm×100cm 1m~ 幅65cm×50cm
2024年10月28日 [パーツレビュー] をつあさん -
リアドア傷防止カーボンシート貼り付け
ラゲッジに色々と荷物を詰め込んでいますので、リアドアの樹脂部分に傷が入るのが気になっていました💦今回カーボンシートを追加購入したので、残っていた分を使い切ろうと思い、以前から構想していた傷防止目的に
2024年10月27日 [整備手帳] 223tksさん -
ヤフオク スリーダイヤステッカー カッティングシート
スリーダイヤエンブレムステッカー黒ステアリング、リヤエンブレムに貼りました。リヤエンブレムは、あえて塗装せずにカッティングシートを選択。貼る際にシリコンオフと乾拭きをし、施工。ステアリングのエンブレム
2024年10月26日 [パーツレビュー] SHIZUDELIさん -
不明 カーボン調カッティングシート ブラック 30cm×1.5m シールステッカー カーボンシール カーボンステッカー デカール 3D
ヴェゼル時代から使用しているカーボン調カッティングシートです❗️私は主にインテリアの傷防止に使用することが多いです。素材自体はグロス系のツヤ感はあまりなく、粘着もしっかりしているので、とても使いやすく
2024年10月26日 [パーツレビュー] 223tksさん -
ヒートエンブレムシートを作ろう❗️
【用意した物】・屋外用カッティングシート(赤/黒)・マスキングテープ ・両面テープ・カッターナイフ ・鉛筆 ・爪楊枝・LED/UV用レジン液(ハードタイプ)クリア・UVレジン用コーティング剤・UV/L
2024年10月25日 [整備手帳] S☆Tさん -
フロントの気になる所をラッピング❗️
今回は、以前から気になっていたフロントの樹脂部分にカッティングシートを貼っていこうと思います♪
2024年10月25日 [整備手帳] S☆Tさん -
ステッカーチューン?
またに夜貼りました
2024年10月24日 [整備手帳] Evolution0701さん -
ドアステッカーを貼りました。
ドア左右に競技車両によくあるスポンサー・メーカーステッカー(勿論スポンサードを受けてる訳でも無いので勝手にw)を貼り付けました。(貼り付け・パーツレビューは9月に実施済み)旧友のショップがカッティング
2024年10月14日 [整備手帳] Packn_JPさん -
S3 前歯抜歯
S3の顔で口に値するグリルにある前歯っぽいヨーロッパナンバー用の部分がいいやら悪いやら。
2024年10月14日 [整備手帳] MarkTさん -
APR INTAKE SYSTEM 塗装&アレンジ
先日、取り付けたAPRインテークシステムですが、少し見た目のバランスが良くないのでアレンジしてみましたσ^_^;
2024年10月6日 [整備手帳] GAKU@愛知さん -
imoninn デリカミニ ステッカー / デリカmini / DELICA (I LOVE)
ルーフボックスの後部に、ボディカラーと合わせたオレンジ色で、貼り付けました。手順書通り貼った後に、ルーフボックス全体にボディコーティング剤(Prostaff CC WaterGOLD)を塗布しています
2024年10月6日 [パーツレビュー] くまち。さん -
補修と故障の繰り返し(~-~;)
先週あたりから朝晩かなり涼しくなってきましたね。朝の通勤ではエアコンを入れない日が増えてきて、ようやく秋の空気を感じる様になってきました。涼しくなってくると気にかけておきたいのがタイヤの空気圧。先日ダ
2024年10月6日 [ブログ] ダブルウィッシュボーンさん -
フロントガーニッシュブラックアウト
フロントのメッキをほんの少しブラックアウト。誰も気づかない自己満足!
2024年9月27日 [整備手帳] グレーパパさん -
リアアンダーブラックアウト
ずっと気になっていたリアアンダー部分をカッティングシートでブラックアウトしました。真っ黒の方がスッキリ!ついでにガラス下のメッキもブラックアウト、Nboxカスタムみたいになった、、、
2024年9月27日 [整備手帳] グレーパパさん -
レーシングストライプ施工
スタイルエディションのデコレーションステッカー、所謂レーシングストライプはボンネットにのみです。ボクスターもあるからと推測しています。
2024年9月20日 [整備手帳] けんさま2さん -
自作 フロントグリルのなにか
CX-50のフロントグリルガーニッシュ?が格好よかったので、コーナンで見つけた耐久性カッティングシートを貼ってみました。あまり近くで見ないでね。
2024年9月19日 [パーツレビュー] TsukaIpさん